飴屋的日記

8月分を見る
(お願い(11/13参照))
10月分を見る
 

9/30 (日)

どこへも行かず一日中部屋の片付けとCDの整理をしてました。iTunesへの曲は更にアルバム20枚分位増えました。いくら整理しても次々に出てきてしまう状況ですが...

ついでにいつもは眠っているiBook(我が家でゲーム機を除いて一番速いコンピュータ)を使い,Movie2mpegというフリーウェアでQuickTime形式の55分程のモーションJPEGデータをMPEG1に変換していたのですが,G3/500MHzのスペックで16時間以上かかるようです(他のソフトを使うともっと速いようですが)。そのうち部屋が広くなったら現用の初代G3/300デスクトップを引退させてG4マシンでも調達してこないとダメかなぁと思うこのごろです。500MHz位のアップグレードカードでもよさそうだけど,733MHzの本体買ってもそんなに価格変わらなそうだし。

 
 
 

9/29 (土)

久々に地方でのコンサートに行ってきました。と言ってもウチから数百円の電車代で行ける場所なのですが,雰囲気は会場も開演前もコンサート中もずっと地方の雰囲気。曲が終わってないのに拍手が入ったり,間奏の間におしゃべりしているオバチャンがいたりでローカル色そのままです。おしゃべりのオバチャンは歌っている最中は静かにしていたので,そういう価値観なのでしょう。こういうお客さまの中でのコンサートというのもたまには新鮮でよいものです。

開演前に大物歌手の旦那様とオーディオ談義をしていたのですが,ロクハン(6インチ半。直径16cmのスピーカ)ユーザとのこと。16cmは入門用にも良いのですが,マニアックに鳴らし込むのはかなりの投資と知識が必要ということで,オーディオはロクハンに始まりロクハンに終わると一部では言われています。やっぱり噂通り相当のオーディオマニアです。ウチに自作のFETアンプがあると言ったらびっくりしてました(でもウチの安物アンプや安物スピーカなんて吹けば飛んじゃうような高級システム使っているんでしょうけどね)。最近出た奥様のベストアルバムはオーディオ向けに多少リミックスされているそうで,パソコンなんかで聞かないで是非マニアックなオーディオで聞いて欲しいそうです。

 
 
 

9/28 (金)

最近目の周りにクマが出来てしまったようです。それじゃあドーラン塗って出社すればいいんじゃないの?なんて会社の人に言われて思わずウケてしまいましたが(でも三善のドーランって今買うと結構いい価格だったような気がする),それでは笑いは取れるけど本対策にはならないので対策法を物色。そこで分かったのが,目の周りのクマは疲労やストレス等で血液の流れが減少して『血流のうつ帯』という状態だということ。対策用化粧品も存在しますが,基本的には休養や栄養補給,マッサージ等でカラダの中から改善して対策するモノだそうです。なんとか実践してみます。

長嶋監督が引退するそうです。これで来年はジャイアンツも手強くなるかなと思ったのだけど,後任がヘッドコーチの原では期待薄ですね。低迷の主な原因は長嶋監督にあるのだけど,かなりの部分がヘッドコーチにもあるでしょう。それにしてもNHK,引退時用のVTRを予め用意しておいたような構成でニュースにしていました。

ユーミンの五七五,最後のテーマは『バイバイ』,最後の曲はHello, my friendでした。あ,でもGood-bye friendの方かもしれません。録画して確認すればよかったかな。

 
 
 

9/27 (木)

朝寝坊。だるいのでそのまま寝てたらお友達から人生相談の電話が。本人珍しくやる気を出しているので,戦う君の姿をドラえもんのような暖かい目で遠くから見守ってあげようと思います。冷たい水の中を震えながら登ってね。以前,複素関数論を教えてくれた先生(Yahoo!で検索したら同性同名も含めて200件近く出てきて有名人度にびっくりしましたが)がこんなことを話してました。『やる→できる の対偶は真だが,裏は真ならず』できないからやらないは真だけど,やらないからできないというのは常に真ではないというのです。好きな言葉です。(と言いながらも,僕は他人のこと言えるような生活なんてぜんぜんしていないのですが)

TBSの回復!スパスパ人間学でやっていたダイエット特集。無理に食事を減らすと基礎代謝を下げてしまいカラダの燃費が良くなるのでダイエットをやめて食事を元に戻した途端にリバウンドしてしまうという話。それでは同じ食事量でも,基礎代謝を上げて燃費を悪くすればダイエット効果が出るのではないかという提案を元に,上げる方法を色々とやっていました。まずはカラダに存在する赤筋(遅筋)を再活性化せよということで,ゆっくり運動すること,特に下半身をゆっくりとした体操で鍛えること,そのとき必ず呼吸を考えながら行うことで再活性化するそうです。これは最近どこかで聞いた話だなと思ったら9/17の日記に書いた由美かおるのダイエット呼吸法。なるほどビデオで体操のときに呼吸を考えながら『ゆっくりゆっくり』カラダを動かすことを強調していたのはそういう理由だったのでしょう。そこで由美かおるは基礎代謝量が大きく,太りにくい体質なのだと推定できます。ツボや漢方薬(大黄と烏龍茶)を使用して脂肪を尿に流しやすくする方法なんかも紹介していました。それ以外にも番組の中で色々な話を聞いてみると自分が昔痩せていた理由,そして社会人になって20kg以上も太ってしまった理由が身に染みます。もともと赤筋体質だったのですが運動不足で落ちてしまったこと,太った時期とストレスを受けていた時期が一致すること,1日微量5食だったのを通常量3食にして『食事をする』という運動の代謝が減りカロリーが余ってしまったこと。

スーパーに行ったらサンマが安かったので食べたくなりました。ウチには塩焼きにする設備がないので諦めたのですが,それならみそ煮もよかったなぁと後悔してます。もう秋なのですね。吉川忠英さんの歌で『一番釣れるのはお彼岸頃だから〜』なんてのがありますが,そのうちハゼ釣りに行きたいです。(今年は無理かな〜)

ヤクルトはマジック4。あともう少し。

 
 
 

9/26 (水)

マックのiTunesに登録してある曲を整理していました。これはハードディスク上に置いたCDのコピーをジュークボックスのように管理するソフトで,最近は一部HMVの店頭なんかにもiMac上のiTunesを試聴用に置いてあります。一昨年,今のマンションに引っ越してからマトモなCD棚が置けなくなったので,手持ちのCDは手許のMacにコピーした後に実家の倉庫にしまっておく整理法を実践しているのですが,当時はコピーしたデータを一貫して整理する標準的手法がありませんでした。そこでそのままファイルとしてハードディスク上に置いておいたのですが,一貫した整理では無い為データベース的な使い方に難がありました。これを手許のMacでiTunesが使えるようになってから少しづつiTunes上のデータベースにも追加登録しているのですが,それが今日やっと1000曲を越えました。1055曲 合計時間3:02:19:30って表示されています。全部演奏するとまる3日以上って....ですが,まだ大物に手を付けていないので倍以上残っています。まだコピーできてないCDも溜まり続けてかなりの枚数です。そんな訳で登録作業における精神的破綻はそう遠くないかもしれません。とりあえずBGMをハードディスクの片隅に埋もれていた『パンク蛹化の女』のエンドレス(結構強力)にして,ハイになって作業していますが...

近鉄優勝おめでとう。ヤクルトファンとしては,相手にとって不足なし。(塔矢名人の口調で)
(って,ヤクルトはまだ決まってないって...)

 
 
 

9/25 (火)

ネットサーフィンをしながら来月の南青山MANDALAのスケジュールを眺めていたら,10/19に注目。河井 英里(Vo) 由字 あおい(Pf) 加藤 道明(G) 藤井 珠緒(Per)はいいとして,対バンの佳村 萠(Vo)&張 紅陽(Key)にびっくり。これってほとらぴからっじゃないの。グループ名じゃなくて,わざわざ名前を出しているところがリハビリ中の証なのかしらん。

 
 
 

9/24 (月)

3連休を利用して少しづつ部屋を模様替えしながら片付けているのですが,今日はそのとき大量に出てきたビデオテープを書庫まで持って行くだけで一日過ぎてしまいました。お陰で部屋の中は足の踏み場が殆ど無い状態のままです。この状態で週末まで過ごすとなるとちょっと憂鬱....

夕食の後に今一つ腹が満たされなかったので食べたカップ焼そば,これが大失敗でした。妙に塩辛くて気持ち悪くなってしまい,ずっとムカムカしたままです。寿命縮めるよなぁ。これ。

そういえば昨日,吉祥寺MANDALA2に行ったら上の階にテナントが入る準備をしていました。今度はメガネ店です。前回の食品ストアは前身の百円ショップ時代も含めて約1年,その前の古本屋も2〜3年しか持たなかったので,どの位持つか興味のあるところです。僕はコンピュータ業界人としては珍しくメガネもコンタクトレンズも今の所は全く用が無い人なので,ヒマ潰しには使えないのが難点です。(余程コンタクトをしているように見えるのか,方々からよくコンタクトを勧められるのだけど)

 
 
 

9/23 (日)

本当はハイキングに誘われていたのですが,先月ファンクラブ優先予約を入れておくのを忘れていたチケットの一般発売が今日だということを思い出して大騒ぎ。お友達に代わりに取ってきて〜と虫の良いお願いをするも聞き入れてもらえず。仕方ないのでハイキングはゴメンネの留守番電話を入れて自分でチケット取りをすることになりました。イープラスは手数料がクソ高なので敬遠(代行手数料+配送手数料+振込手数料で都合千円以上かかるときもある)。ぴあは朝寝坊して店鋪に並ぶ時間がなくなってしまったので,電話攻撃ということに。午前10時の数秒前にいつものマイライン電話会社を裏切ってNTTコム経由で両手を使って2回線ほぼ同時に発呼し(チケット取りだけの為にISDNにしてあるので),その後はひたすら手動リダイアルといういつもやっている技を使ったのですが,今日は超めずらしく一発で繋がりびっくりしました。一緒に発売される大物がいなかったのでしょう。

先週入手できなかったクラシックのCDを探しに久々に銀座のハンターに寄ってみたら,何と倒産していました。9/18付で破産管財人の貼り紙がしてあり,店内はカラッポ。ヤバいという話は全然聞いていなかったのでびっくりです。早速帝国データバンクで調べるも大型倒産でないので無視されちゃっていて詳細はまるで分かりません。先週銀座によったときに無理してでも寄っておくんだったなぁとちょっと後悔しています。数寄屋橋ショッピングセンターは知らぬ間に銀座5なんていう名前になっちゃうし(でもテナントは殆ど昔のまま),子供の頃から通っていた場所がまた一つ消えたのは残念。時代はまわる〜ものですか。

 
 
 

9/22 (土)

アメリカのテロ被災者向けチャリティ番組を日本でも放送していましたが,豪華メンバーにびっくり。真面目にギャラを払ったら結構な額になるんだろうけど,彼らが受け取らなかったギャラ分がテレビ局からチャリティに回っているかどうかは僕の英語力ではわかりませんでした。

数学と理科,中学校の教員免許でも小学校で教えることができるようになるそうです。理数系に限った話じゃないけど,『出会い』って大切なんでしょう。理科や数学が苦手な先生が,子供に興味を持たせる『出会い』を演出するなんて出来るのだろうか。そんなこと言うとコンピュータの教育なんてコンピュータサイエンスを教えられる人材なんているのかもっとメチャクチャな話になっていますが,若い内に興味を持てる機会を得るのは羨ましいことでもあります。

もっとも,真面目にコンピュータサイエンスなんか教えると,それを真面目に勉強した子供なんかが現行のWindowsやMS-WordやMS-Excelや一太郎なんか使ったときに『こんなのはユーザインタフェースのあるべき姿ではない!』とストレスが溜まりまくってしまって,結果として(某社製品で寡占された現状の)社会不適合者を多く生み出してしまうキッカケになるのかもしれませんが(笑)。

 
 
 

9/21 (金)

戦争が近づいているパキスタンの映像がよく入ってきています。パキスタンといえばデコトラック(装飾したトラック。日本にもありますね)。特派員の映像の背景にチラチラと写っていて嬉しくなっちゃいます。以前,ネパールに旅行したときハデな装飾のトラックが多かったのでその辺の事情を旅行代理店の人に聞いてみたら,『あれはまだ序の口。隣のインドも凄いけど,やっぱり本場はパキスタンだよ』という話。これは是非パキスタンに行って,彼らのこだわりのデコトラックを見に行こうと考えていたのでした。しばらくは実現できなさそうですが,そのうち行ってみたいです。デコトラックマニアじゃないのだけど,人々のこだわりを拝見するのは大好きです。

 
 
 

9/20 (木)

一昨日購入したキッチンのサントラを通勤途中の駅のホームで聞いていたら,寂しい曲と曇り空と殺風景なホームが妙にマッチして朝から哀しい気分になってしまいました。ちょっと失敗です。このサントラ,主題歌の歌詞を追いながらあらためて歌を聞いてみて,きちんと廣東語で歌っているというのを初めて理解。中国語リスニング力をもっと修行しなくちゃなぁと思うこのごろです。そういえばこの映画,キッチンの中に置いてあった包丁はヘンケルでした。

中国語といえば,先日近所の某古本屋で『ちょうようの実用中国語』という新古本を¥300で買ってきて読んでいます。内容はどこかの大学あたりで使いそうな教科書っていう感じ。きっと版元か取次あたりで大量に余ったので捨てたのでしょう。ここで売れ残ってしまって裁断されて古紙にされてしまうのでは本が可哀想なので,一冊だけ救ってあげた次第です。26回分の講義で1冊終わってそこそこの中国語能力が付くという感じの編集ですが,発音はピンイン(日本語のローマ字のようなモノ)しか書いていないので教師抜きで独学するのに使うのは難しそうです。26回だと週三回の集中講義で2ヵ月,やる気の無い大学ペースだと週一の講義で1年の履修といったところでしょう。

 
 
 

9/19 (水)

先日の台風で破損した傘を自分で修理してみました。もともと¥500もしないモノなのですが,以前5年以上も使っていた大きな傘が前の職場で盗難にあったまま新しいのを買っていなかったのです。明日は台風だそうで,また壊れたりしないかちょっと心配です。

久々に堅いことばかり考えています。スナフキンの手紙ファントム・ペインの影響なのかもしれません。語れなかった言葉,素直になれない自分,本当はこうしたかった自分。

昨日発見された話題のワームnimdaですが,早速身近にあったコンピュータが攻撃を受けていました。unixマシンなので感染はしないのですが,セキュリティホールだらけのMicrosoft製サーバソフトやメールソフトはまったく迷惑な話です。

 
 
 

9/18 (火)

以前所属していた合唱サークルで,来年の夏に大きなホールで演奏会をやろうという話が来たので予習用のCDを中古屋で物色。演奏曲はメジャー路線なのですが,流石にクラシックだと都下の片田舎には超メジャー物かワケあり物以外は揃っていなく見つかりませんでした。新品もこの片田舎では入手困難なので(気合入れて探せばあるとは思うけど..)そのうち銀座のハンターにでも行って探そうと思います。で,代わりに出てきたのが志賀昭裕さんのアルパ・ファンタジアと香港映画キッチンのサウンドトラック(国内版)。アルパは中南米のハープで,世間的には上松美香ちゃんがメジャーにしたことになっていますが,相曽晴日ファンには彼の方が有名です。で,入手したのは何と1995年の山野楽器ロゴ入りバージョン(Mikes Pocket MP-9503)。キッチンは吉本ばなな原作で厳浩監督の香港映画の方。廣東語で書かれた香港版が欲しかったのですがぜいたくは言いません。音楽は同じ原作が日本で製作された時と同じ曲で,大友良英さんの作曲。歌はCass PHANG(漢字はJISの範囲外なので割愛)。国内ロードショーの時や香港版のVideo-CDを海外通販で買ったときに一緒に買っておけば良かったのですが,後でも入手できるだろうから余裕のあるときに買おうと思っていたら,市場から消えてしまったものです。

ヤクルトの優勝セールは何と東急百貨店だそうで...

 
 
 

9/17 (月)

ダイエット競争ということで,10週先(11月の4週目)までに現状(夏に2kg太ったので68.6kg)から2〜3kg落とすことをとりあえずの目標にしてみました。

部屋の中にあるダイエットグッズを色々と物色。まずプレイステーションのハッピーダイエット。専用ステッパーの上に積んであった本の山を片付けて復活させました。前は数日で挫折したのですが,今度は何日目で挫折するのか気になるところです。次に結構前にシャレで三百円で買った由美かおるのダイエット呼吸法。これはオカルト方面で有名な西野式呼吸法の実践ビデオで,武道ではなく健康法としての側面を見せたモノ。武道としては結構怪しく西野塾生は信者呼ばわりされてしまっていますが,呼吸法としては合理的なもので,内蔵は多少健康になりそうです(こんなので武道が強くなるのかは知りませんが)。但し不健康な内蔵が改善されたりすると食欲が湧いてきてしまうので,ダイエットがこれで実践できるかどうかは心掛け次第なのでしょう。以上で汗を流したあと,ゴールド三養茶なるオカルト的なお茶で水分補給。日中医薬研究会という所で扱っている健康食品で,エキス抽出による濃縮ハトムギ茶の一種です。今年の夏に手足の浮腫が気になって漢方の相談薬局で購入したもので,3千円で買ったお試しサイズ。これは本来ダイエットには無関係で,身体に停滞している水分を抜くもの。脂肪太りよりも水太りのような体質なので,リンパ節マッサージと併用すれば結構効くかなと思っていたのです。

さて,いつまで根気が続くのでしょうか...

 
 
 

9/16 (日)

期限付きでダイエット競争をして,負けた方が銀座で寿司をおごるという企画を今日から実践しています。とりあえず,上に本が山のように積んであって使えなくなっているステッパー(プレステのハッピーダイエットの奴)を発掘しなくてはと思いつつ,ぜんぜん手が付けられていません。こりゃ,初めから勝負アリかも...

疲労がたまっていたのか,気がついたら熟睡していました。

 
 
 

9/15 (土)

銀行で大恥。土曜日なので2時前ならATMの手数料を取られないと思い慌てて銀行へ。明細を見てみると手数料¥105を取られているのでこれはおかしいと呼出用電話器を取って苦情を言おうとしたところでハタと気づく。今日は祝日だったんだっけ...

昨日のゲームキューブで一日中,水上バイクの運転をしていました。少しは上手くなったのですが,相変わらず難しいです。

 
 
 

9/14 (金)

第三舞台封印公演『ファントムペイン』の初日を観に行きました。今までの第三舞台のかなりの部分のテイストを集めた集大成のような芝居で(また例によって某劇団のパロディとかやっています),作りは無難ですがオススメです。彼らの芝居を一度でも観に行ったことがある人には更にオススメです。当日券は今回は行列ではなく,開演の3時間前よりチケットぴあ当日券専用ダイヤル03-5237-9000で予約するシステムです。但し今回はパイプ椅子と桟敷が出ていないので,どの位の枚数が出ているのかはわかりません。

今日は任天堂ゲームキューブの発売日でした。発売日ということで,例によって衝動買いしてきました。PowerPC G3 485MHzでオンチップL2キャッシュ256KBというスペックは我が家のiBook(Dual USB)と殆ど変わりませんが,メモリが100MHz動作の1T-SRAMを24MBも搭載しているということで,コイツが我が家で一番速いコンピュータになってしまいました。

メモリーカードを入れたところ   ゲーム用ディスクのケース
ゲーム用ディスクのケースは意外に小さい

本体は意外に小さく約15cm角の立方体。その割にはちょっと重く,子供相手ということで持ち運び用ハンドルが標準装備なのも頷けます。価格は¥25,000ですが,ビデオケーブル(¥1,200〜¥2,500各種)とメモリーカード(¥1,500)が別売です。ビデオケーブルはスーパーファミコンやニンテンドー64の物を流用可能なので,持っている場合はセーブさえ考えなければ本体のみでも使用可能です。メモリーカードは専用のもので,今のところ純正品しかないようです。付属コントローラーの操作感はまあまあで(というか,プレステのが使いにくすぎ),電池不要のバイブレーション機能を標準装備してます。一緒に買ったアメリカ製アクションゲーム,ウェーブレース・ブルーストームではドルピーサラウンドにも対応していて,ウチのマトリックススピーカでもそこそこサラウンドします。このゲーム,バランスを無視してやたらと難しいのですが一度やってみたかったのです。ゲームキューブの開発コード『ドルフィン』にちなんでか,イルカがやたらと出てきます。しばらくは遊べそうです。

 
 
 

9/13 (木)

『日本語のコンピュータ用語や和製コンピュータ英語を実際に米国業界で使われている英語に翻訳する』というのを近日中に片付けなければならず,参っています。和英辞書にある同意語はいかにも文学調で,これで文章を作るとウソっぽくていけません。普段から英語で技術系のニュースを読んでいればあまり苦労もしないのでしょうが,英文版しかないマニュアルや技術文書ならともかく,翻訳版が公開されているニュースまで(翻訳を待てない場合を除いて)わざわざ英語版を読みにいったりしなかったのを反省。でも反省だけでは先に進まないので考えた方法がこれ。まず,適当にそれっぽく翻訳してからいくつかの候補をフレイズ単位でYahoo!USAで検索し,一番ヒットしたフレイズを『多分英語表現として一番使われているのであろう』と判断して採用。ってな地道な作業をしているのですが,この方法だと結構それっぽい訳が出来ます。問題は根気がいつまで続くかでしょう。

 
 
 

9/12 (水)

ズブ濡れのお陰か,強烈な頭痛でダウン。体温計も電池切れでダウン。はぁ...

テロ警戒の為か,地元の警察署でも普段はいない門番が出ていました。手に持っていたのは機関銃でもライフルではなく何と木刀。コトが起こったときに彼らに木刀で戦えというのか,竹槍でB29を落とせというのか,なんだかとても気の毒でした。

迷惑メールを送ってきた出合い系サイトに自動掲示板荒らしや無限会員登録攻撃を仕掛けるツールが出回っているようです。やられる方は自業自得だという話もありますが,匿名プロクシとか使って慎重にやらんと足がついてからじゃ中には相手がヤバそうな気がします。もっとも,i-modeな出会い系サイトならば発信元のIPアドレスをチェックしドコモのゲートウェイ以外から来たモノを落とすようにルータなりサーバなりを設定すれば対策完了となってしまうのですが,自分で回線引いて設置したならともかくレンタルサーバでそこまでやってくれるかは謎です。

 
 
 

9/11 (火)

台風に完敗でした。数百円のポンチョでバケツをひっくり返したような風雨のなかを挑んだのが間違いだったようです。ポンチョのお陰で上半身とリュックサック中の荷物はほぼ無キズだったのですが,予想通り下半身はズブ濡れ。おまけに傘を壊してしまいました。温度評価試験用のヘアードライヤーを見つけだして乾かすまで最悪の体調。ニューヨークのビル火災が気になるところですが,さっさと寝て体力復活を待とうと思います。

 
 
 

9/10 (月)

ネコかるのライヴに行ってきました。ゲストは『ほとらぴからっ』,11年ぶりの再結成ということで,現在リハビリ中の楽しいお姉様2人組です。いきなり9拍子や7拍子の曲なんかやったりして,結構濃そうなグループでした。今年はリハビリの年で来年からはライヴをやるなんて話をしていましたが,今後が楽しみです。

フジテレビで写真家をやっている蜷川幸雄の娘の特集をやってました。彼女,顔が父親そっくりでびっくり。ネコかぶってましたが,性格も結構似ているみたいです。毒の盛り方なんかなかなか良くてお気に入りです。

先日カーステレオ用のカセットテープを貰ったので運転しながら聞いていたら,かなりマニアックな曲ばかりの中にいきなりメジャー物が。曲は斉藤由貴が歌っていた『かなしいことり』だったのですが,歌っている人が違い,かなり違和感あり。あれは一体誰なの?とくれた本人に聞いてみたらイトウナナミさんというアルバイト歌手だそうで,元は詩人の銀色夏生がかなり前に趣味で作ったCDだそうです。中古で三百円とか言ってたかな。こんなの知る筈もなく,完敗でした。

 
 
 

9/9 (日)

目黒不動尊の近所の山手通りで子供神輿と子供山車が出ていたのですが,運営の苦労が目に見えてしまっていてなんだか気の毒なお祭りでした。周辺の山手通りは2.5車線あるので,本来なら1車線を車用に空けて歩道側の1.5車線で神輿を担ぐのでしょう。ところがたまたま何台か違法駐車があった為,危険を避ける意味で全面通行止とせざるを得ず,日曜の昼過ぎなんて普段はガラガラなのに大鳥神社近辺から五反田まで渋滞していました。神輿はいいとして,可哀想なのが子供山車。小回りが効かないので路上駐車を避けるのも大変で,ハンドマイクでナンバーを告げながら『即刻移動してください』と怒鳴る始末。こういうのを見て,子供はすこしづつ大人の世界を知っていくのでしょうか(笑)。

目黒不動尊といえば,バスの思い出があります。高校時代の友人が不動尊の目の前に住んでいたのですが,面白いモノが見られるよといって案内されたのが何とバス。あそこは境内の石畳の参道を路線バスが走るというとんでもない所なのです。さすがに縁日の日だけは境内を抜けることが出来ず,バスは互いに不動尊の手前で終点となってしまい,せっかく座っていても一度下車して縁日の境内を歩いて反対側に抜け,反対側の折り返しバスを待たなければならないというルールだったのです。あのルールはまだそのままなのかちょっと興味があります。

 
 
 

9/8 (土)

DDIポケットのCM,これからはモバイルも常時接続だと言ってオープンカフェの中の客が次々にパソコンを開くなんて内容なのですが,あれは消費者保護的にかなり問題アリです。あんな状態で一斉に通信したらDDIポケットの貧弱なインフラなんてすぐに超満杯になってしまい,チケットぴあ以上の回線争奪戦になって全く使い物になりません。CMではパソコンを広げただけで映像が切れていて誰も通信なんてしてないのでセーフなのでしょうが,通信のCMである以上『通信をする』というその後の行為によって大ウソの内容になります。もっともあの会社はマーケティングセンスというか,事業を始めた頃から誇大広告が好きなようで,それが誇大だとユーザにバレる度にPHS全体の信用を落としているんだから他社にとっては迷惑な話です。せっかく基地局の受信機なんかは他社よりかなりマトモなモノを使っているのだし(その代わり単位面積あたりの数がベラボーに少ないのですが),宣伝するべき点は他にもあると思うのだけどね。

久々にプラネタリウムに行ってきました。テーマは星空ヒーリング。星空を眺めながら心とからだを休ませようという企画。残念ながらイスがイマイチで,からだを休めたらクビが痛くなってしまいました。また近い内にアンコール企画をやるそうなので,次回はアロマにこってみるとか別方向での改良を望みます(笑)。

 
 
 

9/7 (金)

今朝のeplusマガジンにあったゴーヤーマンって何だ?と思って調べてみたら納得。ホントにゴーヤの格好をしているんだね。(ゴ)のマークが可愛いです。ゴリライモ。

さくらももこの新潮文庫版『憧れのまほうつかい』の巻末インタビューで気にかかることを発見。さくらさんの口から出てきた桑田佳祐や谷山浩子や鴻上尚史にわざわざルビをふっている所はさすが新潮文庫なのですが,鴻上のルビが間違えているんです。アンケートハガキとか付いていたら書いてやろうと思ったのだけど,メジャー出版者の文庫にそんなモノ入っている訳がないのが寂しいところです。新潮社宛にハガキでも書いてやろうかな。

 
 
 

9/6 (木)

コピーレフトな音楽というのがあっていいのではないかということで,朝ボーっとしながらちょっと考えてみました(お陰で遅刻しましたが)。音楽に関する生成物(曲,歌詞,演奏)に適用する『自由』を保証するライセンスです。憲章は『何人も録音の複製物を有償無償を問わず勝手に再配布することを妨げてはならない』とか『何人も生成物を演奏する演奏会を客席で録音する自由と,それを再配布する自由を妨げてはならない』とか『編曲や変奏曲等の公開は自由だが,その生成物を更に改編して発表する自由を妨げてはならない』とかいうもので,JASRACに登録する代わりにコピーレフトとしてしまうのです。JASRACが決めたネット上での音楽使用料金があまりにもバカバカしい(広告無し個人運営無料サイトで10曲1年1万円も!! そのうちの何割が権利者に行くんだろか..)ので,アンチとして広まれば面白いことにならないかなぁと思うところですが,売れている人が乗ってこないとコピーレフトした人のただの自己満足で終わってしまいそうな気もします。

NHKがブラウザのクッキーに対してレポートしてました。何を今更言っているんだろうという気がします。百年遅いです(世間並みの時間換算(笑))。個人情報が漏れるって言っても,コンテンツを提供する側はそのような個人情報を得ることの対価として無料で情報を提供している訳で,タダで貰うモノだけ貰っておいてというのは虫の良すぎる話です。報道も気になります。クッキーはIEのセキュリティホール等を突かない限りは(基本的に)そのウェブページ上でどこを見たかの閲覧記録を記録しているだけで,個人のメールアドレスや住所氏名性別年令電話番号等を集めている訳ではありません(自分で入力した場合は別ですが)。仕組みを知らない人に誤解を与えるような表現は避けて欲しいものです。僕はクッキーが始まった頃(主流がMosaicからNetscapeに移り始めた頃です)は気持ちが悪いのでずっとOFFにしていましたが,ここ何年かは面倒なのでONにしたままにしています。

9/10のネコかるライブのゲストは『ほとらぴからっ』だそうで,どこでこんな話になったのか興味あるところです。

 
 
 

9/5 (水)

インターネットプロバイダーのJustNetがSCN(ソニーコミュニケーションネットワーク)に買収されることになるそうですね。JustNetは何年か前にシステム管理者を募集していて,条件が良かったら行こうかな〜と思っていたことがあります。そのとき転職していたら,来年あたりSCNの社員になって御殿山あたりで働いているのかなぁと思うとやっぱり世の中分からないものです。

 
 
 

9/4 (火)

購読しているメールマガジン『10秒ダイエット』のネタで,エスカレータでふくらはぎを絞める運動の紹介がありました。『靴の前半で乗り,かかとは宙に浮かせる感じで,背伸びをするように深くかかとを上下させる。』といった方法だそうです。ところが,かかとを浮かすような乗り方はエスカレーターを製造している某メーカーでは推奨ではありません。実践してケガをしたら損をしてしまいます。そのメーカーの製品は(1)踏み板の黄色ラインが別パーツで四角になっている。(2)踏み板の両側が8mmくらい,引込み防止用に盛り上がっている(この機構をセーフティ8mmと呼ぶらしい。何というネーミング..(笑))。(3)踏み板で滑らないようにヤスリのようになっている。といった特徴から他と区別が付きやすいので,そのメーカー製のエスカレータの場合はダイエット乗りは避けましょう(笑)。

小田急線に新しい電車が入ったようです。車庫に止まっていた電車は雰囲気がJRの格安電車に似ていて,そのままドア幅を最近の小田急っぽく広げたようなスタイルです。今後主流になるのでしょうか。

 
 
 

9/3 (月)

めざましテレビの名物コーナー『松任谷由実選集五七五』が今月でおわってしまうそうです。見ていると結構ドキッとするような作品もあって,終わってしまうのが寂しいです。

「千と千尋の神隠し」でスタジオジブリがPhotoshopを活用していたという事例紹介がAdobeのウェブページ上で紹介されていました。デジタル彩色用の原画はスキャナではなくデジカメで入力しているそうで,その方がセルアニメのノウハウが色々と使えるなどなるほどなと思わせる話です。写真にはSGIのワークステーションなんがが写っていますが,Photoshopは全てMacintosh上で動いていました。

武者修行は先週で終わったのですが,ポポンSに頼る疲労生活はまだまだ続いています。お陰で愛の貧乏脱出大作戦を見逃してしまいました。明日こそは早く帰って寝たいなぁ...

 
 
 

9/2 (日)

朝方,ニッポン放送のエアチェックをしていました。ウチはAM専用のループアンテナを持ってしてもニッポン放送の入りが悪く(実用上は問題ない程度に入るが),いつも結構苦労しています。木更津の山中にある送信所から東京湾沿いに100KWで飛んでくる電波は東京湾岸にいる限りは昔懐かしい一石レフレックスラジオでもガンガン入るのですが,都下ではまるでダメのようです。TBSラジオはかなりマシなのですが,最近1ヵ月以上も送信所の不調で盛り上がっていますね。今夜もまた深夜から放送を休止してメンテナンスをするそうです。修理か交換かは分かりませんが,中波ラジオ用100KWの送信機2台(現用・予備用)なんて資金があっても納期1ヵ月で入手できるようなモノではないでしょうから,予備機を含めて故障している(という噂の)現用システムを更にダマして使うという所なのでしょう。

そういえばニッポン放送は余程不便だったのか,お台場から出ていくって話がありますね。フジテレビと喧嘩したなんて話だったら面白いのですが,最近イベントの度に交通渋滞が超強烈に発生するのでタレントが呼びにくいといった所なのでしょう。臨海副都心地域の謎の大渋滞は僕も実家に帰るときによくハマるようになってしまいました(以前は超ガラガラだったのに〜)。しかし何で自家用車でお台場なんかに遊びに行こうとするんだろか..

 
 
 

9/1 (土)

朝方,2ちゃんねるが売りに出されていましたね。負荷が重すぎでサーバへの回線が持たないそうで,運用を続けるのなら回線の維持費用を負担して欲しい/タダでやっているんだからそんな大金は出ない→仕方なく売却ということらしいのですが,動向が気になるところです。そいえば最近日本生命が掲示板の内容削除の仮処分なんて(人は本当のことを突かれると痛いのだろうか)のを裁判所に出したら何と通っちゃったなんて話題がありました。悪口だったら光通信(とその関連会社とその関連ダミー会社)の方が負けないと思うけど,ニッセイも裁判なんかやらんで買い取ってしまえばいいのにね。

この間近所で盆踊りをやったいたので是非とも確かめたかったのだけど時間がなくて諦めたネタに,二十一世紀音頭があります。僕の知っている『二十一世紀音頭』はオリジナル佐良直美が歌っている奴で,色気のある声で「これから三十一年た〜てば」と歌い出すもの。子供の頃は踊れました。また,十年程前から聞こえてくるようになったのが「これからもうあと何年た〜てば」という出自が僕にはよくわからないバージョン。

で,ノストラダムスの期待を裏切り見事21世紀になったのを記念して,盆踊りをやっている所を手当たり次第に調べて(1)21世紀になったのにまだやっているか? (2)どっちのバージョンをやっているか? というのを飴屋的研究室で今夏調査するつもりだったのですが,結局一件も行けず仕舞でした。

 


もどる