飴屋的日記

4月分を見る
1年前を見る
2年前を見る
6月分を見る
 

5/31 (旧5/1)(土)

G.O.D pure やっとクリアしました。鴻上の作るストーリーそのものって感じ。映画やゲームじゃなくてテーマがどことなく演劇系っぽい。こりゃあ売れないよ〜〜 で,クリアしたのですが,クリア後のサブストーリーは最初からつまづいてしまいました。サブストーリーの方のテーマも以前何かの芝居で使ってましたね。普通のRPGのようには行かないので要注意です。というか,本当はサブストーリーの方の戦闘ルールを適用したかったんじゃないのかな。あまりに普通でないので却下されちゃってたりとか。鴻上さん。

そういえば音楽監督にデーモン小暮閣下の名前が。知らなかった...

夜は後輩に誘われて昔の芝居仲間と呑み。しっかしこの台風の中,よくやるものだと思いながら渋谷に向かう途中で電車のエアコンに負けて腹痛。正露丸のお世話になることに。お陰でメシとサケはほとんど取れませんでした。出て来た話の中で一番ウケたのはTHEATER TOPSにいるという噂の幽霊。シアターグリーンにいる幽霊は有名ですが,TOPSにいるというのは初耳。それがネタ元の後輩が絶対王様に客演に出たときに出たらしいというのだけどネタなのかマジなのか真偽不明。その手のネタは昔お世話になった横浜国大の一柳先生なら知っているかもしれないのでちょっと聞いてみたいところです。

 
 
 

5/30 (旧4/30)(金)

G.O.D pureはプレイ時間24時間突破。いよいよ佳境。チャクラレベルが7まで行きました。このゲームは鴻上尚史お得意のテーマが様々な場所にバラまかれていて楽しめます。中にはパレード旅団(1995年に第三舞台で演った作品)で使ったエピソードがあって,ちょっと胸が痛みます。

明日はG.O.D pureをエンディングまでプレイかな。

 
 
 

5/29 (旧4/29)(木)

今年初めて我が家のエアコンで除湿運転。もうそんな季節が来たのか〜〜

G.O.D pureで第三舞台らしき連中を発見。あれは小須田だ〜 現在は密林を探検中。そろそろゲームも佳境かな。

昨日の話の後半,ちょっと分かりづらかったので補足。ここに250だけ仕事をこなす能力のある電話交換機(中身はコンピュータのようなもの)があるとします。通話の処理を実施する為には最低10コ分の能力が必要だとすると,同時に通話出来る人数は25組までです。普段はそれで十分なのですが,地震等の災害時にたまたま125組の通話要求があったとします。この要求を全て公平に受け入れてしまうと1組あたりに割り当てることのできる能力は2コとなり,通話の処理を実施するには能力が足りず(最低10コ必要ですから),誰一人通話できずパンクした状態が続きます。これがインターネットの現状なのです。最近は少しづつパンクさせないような仕組みが試されておりますが,まだまだ発展途上です。で,従来からあるNTTの電話はそのような事態にならないよう,このような場合は公平ではなく入口で規制を設け,緊急通話(110番や119番)や公衆電話は繋がるようにし,優先度に応じて最大25組は通話ができるようにします。これに文句をつけるのは筋違いというものです。

 
 
 

5/28 (旧4/28)(水)

G.O.D pureは主人公を結婚させ,やっと指名手配まで到達。まだまだ先は長そうです。

今朝テレビでやってた新聞記事。緊急通信の手段としてのインターネットって...文系の発想なんでしょうか。メールサーバーなんか利用者が増えたらすぐに吹き飛びます。彼等はベストエフォートという意味を分かっているんだろかな。J-PHONEやドコモのメール遅延騒動の理由を理解できてないようですね。商売柄サーバや高速回線が売れるので悪いことでもないのですが(笑)。メールやWebの一番の弱点は電話交換機のように発信規制ができないことにあります(実現する為の工夫はいくつかあるのですが)。電話の場合は自宅の電話が発信規制中でも公衆電話からは優先的にかけられ,着信の方の規制はありません。インターネットメールもこのような仕掛けを入れられたら便利なのですが,現状では出し放題に受け取り放題。一度に多くの人が出したり受け取ったりするとすぐにサーバや回線がパンクしてしまいます。緊急通信も何もありません。全てが平等。なんだか。

そういえばあの地震の直後,気象庁のサイトやYahooは繋がりにくくなっていたような....

 
 
 

5/27 (旧4/27)(火)

今日は周りの人の咳から逃げるのに精一杯でした。なんでこんなに風邪が流行ってるんだよ〜〜〜〜〜 おいらの目の前でわざわざ咳するんじゃね〜〜〜よ〜〜〜〜〜 例のローズヒップ配合のビタミンC製剤を切らさないようにしなくては....

いつも使っているMacのIDEケーブルをATA100対応タイプに変更。前に不安定の要因のうちの一つをATAケーブルと推定したときに入れ替えたナンチャッテ品をマトモなモノに交換した訳です。まだまだ実績はありませんが,これは結構効きそうな感じ。安定度が上がっていれば後で報告します。

 
 
 

5/26 (旧4/26)(月)

昨日見つけたガラスの仮面の年表などというモノをじっくり読んでみました(直接リンクはしませんが,Googleでガラスの仮面 真澄様チェックと入力すると最初に出てきます)。なかなかよく考証されており,よく出来ています。作ったのはおそらく四十代のお姐様。マヤちゃん(S37年生まれと推定)より少し年上くらいでしょうか。しかし月影先生の紅天女の上演から既に20年。果たして続きは出るんでしょうか。白泉社のガラかめ掲示板に行くと『42巻早く出して下さい』ばかりで笑えます。コミックは仏像に一冊,速水真澄に一冊,月影先生と一蓮で一冊。紅天女の語りに一冊。このペースだと次は(あるとしたら)亜弓さんで一冊と予想。

夕方の地震。例によって目眩かと思うも周りもガタガタ揺れているので地震と認識。そこで気になったのがインターネットの弱さです。地震直後は地震情報系のサイトが輻湊しアクセスができませんでした。インターネットが電話網なんかに比べ急速に広まることが出来たのは帯域保障される電話網に比べベストエフォート故の低価格機器によるインフラが構成できることになるのですが,これだけ世間に広まってしまうと果たしてベストエフォートで良いのか見直しが必要なのかもしれません。このような場合にテレビのようなブロードキャスティング媒体は視聴者数が多くても全く問題が出ないのがポイント。インターネットではまだまだ適わない相手のようです。

 
 
 

5/25 (旧4/25)(日)

今月一杯で閉店する近所の玩具店を拝見。バカバカしい火災報知器型の貯金箱があったので買ってきました。1800円のところ,1500円引きで300円。箱の色が褪せているところが売れ残りの証拠。こんなの売れないよなぁ。

 
押すとナンチャッテな非常ベルが(一応)鳴る。


お金が一銭もなくてどこにも行けない時などの非常事態時に非常ボタンを押すらしい。

で,とりあえず手許にあった小銭溜め(小銭貯蓄用に用意した小皿)にあったコインのうち2000円分位を入れてみましたが,予想通りキャパは小さく,これで非常事態を回避したとしてもまたすぐに非常事態になってしまいそうです。

ロッテのパイの実でパイナップル味という限定モノを発見したので早速購入。予想通りの味で少しガッカリ。

 
 
 

5/24 (旧4/24)(土)

来年公演の稽古の後,昔の恩師に飲みに行こうと連れられて峠恵子のライブへ。元気にカーペンターズを歌っていました。次回の飲みは沖縄料理屋で普天間かおりのライブらしいです。

G.O.D pureはやっとチャクラレベルが4まで行きました。15時間位はプレイしています。ストーリのテンポが段々と単調になってきたのが残念。でもパリとローマは笑かしてくれました。作り込みギャグのセンスだけはなかなか光ってます。

ウチのCDウォークマン,ソニーのD-CJ01のAVLS(自動音量調整)の解除の仕方が分からなくてずっと悩んでいたのですが,本体側SOUNDボタンの長押しで設定/解除が可能だということを発掘したマニュアルで知りました。ということはこれ,荷物か何かで勝手にセットされてしまっていたのかな。覚えておくといつか役に立つかもしれません。

 
 
 

5/23 (旧4/23)(金)

ぶっせんは全巻読破,G.O.D pureはストーンヘンジまで行きました。ストーンヘンジといえば鴻上のこのゲームよりも夢の遊眠社の石舞台星七変化(ストーンヘンジと読む)。86年にやった三部作がどうしても頭のスミから出て来てしまいます。彗星の使者(彗星のジークフリート)はパルテノン多摩の特設屋外ステージ(前面の階段を登った正面。今は池になっているところ)で再演しました。確か88年だったかな。丸井の半神の次で,提供はNTTだったような。しかしもう15年も経っているのですな.... 長島一茂というギャグを追加してたなぁ....

日本棋院のメルマガというのがメールボックスに届いていて驚き。創刊号らしいです。しかし梅沢由香里って五段だったのか。気が付かなかった...

 
 
 

5/22 (旧4/22)(木)

昨日と今日でぶっせんの2巻と5巻を読破。残りは6巻だけとなりました。これは明日の通勤電車の楽しみ。G.O.Dの方は仕事が忙しくて進めないのが残念。歌の稽古もしておかなければならないのに帰宅が夜中では歌声で歌う訳にもいかず全然進んでない状態(ぜんぶピアニッシモで歌えば可能か(笑))。でも眠いのは変わらず.....

ファミ通の『G.O.D pure 公式ガイドブック』の表紙にニューヨークのWTCを発見。まさかあれが無くなってしまうなんて5年前にはゲームの世界であっても思いもつかなかったのか。

 
 
 

5/21 (旧4/21)(水)

昨日洗濯機の排水が溢れてしまったので水回りの掃除の後,例によってG.O.D pureをプレイ。やっとこチャクラレベルが3まで行きました(といっても何だかわからん話でしょうが,そのうちネタバレの必勝ページを作っておきます)。

埼玉の小学校の校長が歌って厳重注意を受けたという歌。ドはドクロのド,レは霊柩車のレ,ミはミイラのミと,シは死人のシまでは分かったのですが他が何だったか興味アリ。おいらの案はファはファシスト,ソはソビエト,ラは...何だろう。

 
 
 

5/20 (旧4/20)(火)

朝から幾度か晴れ間があり,昨日よりは寒さもマシな感じ。昨日のタオル同様,上着も現地調達するには下山しなければならないので面倒なのです。面倒なのでそのままの格好。今日は一日なんとか凌げました。夕方の特急で帰ろうと駅に着いたすぐ後に大雨。東京地区でも凄い雨でしたが,茨城北部の某市でもなかなかの雨量です。髪をガチガチに固めた女子高生が通ったな〜と思ったらそれは固めたのではなく,制服の下までズブ濡れになった女の子だったりといった状態。特急は藤代駅(東京から見て取手の一つ先)までほぼ定刻で走っていたようですが,大雨の影響で取手駅に入れないのか藤代駅に臨時停車。そのまま徐行で取手まで。途中の無電区間では何かあったら今にも止まりそうな勢いでした。その後も雨は降ったり止んだりでしたが終点の上野で凄いことに。屋根がある筈のホームにおりるにも濡れてしまうという有様。最後だけちょっと難儀な行脚でした。

 
 
 

5/19 (旧4/19)(月)

茨城の山の中まで早朝から行脚。東京は少し蒸し暑かったので上着無しで行ったのが敗因でした。行ってみたら寒いこと寒いこと。ここ2日位結構冷え込んでいたそうです。就寝前に風呂に入りに行こうとするも,宿泊場所はホテルではなく勤務先の研修施設(それも40年以上前に建った寮をそのまま利用したもの)なので備え付けのタオルなんてある訳がありません。しっかりその気になっていて忘れてきていたのでどこかで調達しなければならないのですが,山の中なのでコンビニに行くには麓へ降りなければならず,タクシーを呼んだらえらく高くついてしまいます。そういえばこういう場所だったな....と,以前は自分の中で常識だった行動がいつの間にか忘れてしまっていることに気が付いた日でした。代償は風呂に入れないという現実。高いんだか安いんだか...

 
 
 

5/18 (旧4/18)(日)

ガラスの仮面も41巻まで読んで一段落したので,G.O.D pureにハマています。ソフト本体が行方不明でなかなか出てこないところで第一歩目のつまづき。プロジェクターに映し出したらプロジェクターの画面設定が16:9のままになっていて,そのままではプレイステーションの画面の上下が切れてしまいゲームにならないという状態。これを修正するにはリモコンが必要なのですが,そのリモコンが全く出てこないという第二歩目のつまづき。これもなんとか根性で見つけて修正。開始してから十数分後にやっとセーブできるようになるのですが,久々に使ったメモリーカードは壊れていたのかセーブ画面で無限ループという第三のつまづき。ちゃんとゲーム前にチェックしておくんでした... こんな三重苦を味わいながらもようやくゲームスタート。あちこちに鴻上テイストなサブストーリーやギャグがちりばめられていて,ファンの人ならそれなりに楽しめそうです。今日はとりあえず4人揃えて地震調査に向かうところで終了。さて,終わりはいつになるんでしょうか....

明日は早朝から泊まり掛けの仕事の為,当日中の更新はお休みします。ちゃんと起きられるかどうかは謎。これから準備しなきゃ....

 
 
 

5/17 (旧4/17)(土)

ぶっせんのまだ読んでいない巻を探そうと古本屋のハシゴ。ブックオフグループ4軒といとうグループ2軒の都合6軒回って残りの2,5,6巻を入手しました。例によって余計な買物の方はプレイステーションのRPG,G.O.D.pureの攻略本。肝心のソフトが家の中で行方不明状態ですが,そのうちプレイしようと思っていた奴です。パラパラっとめくってみると,ドラクエ好きの鴻上尚史が作ったというか,設定がモロにそんな感じ。話題にほとんど昇らないのはクソゲーだからか,あまり売れなかったからか...

松屋の牛焼肉カレーにハマってしまいました。牛焼肉定食の肉がカレーに載っかっているシロモノ。昼に食べた時の印象が大きくて夜も同じモノを食べたという世界。2食で飽きてしまいましたが,アイデアは面白いです。

 
 
 

5/16 (旧4/16)(金)

2日連続で最終の深夜バスに乗車。といっても昨日は遊び。今日は仕事。なんだかぜんぜん終わらなくて諦めの極致です。

夜はカレーしか食べていなかったので,帰宅後台湾製の即席カレービーフン(カップ)を頂くことに。しかしこれ,ウチに2つあったのだけどどこで買ったのかは不明(微かにしか覚えていない)。経堂の先月つぶれた100円ショップか,カルディか。でもカルディではなさそうな感じ。中身はもう一工夫の余地があるのですが,味付けは完全に本物のチャイナです。日本人ウケはしません。カレー味の筈なのに『カレーに中華風の八角はいれないだろ〜〜』な風味が若干付いていたり。カップにお湯を入れるときにどこまで入れたらいいかの線がなく,パッケージに8分目程度なんて書き方をしている所もチャイナです。

 
 
 

5/15 (旧4/15)(木)

AREPOSライブの日。今日は大泉学園inFで夫婦だけの演奏。inFの入り口にAREPOSの文字は無く『れいち(vo),清水一登(p)』とだけ書かれていました。最初の飲んだフルーツワイン。口当たりが良くてグイグイ飲めそうな感じなのですが,予想通りもの凄く疲れているのか1杯で酔うハメに。店を出た時から強烈な眠気が襲って来て家に帰るのが大変な状態(酔うと眠くなる体質なのです)。これを書くのもかなり大変です。おやすみなさい。

 
 
 

5/14 (旧4/14)(水)

ぶっせんの別の巻を探しにいつもと違うBookOffに行くも惨敗。おまけに余計な買物をしてしまうハメに。やはりくるくるさんの言っていた『あるかもしれないけど滅多にないよ〜〜』は本当だったようです。でも結構見たような気がするんだけど...(今頃ハマるのが悪いのか(自業自得))。もう何軒か探してみるも,その間にまた余計な買物をしてサイフの中身が持つかどうか心配。まったくもう。

仙波マイブームは続いているようで,頭の中ではにわちゃんの演奏がリピートしたままです。れいちの声が凄く若い(当たり前か)。クレジットにある佐伯玲子の名前が時代を感じるといえば....

小田急線の電車はノニジュース広告だけの車でした。タヒチ産の強烈な味のする(そして下手な酒よりも高い)ジュースです。心の疲れに効きます。この広告電車,昨年か一昨年にもあった気がするのですが季節モノでしょうか。新宿南口にノニ・カフェができたそう。南口と言っても甲州街道の文化服装学院の向かい,KDDIビルの裏手なんて凄く遠そうですが。

 
 
 

5/13 (旧4/13)(火)

ぶっせんを電車の中で熟読中に不覚にも大笑いをしてしまう大失態。なかなか恐い作品です。ギャグのテンポがいいかも。飽きられるのが早いタイプなのだけど,なんだか不思議な味があります。明日は日曜に買って来た1巻を電車で読もう...

 
 
 

5/12 (旧4/12)(月)

ネコかるライブの日。ゲストは仙波師匠。最近はクラブにこっているそうでびっくり。クラブに出入りしている連中にはさすがに知名度は薄いらしく「あのオヤジのドラムなかなかやるじゃん」となってしまっているところに大ウケ。今日もなんだか妙にノリノリでした。RYDEENとSmoke on the highway starも。

 
 
 

5/11 (旧4/11)(日)

相変わらずの寝不足状態のまま,早朝4時50分起床。そのまま軽井沢町主催の早朝バードウォッチングへ。朝露と朝霧と朝の空気が凄く奇麗。オオルリの恋のさえずりをずっと聞いていました。ミソサザイの声は複雑系。前にキーボーディストの清水一登さんがミソサザイの声を聴音してAREPOSのレパートリーにしたなんて話がありましたが,本当にそんな感じで鳴いています。ガイドの女の子は実は鳥ではなく植物マニアなのではないかと勘ぐってしまいたくなる草花知識の厚さ。なかなか感心です。熨斗がついた軽井沢町の記念品はレターオープナーでした。

その後,相変わらず寝不足のまま千ヶ滝で天然のマイナスイオンを吸収。食事の後眠い目をこすりながら例によって一般道だけで帰宅。碓氷峠は去年は不通だった旧道が開通していたので,景色が良くて,その景色を存分に眺めながらゆっくり走れる旧道経由。それ以外は去年と全く同じルート。今年は渋滞がほとんど無かったのですが,それでも5.5時間はかかりました。高速経由でも入間→自宅1.5時間一般道経由は外せないので,プラス2時間で3.5時間とすると2時間しか変わらないのは高いのか安いのか。今年も居眠り運転しちゃいました。


朝露がまぶしいシロバナエンレイソウ

ボロボロの状態で帰宅したにも関わらず,ぶっせんの借りていない1,2巻が気になって夕食後ブックオフへ。1巻を見つけたので購入。なかなか置いてないという話なのでラッキーだったのか。何かいいことあるかな。

 
 
 

5/10 (旧4/10)(土)

結局寝不足で朝寝坊。車を運転して実家経由で夢の島の都営駐車場に車を置き,来年の2月公演の稽古場へ。今日もまたハードな稽古でした。クタクタになりながら夢の島に戻り,新木場入口から軽井沢まで高速道路。なんだか疲れっぱなしです。はぁ...

 
 
 

5/9 (旧4/9)(金)

須藤師匠とnacoさんの舞台の日。いつもの通り門仲天井ホールに行ったら平台が新しくなっていました。今度の奴はチップボード製で,同じ強度ならベニヤより安く出来るのがポイント。家の壁なんかにも使ってたりします。ウチの無印良品ベッドの床材も同じ材料。で,舞の方はいつも通りのスローなもの。相手や舞台によって印象が色々と変わっていくのが面白いです。

明日はどういう訳か都内でコーラスの稽古の後に軽井沢に行くことになってしまった為に持ち物や道順や昼間の稽古中にとりあえず車を待避させておく駐車場の下調べなど色々と準備をしなければならないところ,ダンサーのくるくるさんに借りた三宅乱丈のぶっせん(Technical School of Buddhism)にウカツにもハマってしまうという有様。でもこのコミック,バカで大好きです。ハマります。

 
 
 

5/8 (旧4/8)(木)

先々月お土産で貰ったハワイアンなベビースター以降,不覚ながらベビースターラーメンにハマってしまっています。そこでキャンペーン中のドデカタオルを入手しようと応募券収集中。一袋で25点集められます。応募券は部屋のMacの下に空き袋の状態でまとめて置いておいたのですが,今日の高温多湿状態にびっくり。この気候が続くようではカビが生えてしまい応募作業が面倒になるので,応募券の切り抜き作業をやむを得ず実施。集計したら48袋,1200点分ありました。でもこれだけあってもまだ4口です。せめて10口位は集めないとダメかな〜と思いつつベビースターかじりに邁進中。酒のツマミには丁度良いです。

 
 
 

5/7 (旧4/7)(水)

エースコックから出て来た『ワンタンめんやきそば』を食べてみました。結構忠実にエースコックのワンタンメンを再現した味で関心。という訳で,ソースは醤油ベース。ワンタンメンと同じワンタンも付いています。

ガラスの仮面,今日はおやすみ。今月中に2周できるかな〜

 
 
 

5/6 (旧4/6)(火)

ガラスの仮面は25巻まで終了。他にも大量に読んでいるので目がショボショボです。なかなかハードかも....  月影先生萌え。

昨日からBGMはずっとサントリーウーロン茶のCDなのですが,あの中国語の歌がおいらには難しくて鼻歌でも歌えないのが悲しいです。修行が必要か。

 
 
 

5/5 (旧4/5)(月)

CDをiTunesにひたすら読み込ませていました。やっと3500曲超。手許にある分はなんとかこれで終わりそうな気配です。あとは実家にある分だ....

で,iTunesに読み込ませながらガラスの仮面のコミックを読んでいました。ちょっと前にまとめて読みたくなって借りてきたモノ。今日は1巻〜20巻。月影先生に萌えてます。この借りて来たコミック,一つ一つ丁寧にブックカバーがかけられていたのですが(購入時の店のモノだと思う),それが結婚相談所の広告だったのがなんだか。余計なお世話じゃ〜〜(どうせおいらは..) でも面白そうなので読んでみると結構古い広告なのに内容が今のチラシと変わらなくて大ウケ。

 
 
 

5/4 (旧4/4)(日)

不覚にもカプセルプラレールにハマってしまいました。前から欲しかったサンリオのシンカンセンシリーズは未だに販売機を見つけられないのですが(あれ無くなったら再発もなさそうだし,あのキャラがチョロチョロと走るのは結構可愛いと思う。僕的にはべつにプラレールである必要はないんだけど),ハマってしまったのは恥ずかしながら999シリーズ。カプセルプラレールサイズのメーテルの出来に興味有。とりあえず¥2000注ぎ込んで10回のチャンス。このシリーズは全12種類なので,10回で10種類当てようとすると大体1%位の確率。そんなモノにかけても仕方がないのですが,8勝2敗でした。999先頭車,999中間車(1つダブリ),333(ベガラス3号)先頭車,333最後尾,444(カペラ4号)先頭車,444最後尾(1つダブリ),駅+メーテル,複線用線路+車掌。レールは先頭車以外のカプセルに入っていて,これだけの種類でもかなり強引に繋げば一周80cm位の周回路が出来ます(直×2・曲・急曲×3・曲・左分岐+1/2直・直・1/2直+右分岐・曲・急曲×3・曲で一周)。ゼンマイもなかなかたいしたもので,333と444は4周半位。999は3周します。999のゼンマイは少し違う仕様なのかスピードが出るのですが持続しないシロモノ。999と444を重連にすると速度の違いからか必ず脱線します。ゼンマイでも結構楽しく遊べてしまうところがなんだか...

 
 
 

5/3 (旧4/3)(土)

この間ブックオフで買った本を読んでいたら,心斎橋の本屋の栞が出て来て驚き。しかしどっから入荷したんだ?この本。

CDの整理をしていました。これもまた部屋中に散っており,なかなか全体を把握できないというモノ。どうせなのでiTunesにまだ登録してなかったアルバムを片っ端から登録。昼からずっと作業中で既に60枚を超えているのですが,まだ終わりません。PowerPC G4パワーとはいえウチのは500MHzで手足も遅いのでCDを読み込みながらのリアルタイムMP3化は5〜6倍速が精いっぱい。曲名入力も多いので1時間に6〜7枚程度が限界です。曲名入力はiTunesがCDDB(CDの曲名データベース)を読んで来て自動的にやってくれれば楽なのですが,ウチのCDはCDDBに登録されていないようなマイナー物が結構あり,そいつらは直接iTunesに手入力しないとならないのが鬱。折角なのでその手入力結果を随分とCDDBに登録してやりました。まぁ自動入力も注意しないとアテにならないもので,元電気グルーヴの砂原良徳が匿名で作った小林亜星ネタのリミックスアルバム(ワンサカ娘やこの木なんの木で遊んでいる)は何故か小林亜星が小橋亜星と登録されていて大笑い。誰だこんな間違いしたのは...

 
 
 

5/2 (旧4/2)(金)

NODA MAPのオイルを観劇。今回は古事記がテーマ。といっても野田流にぐちゃぐちゃにかき回されている訳ですが,それは観てのお楽しみ。結構良く出来ています。オススメ。今朝テレビでブッシュの戦争終結宣言を見たばかりだったので,尚更身に滲みる芝居です。毎度出て来る言葉遊び,オイルは皮肉もまざって色々な意味になっていましたが,復讐は復習とかけてなかったんだろうか。戯曲が雑誌「文学界」に掲載されているので,読んで復習してみようかな。しかしオイルに行く途中,渋谷で前を歩いていたカップルが廣東語で会話していることに気が付き思わず足早に追い越してしまった...

昼間は片付けと掃除の続き。苦労したのが予想どおりキッチン周り。ガンだったのが労働組合のカタログギフトで貰った安いステンレス鋼のグラス掛け。この下皿と他との接触部分がよくサビるのです。流し台が貰いサビで大変。前の家でも体験したのですが,今回も結構な貰いサビがあったので工房の部品箱から出て来た電子工作用のゴム足を貼付けてみました。接触部分がサビるのは上下のステンレスの材質の違いと,水分の中のイオンとで発電して電蝕してるんでないかというストーリーをオレンジパワークリーナーでサビ落とししながら考察。だとしたらゴムで絶縁したのは効果ありそうな気がします。誰か詳しい人教えて下さい。

徒歩圏内にあるミニやトゥインゴを置いている中古車店にルノー4が。チラっと見えたときは二馬力に見えたのだけど,近付くとぜんぜん違う。何年式だろ。

 
 
 

5/1 (旧4/1)(木)

試しに先月受けてみた日本棋院の第25回インターネット級位認定試験の結果発表。で,結果は10級。あと1点で9級だっただけに惜しいかも。もうちょっと自慢できるような級になったら免状申請しようかな。

せっかくの平日休みなので午前中は役所関連手続。午後はかねてから懸案だった部屋の片付け。次々と出て来るダイレクトメールや支払明細のあまりにもの多さに閉口。今までのハンドシュレッダーではとても片付ける気がしなかったので,ついにクロスカットの電動シュレッダーを導入しました。流石に電動は仕事が速いです。クロスカットだから向きを気にしないで入れられるのも楽。そしてモノが片付いていくにつれ大量のホコリと戦うことに。僕はある種のホコリ(ハウスダスト)を吸い込むと強烈なアレルギー症状が出るのです。こいつが出ると2〜3日は猛烈な頭痛とクシャミのタネが消えないので花粉マスクが必須。ライオンのウェットフィルターが大活躍です。マスクは有ると無いとでは大違い。で,マスクを付けて作業していたのですが,粘膜は鼻だけではなく目にもあるもので,例によって作業開始後数時間で目が真っ赤に充血。このままでは危険なので明日以降の予定を組み替えることにして,今日の作業は終了としました。花粉用アイボンで目の中のホコリを洗い流し,花粉用目薬で痛み止め。四半世紀も鼻炎と付き合っているので慣れっこだとはいえ,まったく不便な身体です。花粉対策用グッズはメジャーになったとは言え,まだまだ季節商品なのが哀しいところ。そんな訳で毎年春先の『スギが終わる季節』に安売りしている奴を買い溜めしているのですが,需要予測なんてできないので結局は毎年季節外れに探しまわるハメになるのです(定価に近い値段でOKならば年中置いてあるのですが,それで買うのはなんとなく悔しいので)。

片付けが出来ない人を責める人達にはこの身体の痛みと『やりたくてもできない』心の苦しみは分からないだろうなぁ。はぁ...

 


もどる