1月分を見る 1年前を見る |
3月分を見る | |
2/28 (木) 朝から動物虐待をしてしまいました。ゴミ置き場にカラスがたむろって,中のゴミ袋をネットの上から突き破って生ゴミを啄んでいたのです。せっかくネットがあるのにネットの上からやられてしまってはなんだかなぁです。仕方が無いのでゴミ捨てのついでに傘をバットにして追い払ってみました。しかしウチの建物。よく聞く『ゴミ捨てババァ』(頼みもしないのに勝手にゴミ捨て場を仕切り,自治体が定めたルールとは無関係に自分が規則だと言い張るヒマな迷惑女。やっていることは2chに陣取ってオレがルールだと主張しているヒキコモリ君と紙一重)は存在しないのでしょうか。存在するならカラス位は追い払って欲しいです。 前に住んでいたマンションと違ってこちらはメジャーなのか,ポストに入ってくるチラシの数がまるで違います。その中の一つ,東京新聞ショッパーを読んでいたら東急まちだ店の屋上プラネタリウムで3/2に小倉知香子さんのハープの生演奏が。結構意外です。 部屋が広くなったので久々にBookOFFで買い込み。何故か大量に置いてあった芝居関連ビデオを買い漁ってきました。自転車キンクリート『ガールフレンド』,一度なくしてしまって大森の西友で再度買った奴は実家で行方不明になってしまい,三たび挑戦。芝居の方は当時の彼女達の王道である社内恋愛モノなのですが,このビデオは役者紹介ビデオでメンバーがいい歳してセーラー服を着ている気色悪い(笑)映像です。夢の遊眠社『ひとつあってもいい』,出たばっかりのときに先輩に借りて見たので持って無かったのです。丸井がスポンサーになったときの『半神』のメイキングビデオで,過去にビデオ発売されていない山下容里枝と野田秀樹のペアでシャムの双児を演じたニューバージョンの方の映像も少しだけ入っています。とにかく役者達が若い若い(当たり前か)。改めて見てみると誰なんだかぜんぜん分からない人ばかりになってしまいました(当時は分かっていただけに哀しい)。鴻上尚史監督『ボクが病気になった理由』,アルゴプロジェクト作品。3人の監督による駅伝ムービーです。第三舞台『トランス』ビデオバージョン。青山円形劇場でのプロデュース公演をベースに,ビデオバージョンにしたモノです。開けてみたら中にちゃんと「ごあいさつ」も入っていました。今入手可能なモノとはパッケージが違い,¥4,800でイマジニアから出していた頃のモノです。しかしまぁ,これだけ一気に舞台モノが出て来るのはそうありません。誰かマトメ売りしたのでしょうか。 | ||
2/27 (水) アニメ『ヒカルの碁』,20話まで行きましたね。今のところアニメ1話分でコミック2話分のペースですが,付け加えのエピソードよりも削られたエピソードの方が多いように感じます。今日の放送分もいくつか削られていました。そこでコミックスを1巻から通し読み。途中で眠くなって7巻で挫折。おやすみなさい。 お隣さんがインド綿のタオルを持って挨拶に来ました。ウチも挨拶した方がいいかな。何持っていこうか悩むところです。 | ||
2/26 (火) 洗濯機の下にトレーを敷きました。このトレー,2千円から7千円まで色々とあるようでなかなか奥深いです。2千円の奴は1センチ位の土手で周りを囲っただけのお皿のような作り。これだと床は保護できますが,受けたツユがその場に留まってしまいカビの原因になりそうです。で,買ってきたのはかなり高めで実売5千円のタイプ。これは土手の他に洗濯機の足受けの部分が数センチ盛り上がっており,ツユ受けの部分は前方に向けて傾斜がついていて流れるようになっているというマニアックな作りのモノです。でも排水の関係で洗濯機そのものをローコストなコンクリートブロックで20センチ程かさ上げしているので,このツユ受けの傾斜が実際に役立つのかどうかは不明です。夏になれば結果がわかるのかな。 近所でピアノを弾く人がいるようです。今日はノルウェイ舞曲でした。あまり上手くはないのですが,ここ5日位きいてみて選曲が子供っぽくないので結構楽しみにしています。 | ||
2/25 (月) 朝起きたら疲れのせいか風邪でもひいたか気持ちが悪くなっていました。熱っぽいので体温計を探しましたが引越荷物の山の中で行方不明(笑)。仕方が無いのでビタミン剤を飲んで昼まで朝寝。多少気分がよくなったところでテレビのアンテナ配線(アンテナ端子の場所が悪く,10mのケーブルをモールで這わすハメに...),旧居の電気,水道,ガスの解約,旧居のカギ返却。旧居の掃除は本当に完璧なのですが,窓ガラスが割れているのでそれを申告。これは知らぬ間に割れていたもので,何かぶつけたのか一昨年の改装工事の時にペンキ屋が割ったのか,今となっては全くわからないというものです。不動産屋の話によると,旧居で使っていたアミ入りガラスは部屋と外との気温差が結構ある場合,タイミングによっては割れることが結構あるらしいのです。大家さんへは『自然に割れた』ということで申告してもらうことにしました。そして新居の家賃引き落とし手続きに銀行へ。合併を繰り返す間に支店名が3度も変更になってしまっていたので,新しい通帳にしてもらいました。で,やっぱり風邪なのか家に帰ったらヘトヘト。出かけるんじゃなかったと後悔しています。 不動産屋に行く途中で気が付いたのですが,成瀬のユニクロが閉店していてテナント募集中になっていました。不採算店鋪だったのでしょうか。成瀬がアブナイとすると,藤の台や鶴川のユニクロはもっとアブナイような気がしなくもありませんが。 | ||
2/24 (日) 引越終了。若い兄ちゃん2人に手伝いに来てもらって大物を運び終えました。広い新居に持ち込んだモノを並べてみるとびっくり。よくもまあこれだけのモノがあの狭い部屋に押し込まれ,しかもちゃんと片付いていたなぁと感心してしまいました。あらゆる空間を見逃さず,テトリスのように立体的にしまっていたのですが,この新居でもそれが可能かどうかちょっと心配。で,大物運び,エレベーターが無いのはさすがにキツいです。低予算のウチは人海戦術で階段経由。お隣さんは予算が潤沢なのか引越業者がクレーンを使ってバルコニー経由で上げていました。そして旧居の掃除を完璧に仕上げ。プロのハウスクリーニング屋より綺麗です(というか,入居時より100倍は綺麗な気がする)。なんだかクタクタです。ダンボールを一切使わないエコロジーな手作りローコスト引越計画もこれで終了。あとはひたすら後片付けです。 いかん,いつもの調子でつい夜中の1時頃に洗濯機を回してしまった... 下に住んでいる人ゴメンナサイ... | ||
2/23 (土) なんだか選挙が盛り上がっています。いろいろ掲げている公約の中で一番笑ったのが『小学校のクラスを30人以下にします』。これって元々反対していた人もこぞって公約に掲げて今では誰もが言っているのですが,こんな風に選挙のネタに使われてしまうんじゃ子供が可哀想ですね。クラスの人数が少ないと,どこの仲良しグループにも属せない子ってのが出てくる確率が必然的に上がるのです。子供の価値観というのは人それぞれ。でもそれを違いに認めあうことができるようになるまでに小学生が成長している訳がありません(大人だって難しいのだから)。波長が合う相手を見つける為には母数が多い方が有利に決まっています。不幸にして外れてしまったらどうするか,今はインターネットがあるので引き蘢りをするのもそれなりに楽しいでしょう。いじめの標的だって分母が多い方が確率が少なくなり有利です。小学校で働く方からみれば分母が少ない方がまとまりやすくて仕事が楽なのでしょうが,まとまりやすいということは,その色に染まれなかった子供から見れば恐怖でしかありません。 で,30人以下学級に反対で,ヨソに見せるのはかなり恥ずかしいオンボロ市庁舎(あのボロ建物じゃコンピュータ用の電源もロクに取れないだろうし,LANを引き回すのもかなり面倒そうでIT部門が可哀想。だいたい住民数が今の数分の一の頃の規模の建物じゃないか)建替賛成の候補がいたら無条件で一票入れてやるのですが,選挙広報見ていても訳分からんし,なかなか難しいものです。考えるのも面倒だから演説や挨拶にうざったい大音量アンプを使わないで肉声で頑張っていたあのオヤジに入れてやろうかな。も一つ公約と言えば,路面電車も結構流行っています。これよっぽど旨く作らないと絶対に採算合わないと思うのだけど,何故にこんなにどこも公約に掲げているのでしょうか。何か利権でも絡んでいるのかな。 新居のお隣さんは空家だったのですが,今日引っ越してきました。手続きが同じ位のタイミングだったのでしょう。子供がいそうな普通の所帯です。荷物が多くてなんだか引っ越し大変そうでした。ウチの引っ越しは大物を除いてほぼ完了。今日は明日運べるように旧居のロフトベッドをバラしました。1人でやったのですが,2人作業でないとかなり危なそうな感じでした。でも組み上げたときは確か1人で作業したような... どうやって一人でこのベッドを組み上げたんだか... 思い出せません。なんか今は忘却の彼方にあるコツを発見していたのかな。 | ||
2/22 (金) 新居での初めての朝。クシャミではじまりました。この地域の花粉濃度は結構なものだったりしたらヤダなぁと思いつつ通勤。職場へは遠くなったのですが,所要時間は以前と数分も変わりませんでした。バスの流れの良さが勝因のようです。一ケ所だけボトルネックがあるようで,そこをどの位で通り抜けるかが勝負なのでしょう。 テレビアンテナ線を接続する為にモールを用意したのですが,ヘビーに疲れていてとても工事する気力が湧きません。いくらダイエット運動(としての引越)とはいえ,ちょっとやりすぎたようです。でも締切り(退去日)も近いんだよなぁ... | ||
2/21 (木) 電話工事の立ち会いの為に会社を休んで新居で待ちぼうけ。午前中に来るって行ってたのに,来たのは昼過ぎでした。今日の占いは『何事も段取りが上手くいかなくてヘトヘト。休んで視点を変えてみよう』,これが大当たり。ホントにやろうと色々考えていたことが上手くいかなくて時間ばかりが過ぎていく日。はぁ... 電話が開通したので,今日からようやく新居に寝泊まりしています。まだぜんぶ荷物を運び終えてはいないので,ここ2日位は車で洗濯に行く生活だったりします。やっぱり広い部屋はよいです。寝床の周りをスッキリさせると金運が上がるというのも分かる気がします。で,さっそく備付のマイコン風呂を試してみました。完成時刻と湯量と温度を設定しておくと,その時間に入れるスグレモノ。なんだかおいらにはもったいないです。 矢野顕子ついに離婚ですか。噂が出始めてからもう10年以上。 | ||
2/20 (水) 今日は引越はお休み(やると飲酒運転になってしまう...)。明日運搬予定の布団を少しでも軽くする為に布団乾燥機に2時間ほどかけてみたのですが,効果があったのかどうかは謎。う〜ん... 月に2度しかない不燃ゴミの日だったので,引越ついでに6年以上連れ添った旧型のプリンタを捨てました。今では殆ど無いSCSI接続タイプのなかなか可愛い奴だったのですが,何ヵ月か前に久々に試運転したところ故障していてセルフテストで死亡してしまっていたのです。それにしても『60cm10kg以下』ならば小型電気製品も不燃ゴミとして捨てられるという今住んでいる市のゴミ捨てルールはなかなか有り難いものです。合掌。 | ||
2/19 (火) 帰宅後今日の分の引越荷物を整理していたら郵便屋さんが血相を変えて訪問してきてびっくり。以前同じ名字の人が別の階に住んでいたのですが,その人の分の郵便物がポストに入っていなかったかという話でした。ウチのポストには新聞と選挙のハガキ(組織的選挙運動が得意の某政党の新人候補。推薦人は某労組になってたなぁ。でもおいらはこういうモノを受け取ると絶対に入れたくなくなるアマノジャク。というかこの人,いつも駅で結構な大音量で名前連呼をしていてうざったい。その向かいでアンプラグドな環境で名前連呼をしている某候補者の方がまだ好感が持てる)しか入っていなかった為,『無かったですね〜』という話をしたら慌てたまま去っていきました。不明郵便物の調査でもしているのでしょうか。しかしその人が引っ越したのはもう1年近く前の話なんだけどなぁ... 荷物は一人で運搬可能なモノのうち約2/3を運び終えました。いい運動になっています。明日はお休みするのですが,残り木金土日が雨でなければ今のペースでなんとか終わりそうな雰囲気です。一人で運搬不能なのは机×2,パソコン用モニタ×2,スピーカー左右一組(これが結構重い),ベットの部品,冷蔵庫,洗濯機。これらはお手伝いをお願いして日曜に運ぶ予定です。雨にならないのを願うのみです。 | ||
2/18 (月) 花粉で強烈に眼がかゆい中,昨日雪崩を起こした来客用布団とラック数点を新居に移動。大物を除いて全体の半分は運び終えたようです。これで段ボールの梱包箱は全部運んだかと思ったら思わぬ伏兵が。運び出した布団の裏からドリームキャストの箱が出てきたのでした。しかしこれだけ運ぶと広かった筈の新居がだんだん狭くなっていくのが眼に見えて分かります。次に引っ越すまでこんな広々とした部屋は見られないだろうということで,慌てて記念写真を撮影しました。 いくらダイエットの為の自力引越とはいえ,肉体疲労は結構なものです。疲れと筋肉痛が早めに取れて後に借金が残らない(バンテリンなんかは塗った時点では助かるのですが,後で強烈な利息がついて回るのです)クスリを御存じの方,御教授願います。 | ||
2/17 (日) 選挙ポスターを掲示板に5人位で一斉に貼っている姿を見ました。違う政党なのにそんなに人が集まってポスターを並んで貼っているなんて滅多に見られない風景だけに,カメラを持ち歩いていなかったのが残念。しかし選挙カー,あの連呼を聞いているとスネークマンショーのネタを思い出します。ぜひチリ紙交換車と...という感じなのですが,肝心のチリ紙交換は最近絶滅してしまったようなのが残念。毎度おなじみの桑原茂一・桑原茂一を〜 押し入れの中の荷物が減ってつっかえが無くなったお陰か,朝起きたら中の布団が雪崩をおこしていました。その荷物のほとんどが段ボールの空箱。ビデオデッキやゲーム機の梱包箱です。保証期間中は捨てずにとっておこうというのと,狭いながらも押し入れに入れられたというのが間違いの始まりだったのでしょう。天袋の中にも大量の梱包箱の空箱。とりあえず全部新居に持って行ったのですが,一部を除いて向こうで処分する必要がありそうです。部屋の中はかなりスッキリしてきました。確か二年前はこんな感じだったんだよなぁと回想。その頃に比べてかなりモノが増えてしまっていたようです。 横尾忠則が銭湯のポスターを描いたそうで,都内の銭湯の脱衣所に貼ってあるそうです。ぜひ一枚欲しいです。 | ||
2/16 (土) 朝早起きして荷物運び。昼には既にボロボロ。夜は眠くてたまりません。明日は雨だというのでもう少し運んでおきたいところですが,いま運転するとヤバいです。おやすみなさい。 今日はどうも花粉が凄かったようで,マスクだけでは足らず新居の近くの薬局で花粉対策薬を買ったらレシートの店名印字欄にフェイスマーク(^^:が。何やってるんだか。 ウチのポストペットは何やら本命チョコを頂いてきたようです。御主人様は誰からも貰ってなかったというのにぃ(笑) | ||
2/15 (金) 昼過ぎに新居のカギを受け取って,荷物を搬入しはじめました。エレベーターが無いので結構キツいです。なんだかボロボロになりながら階段を何度も往復。膝や腰はまだ平気なのですが,肩と上腕がかなりやられてしまいました。明日も朝から荷物の続きです。 NTTは今日連絡がありました。『あそこは建物改装による断線が多いので,工事の立ち会いを願います』とのこと。例によって工事可能日は平日のみで,また仕事を休む必要がありそうです。驚いたのが新電話番号。何とWeb上で選べるようになっていました。ゴロ合わせはどれもよさそうなのが思い付かなかったので,テンキーで一番打ち込み易い番号という基準で選んでみました。 しかしアップルの原田社長の結婚相手が谷村有美とは... | ||
2/14 (木) どうも鼻炎の症状と胃の調子というのは比例するようで,『あ,今日は胃に悪いモノ食ったなぁ』というときとクシャミが連発する時期が似ているような気がするのです。今日も夜に胃痛とクシャミがほぼ同時にやってきました。統計を取った訳ではありませんが,何か繋がりでもありそうな感じです。 今日は新居の水道の申込とカギ受け取りの連絡。これでほぼ新居側の手続きは終わったのですが,NTTから確認の連絡が来ていません。いくら話のネタとはいえ,以前はスッポカシで悪名高かったインターネット申込システムだけに気になります(確認の連絡をもって正式申込となる為)。Web上で申込IDを検索すると ご注文受け付け状況 : お申込み内容確認中 というステータスになっているのですが,確認なんて全く来ていません。さすがにやってくれます。工事が遅れたら使えなかった日にち分だけ日割りで割引させようかしら。 新聞読んでいたら小田急線のダイヤ改正ネタが。多摩線の千代田線直通急行が大幅に増えて昼間夜間は1時間に2本になるそうで,新たに栗平駅にも停車するそうです。そこで新居から都心方面へのアクセス駅を栗平にできないかと地図で検討。直線距離はそうでもないのですが,間に峠が一つあります。バスでも開通しない限り辛そうです。 めざましテレビのうらない。ラッキーポイントは帽子って... 持ってないなぁ... | ||
2/13 (水) マクドナルドの『平日半額』が今日までなので行ってきました。夕飯はチーズバーガー4つ。セールでもない限りあれを4つ食うのはもう二度とやらないでしょう。ついでに明日からの新価格表も貰ってきました。シェイクが¥200になっています。ハンバーガーは¥80,チーズバーガーは¥120でした。 NTTやガスの移転はいつの間にかインターネット経由で出来るようになっているようで,面白そうなので早速試してみました。ガスは新居と旧居の重複期間を設定していたらいきなり確認の電話が。重複期間が発生する場合は口座振替ができないそうで,請求書をお送りさせて頂きますがよろしいですか?という話でした。NTTの方は確認メール以外まだ連絡がありません。以前フレッツISDNの申し込みでインターネット経由での申し込みよりも116での申し込みを優先していたという話があり,ちょっとだけ心配です。 | ||
2/12 (火) 2/7(木)にうまくいかなかった旧型MacのLAN接続のリベンジをしてきました。CSタイプは諦めて,LC-PDSのLANカードを持って行って見事リベンジ成功。今頃は快適ADSLライフを楽しんでいるでしょう。 花粉症との戦い,マスクを洗濯する為の洗濯ネットが引越準備の関係で行方不明になってしまったので,マスクを大量に買ってきました。現在11枚。これだけあれば週1回程度の洗濯でもよさそうです。そういえば例のゴールド三養茶,少し効いたのかそれとも今日は単に花粉が少なかっただけなのか,今日はクスリ無しで一日過ごせました。でも日曜の軟便の後はずっと便秘が続いています。なんだか... | ||
2/11 (月) 昨日行きそびれたアステルステーションに行って新居用のパワーアンテナを貰ってきました。これはPHSのリピータで,電波を窓際で捕まえて部屋の奥まで中継するというものです。購入(¥3,800)以外に無料レンタルが可能で,レンタル期限(2年)を過ぎたモノはタダで貰えるというルールになっています。ウチでは既に4年前に無料レンタルしているのですが,他人に貸していて現在手元にないのでもう一台購入にしに行った次第。で,行ってみてびっくり。既に2年経過しているモノについては,再度新規のレンタルができるそうなのです。それならもっと前に貰っておけばよかったなぁと後悔。さっそくタダで受け取ってきました。 自宅のLANを真面目にAirMac対応にする為に,ISDN-TA接続可能の802.11b収容可能ルータを導入しました。こいつはシリアルポートが付いていて,既存のTAやモデムを接続しダイアルアップ接続をすることができるという代物です。ウチはISDN回線をPHSコードレス電話親機内蔵TAに持っていかれてしまっているので,このような製品が結構嬉しいのです(アンテナ利得を考えてない設計なのか,無線の感度がイマイチなのですが)。シリアルを使わない場合は無線HUBや所謂ブロードバンドルータとして使うこともできます。我が家のAirMacはiBookにカードだけが入っている状態で宝の持ち腐れだったのですが,やっと本格稼動です。所詮ISDNなので今まで使っていた内線PHS経由とスピードはたいして変わらないのですが,余計な外付け機器が無いので結構快適です。 | ||
2/10 (日) 泉谷典彦写真展『ヒカリ』に行ってきました。今回のテーマはヒカリ。明と暗のコンスラストです。覚和歌子さんの詩とのコラボレーション作品もありました。カラーで見ると単なるスナップ写真かと思われるような風景も,明と暗の世界で見ると結構面白いものです。写っているのは木の枝と葉だよというのは明白なのですが,それを木の枝や葉だと思わないで,このカタチって何のカタチなのだろうっていう想像を膨らませることが出来るのです。そして自分の好きなように想像力だけで頭の中で彩色してみるのです。今回もそういう楽しみ方の出来る写真が何枚かあります。そして覚さんのパフォーマンス。去年のメインはケルト民謡でしたが,今年はメビウス∞気流法の舞でした。客が去年の2倍くらいになっていてびっくり。千と千尋効果なのでしょうか。パフォーマンスは今日だけですが,写真展は明日まで中野ゼロホールの建物の地下2階でやってますのでオススメします。で,何故か打ち上げパーティに参加することになり,酔っぱらいで帰宅。泉谷さん,おつかれさまでした。 花粉症との戦いは今日もつづいています。そういや去年の夏,町田の河合薬局(その筋では結構有名らしい漢方薬局)のオヤジに胃内停水(が原因だと思われる各種症状)には『ゴールド三養茶』が効くよと言われたのを思い出し,部屋の片隅に眠っていたこのお茶を飲んでみました。発芽ハトムギをベースにした顆粒状の振り出し茶で,夏はビールに浮かべて飲むのも可能だそうです。で,これがしばらくすると軟便に襲われる始末。身体に溜まった余分な水と熱を発汗や尿や便で出す作用がある(らしい)のですが,すぐにっていう訳にはいかなくて効果が出るまで半月くらいかかるそうです。胃内停水を起こす人は胃の働きが弱っている場合が多いので,スパイス等で胃の働きを刺激すると更に良いそうです。今日はいつもの松屋のカレーを七味付きで食べてみたりしましたが,西洋医学では鼻炎患者は『刺激物は取るな!』なので,対比が面白いところです。 | ||
2/9 (土) 薬屋で鼻炎薬とマスクの買い込み。まだ花粉マスクの必要な時期ではないので普通のマスクと滅菌ガーゼも。花粉症のクシャミはいわゆるカゼ薬でも抑えられるのですが,やはり鼻炎薬の方が利き目がハッキリしています。本当は漢方の小青竜湯が良いのですが,医者に処方箋を書いてもらって健康保険適用で入手しないと結構な価格になってしまうのが難点。 引越の前準備に,カーテンを洗濯しました。綿カーテンなのでシワが心配ですが,まぁ部屋さえ広ければアイロンがけも不可能ではないので,なんとかなるでしょう。しかし加湿器のお陰でカビてしまった箇所はやっぱりどうにもならないようです。カビ取りといえば塩素系漂白剤ですが,キナリの生地には使えません。そこで酸素系のものを用いて30分くらい洗濯槽を回していたのですが,かなり残ってしまいました。何か良い方法を御存じの方,御教授願います。 | ||
2/8 (金) 新居の正式契約手続に行ってきました。今度の大家さんは手続の期日を向こうの都合で指定し,しかもそれが平日などという所なのですが,行ってみてびっくり。契約会場と呼ばれるホールに関東地区での様々な住居の新規入居者数十人が集合し,担当者のプレゼンにより住居の説明を実施するのです。挨拶2分,ビデオ10分,補足説明10分でした。その後,来場順に各々持参した書類を点検し契約終了。『宅地建物取引主任者が契約事項を読み上げて説明する』といった不動産屋で見かけるスタイルは何処へやら。会場の隅に置いてあった『一年二組』とマジックで書いてあったスチール製のゴミ箱が印象的でした。 そこで渡された『住まいのしおり』。約款とは別に基本的ルールをまとめた90ページ程の小冊子です。熟読してみて気がついたのですが,鴨居等木造部分への釘類打ち付けについて,既定の打ち付けルールを守れば大家への届出不要で原状回復義務も免除。これには驚きました。コンクリート部分への打ち付けも届出さえすれば原状回復義務免除。果ては天井の張替や畳床のフローリング化,壁の色変更や手摺の追加,エアコン室外機用スリーブ(穴)なんかも届出さえすれば原状回復義務免除ということらしいです。壁をブチ抜いたりしなければ,大家との相談次第では結構色々なリフォーム(という名の改造)ができそうな感じです。(でも鴨居の釘以外は余程の需要が無い限りやらないだろなぁ) 花粉症,今まで体力でなんとかカバーしていたものの,ついにやられてしまいました。朝から数えて100回以上はクシャミをしています。今年もまた憂鬱な季節が始まったようです。 | ||
2/7 (木) お友達から旧型マックのCSスロットに刺すタイプのLANカードがうまく動かないよ〜なんて話が出てきて,ウチからそう遠くもないので車でヘルプに飛んでいったら大惨敗。Apple Ethernet CS機能拡張が外れているだけかと思ったら,もっともっと深い問題のようでした。網の方はきちんと動作できていることをiBookで確認したので,本体側のどこかなのでしょう。色々と調査して近日中にリベンジです。(サッと解決できなかったのが何となく悔しい) | ||
2/6 (水) 『トロと旅する』の中でトロが犬に追い掛けまわされているのを見て,思わず『それはキャラが違う〜!』とテレビに向かって叫んでしまいました。犬に追い掛けまわされるのはやっぱりオバQでなくちゃ。 某神奈中バスに乗ったら運転手が珍しくヘタクソ。ハンドルがフラついて真っ直ぐ走らないし,クラッチ操作はヘタクソだし,なんだかなぁ〜なんて思ってたら,何と,運転席の上に初心者マークが貼ってあったのでした。そんなのアリかよ〜〜〜 別に修業の身は構わないのだけど,頼むから交差点の真ん中で急ブレーキをかけて止まらないでください。おっかないです。お陰で少し酔ってしまい,午前中はずっとげっそりでした。 | ||
2/5 (火) めざましテレビの占い。ラッキーパーソンは『イニシャルが同じ人』って...いないなぁ... ベッドの上に敷いて使っている布団がそろそろ打ち直しの時期になってしまったので,新品購入の場合の参考用にインターネット通販で木綿布団の新品や打ち直しを扱っているお店を検索。これが意外に少なくてびっくりでした。打ち直しって結構究極のリサイクルなのですが,インターネットとはあまり縁が無いようです。僕は羽毛や羊毛だとダメで,木綿のズッシリした重さが好きだと言うのは旧人類なのか,下町育ちだからなのか。ベッドのマットやふかふかの羽毛布団なんかで寝ると次の日に首が痛かったり背中が疲れていたりするのです。旅行に行くと結構不便な体質だったりします... | ||
2/4 (月) TBSラジオで自転車キンクリートSTOREの次回公演CMが流れていました。CM自体の話はきいていたけど,ゴールデンタイムに流すなんて結構凄いかもしれません。 どうもノドがやられ始めています。最近ずっとカゼをひくギリギリの所で踏ん張っていたのですが,そろそろ限界が来そうな雰囲気です。ヤバいなぁ〜 引っ越しネタ。懸案だったベットのパイプ3本(長さ約2m)なのですが,これをガムテープで一つにまとめて肩に担いで人力で持って行くという方法を思い付きました。現住所と新住所の間は直通のバスが(一日数本ですが)あるので,バス運賃数百円+手回り品運賃で可能な筈です。ヤマトに頼むと¥4900,レンタカーでタウンエーストラックを借りると半日¥5000なので,これは結構ローコストかもしれません。残る問題は2m近い長物を(あの路線は客が数える程しかいないとはいえ)バスに持ち込めるかどうかです。スキー板が大丈夫ならOKそうな気がしなくもないのだけど,約款ではどうなっているのか... | ||
2/3 (日) 一日中部屋の片付けをしてクタクタです。何かいい道具ないかなとチラシは入ってくるのだけど行ったことのなかったホームセンターを物色してみたのですが,業務用の折り畳みコンテナは作りは良いのですが高いし(1個約¥3000),タイルカーペットや風呂スノコは今買っても邪魔になるだけだし,照明用具はハンズの方が同価格帯でよっぽどセンスいいし(以前,秋葉原の角田無線が価格の割にセンスの良いモノを結構扱っていたのだけど,ソフマップになってしまった。リビナヤマギワや山田照明は高すぎて論外),ということで何も買わずに帰ってきました。ツーバイフォー建材が結構安かったので洗濯機ホース避けスノコを自作する時にでももう一度お世話になりに行こうと思ってます。 | ||
2/2 (土) ガチャピンがスキーのジャンプ大会に出ているのを見てびっくり。よくやるわ〜 新居の部屋を見せて貰ってきました。まずは事務所に来てくれというので行ってみたのですが,間違えて行った建物は自治会の事務所だったらしく,入会案内を渡されてしまいました。全員強制入会だと思ったら任意のようですね。応答したバアさんの話だと最近組織率が低下しているんだとか。そりゃあ,新規入居の年寄世帯には役員はキツいだろうし(年寄優遇政策の弊害はゴーストタウン化の他にこんな所にも出ているのね... ま,僕の実家の地域の自治会のように年寄は役員免除とか,そういうルールもアリなんじゃないかな),受けられるメリットを考えたら自身の改革が必要だってこと分かっているんだろうけど,今は他に様々な問題を抱えていてそれどころじゃないそうです。しかし入会案内。読んでみると某左翼政党のビラのようでびっくりしちゃいます。あれじゃあ若い人だってソノ筋でない限り入る気がなくなります。民営化反対や家賃値上に伴う敷金積増反対なんかの運動よりももっともっと大事なことがある筈なんだけどなぁ。街全体がゴーストタウン化しつつある現状を見て見ぬフリをしているのでしょうか。街の中の何が問題なのか,地域を盛り上げる為に何ができるのか。『反対運動やってます』なんて案内よりも,『地域を盛り上げる為にこんなことやっています』とか,いわゆる運動が好きなら『本部からこれだけ予算をブン取ってきました。今年はオンボロだった○○の設備がリニューアルされます』とか,政治モノが好きなら『大した仕事もしないクセに高給取りだった○○をクビにさせて業務ごとヨソに委託しました。浮いた予算ン百万円で住民用の駐車場を借上げます』なんて案内の方が全然良いのにね。それはそうと,意外に安い自治会費には驚きました。 で,正規の事務所に寄って鍵を貰って新居に。床は現住居の『なんちゃって』フローリングではなく,ホンモノのフローリングでした。謎のサイズの物置や(どう使っても不便なような...),使用目的がよく分からない謎の空間なんかもあってなかなか楽しそうです。電気コンセントもかなり多く,暖房便座用の便所コンセントもちゃんとついていました。ガスコンセントは全部屋装備。これは嬉しいです(現住居はガスコンセントが無く,冬にガスファンヒータを使うときには(石油や電気に比べて瞬発力があるので都市ガス世帯にはオススメです)ガスコンロからガスを引くのでカセットコンロになってしまうのです)。ところが設計者が忘れていたのか,テレビアンテナが一ケ所にしかありません。結局モール床配線か鴨居を用いてアンテナ配線をしなければならない所が泣かせます。欠点はまだまだあって,一番驚いたのが洗濯機置場。防水パンがなく,洗濯機はフローリング床に直接置き,排水を多少トリッキーな手法で浴室へ流すようになっていたのにはびっくり。この方式だと床に排水ホースが這って邪魔だし,洗濯機下の結露が心配。浴室流しは実家も似たような構造なのですが間取り上床にホースが這うことは無いし,洗濯機下は木質床ではなくコンクリート打ちっぱなし(寒いので20年以上前に塩化ビニールシートで処理しちゃいましたが)なので結露しても床をダメにすることはありません。排水ホースはスノコを自作して避けるとして,床の結露対策は洗濯機用トレーでも調達するしかないのかしらん。勤務先に入居している電器店に相談してみようかな。どっちにしても浴室内の排水溝のカビ対策に苦労しそうな感じです。 | ||
2/1 (金) 町田の雑貨店で見つけたアフガンショール¥1,980。アフガン風ショールなら分かるのですが,ホンモノのアフガニスタン製ならばこの価格は高いんじゃないかぃ〜とツッコミを入れそうになってしまいました。現地ではおそらく¥200〜300円もしないんじゃないかな。 メガネ屋さんは今が旬なのか,新聞の折り込み特売チラシが昨日1枚,今日は3枚入ってました。伊達メガネは1万円もあれば結構良いのが買えそうな感じです。 今日も英語漬けでした。なんだか凄くアタマがつかれてます。おやすみなさい。 |