飴屋的日記

2月分を見る
1年前を見る
2年前を見る
3年前を見る
4月分を見る
 

3/31 (旧閏2/11)(水)

久々に早く帰宅できたので,ドラクエ5の続きを。以前スーファミでハマった時に比べかなり涙もろくなっている自分を発見。PS2になって演出がなかなか良くなったという理由もあるのだけど,それ以上にここ数年で自分が結構変わってきたような気がする。

体脂肪計を導入。健康診断の面接でやっぱりマズいかもと実感してしまったのが理由。今日は30.8%。結構ヤバい。来週以降,どこかのタイミングでお腹の脂肪の中身の分析をなんとかスキャンという機械でやってもらう予定。とりあえず来週初診予約。

 
 
 
 

3/30 (旧閏2/10)(火)

どうも疲れが溜まっているのか身体の調子が今ひとつな状態。明日から調子次第で断食を復活させるべく例の10秒チャージを買い溜め。酷い雨に絶句。

にがりダイエットはおいらも試したことがあるのだけど(その後同じような中身/効能のコントレックスに変更),原液を200mlも飲んで意識不明になった人がいたとは。いくら知的障害者だとはいえ,あの不味い原液を200mlも飲めんだろうが。これで宿便が出るからなのかはわからんけどアレルギーに多少効果があるらしい。さいきんサボり気味のコントレックスを復活させようかな。まだ在庫が500mlペットボトルで22本あるし。

ガラかめ掲示板を久々に見に行ったら予想通り42巻出せで見事に話題がループ。さすが。

 
 
 
 

3/29 (旧閏2/9 上弦)(月)

仕事帰りに池袋で昨日のメンバーと歌練。その後終電近くまで呑み。皆さんよく身体が持つようで...

 
 
 
 

3/28 (旧閏2/8)(日)

朝早くから歌の練習。金曜のめざましテレビの週末うらないで『最悪の週末。何かと思うようにならずブルー』がそのまんま。何から何まで師匠に怒られっぱなし(でも感謝してます)。今の水準でもかなり良く歌えているのですが,出来る人だけでも更に上を目指しているのでなかなか厳しいのです。反省点多数。早く帰れる日はドラクエなんてやってないでちゃんと精進しないとなぁ。

朝入ってきたニュースに驚き。相鉄が今どき珍しいストライキをしているというもの。早速調べてみると,理由の方は化石化した賃上げ論争とかそういうものではなく,従業員の給与を一律¥98000カットすることに反対する運動らしい。で,何故一律カットしなければならないかという理由がなんだか。土地転がしに失敗した損失21億の補填という話。お気の毒に...

 
 
 
 

3/27 (旧閏2/7)(土)

午前中,近所の桜がいい感じに咲いているのを確認。ドラクエ5の春を告げるフルートもリアルタイムで聞くことができて嬉しい。でもBGMがオケの生録なのに,あのフルートはどう聞いてもシンセなんだよなぁ。手を抜いたか容量の都合なのか。

夜はマーシュマロウのコンサート。場所は何と氷川丸の中。他の予定を潰してまで急いで開場前に行ったというのに,100人程度の客を入れるのに20分もかけているという有様。超忙しくて疲れている影響かこれで相当イラつく。おいおい,当日券出てないし会計している訳じゃないんだからその位の人数なら3分以内で入れられるだろ〜 あと20分は他の予定に使えたんじゃないか〜 後からゾロゾロと来る連中なんて入場止めて待ってたりするなよ〜 なんだか平衡感覚がおかしくなりそうなホールで谷川俊太郎先生の朗読と四字熟語を心の目で楽しんだ後(後ろに座っているのでリアルな目は役に立たない),明日は早朝から練習なのでそそくさと帰宅。みなとみらい線は偉い。氷川丸から駅まで本当に徒歩3分で着く。

先生の朗読を聞いていたら恋愛をしたくなってしまったのは内緒。先々月に失恋したばかりなのに。

 
 
 
 

3/26 (旧閏2/6)(金)

昨日のドラクエをプレイする為にはプレステ2が必要なので本体を購入。期間限定のセラミックホワイトバージョン。メモリーカードはトロの顔付きバージョンなのでこちらも白。とりあえず白で統一してみたり。しかし画質の悪さには閉口。純正のコンポーネント接続用ケーブルを使ってプロジェクターに接続して使ってみたのだけど,同じ様に純正コンポーネント接続用ケーブルを用いたゲームキューブと比べるとかなり酷い。非プログレッシブ画面同士で比べても格段にボケているように見える。ゲームキューブ同様のプログレッシブ出力画面を期待していたのだけど,ドラクエの方が対応していないという有様。プログレッシブ対応ソフトの割合はかなり少ないのではないかな。結局2時間程プレイしたのだけど,結構目が疲れたりする。なんだかこれ,近眼の人が開発したんじゃないか? という感じ。う〜ん...

 
 
 
 

3/25 (旧閏2/5)(木)

ネコかるライブの日。客席にエルトン永田さんと木下牧子さんが来てた。ネコかるN響組は明日がワグナーの指輪の初日だというのでひたすらそれの練習をBGMとして演奏。おつかれさまです。今まで12日間もリハーサルしてたんだとか。全曲通すと所要時間半日という地獄。しかもダブルキャストなのでゲネプロは2回やるんだとか。ご愁傷様です。行けなかった前回に引き続いてビデオカメラを4台入れて撮影。発売予定の手焼きDVDの素材らしい。今日のゲストは小峰公子。飛び入りはイエノミーカルテットのチェロと西山水木さんだけ。2人だけというのも最近少ない?

リメイク版ドラクエ5本日発売。つい買って来てしまったんだが,ウチにプレステ2など無い。というか,プレイする時間なんて無いのにぃ〜〜〜

 
 
 
 

3/24 (旧閏2/4)(水)

カワイの合唱練習支援ソフトプリマヴィスタの体験版で遊んでみることに。残念ながらマック用は無いのだけど(マック用には,海外製品で似たようなソフトがあったような),譜面データを演奏しながら一緒にマイクの前で歌って,合っていたら音符に丸印が付くといったもの。さすがWindows用だけあって動作環境を選ぶようで,おいらの¥9800中古マシンでは「一部機能制限+標準のドライバで演奏すると歌声認識が出来ない」といったハンデ付き。G3以降限定でマック用としてソフト作ればどちらの問題も起き得ないんだけどな。体験版なので文句は言えないが,これが金払ったソフトだったらちょっと腹立ったかも。認識率もおいらの声は倍音が多いのか今一つ。音符に×印が付く訳でもなく,何も付かない場合が結構有。女の子が裏声で歌えば認識率上がるか。誰かに試して貰うかな。まぁその辺を除けば結構遊べるソフト。バリトンやバスには辛いが,ちゃんと動けば合唱練習支援に結構使える。

 
 
 
 

3/23 (旧閏2/3)(火)

昼と夜で異なる団体で歌唱。餅焼いていたり,なんだかマッタリした一日。夜は歓送迎会。帰宅は1時前。こんなに疲れていて,あした出勤できるんだろか...

 
 
 
 

3/22 (旧閏2/2)(月)

昼の10時過ぎに起床。最近疲れが溜まっているようです。昼寝の後,ロード・オブ・ザ・リングの2作目のDVDを見たらもう夕方。1作目と合わせて約6時間。この長さは尋常っじゃないです。明日は昼と夜それぞれ別の団体で歌うたいの日なので,夜は宿題になってた音取りデータ作成と,音取り。DVDは70インチ映写,データ作成は19インチCRTですが,かなりの時間だったお陰かさすがに目がつかれました。おやすみなさい。

しかしなんで外は雪なんだ〜〜〜

 
 
 
 

3/21 (旧閏2/1 新月)(日)

朝,体調を整える為に昼寝をして昼から第九の団体に。調子はあまりよくないので断食で調整。とは言いながらも夜にその何倍か呑んでいるので意味無しか。さっさと寝ます。

今日から閏2月。春分が昨日で穀雨が4/20なのでギリギリ外れたという感じ。

 
 
 
 

3/20 (旧2/30)(土)

今日もお寺の鐘の音で起床。チェックアウト後,お寺の中にある共同浴場へ。この共同浴場はお寺の経営で,建物こそ違えど同じ源泉で千年以上前からあるのだとか。今の建物も数十年前からありそうな作り。お湯はおいらの大好きなぬる湯。例によって掛け流し。かなりの勢いで浴槽から湯が溢れ出す。飲泉も可能で,源泉が出てくる口にコップが置いてあった。入浴後,昨日下見していたスーパーで買い物をし,ご当地モノの美味めぐりをしてから帰宅。久々にコシヒカリを食べたかも。水の影響もあるのだろうけど,確かにコシヒカリは旨い。普段は職場の食堂の標準米か,松屋や吉野家のきらら397ばかりなので余計に味の違いが判る。こんなの毎日食べてたら他のゴハンはキツいだろうなぁ。

しかし上越トンネルはおいらにとって鬼門なのか,『トンネルを出たら雪が降っていた』を往路も復路も体験。しかも予想外(特に復路は予想外。湯沢は晴)なのでタイヤが夏タイヤのままだったり。新潟より東京の方が寒いってのもなぁ。

という訳で湯治は終わり。娯楽施設に行った訳ではなく,鄙びた山奥にある「休憩所無し,石鹸も蛇口も無し,場所によっては設備が凄く古い」という浴場を廻っていたので決して万人向けでは無いのだけど,こういう方が好きな人も多いというのも確か。帰宅後,車を路駐したまま2ちゃんねるのスレをチェックしていたら,うっかり車のドアが全開になっていたままだったのを車庫に入れにいく時に気が付く。中で近所の猫が気持ちよさそうに寝ていた。なんだか。

 
 
 
 

3/19 (旧2/29)(金)

お寺の鐘の音で起床。朝6時,温泉街内に澄んだ音色が響く。

山菜中心の大人の味付けの朝食を頂き,村内の露天風呂へ。掘建て小屋にカギのかからないロッカーがあるだけの施設。温度が丁度よく,何しろ湯気が気持ちいいのでつい長湯。放射線泉はおいらの身体にあっているのかもしれない。市街地見物をしながら夕方は他の露天風呂。こちらも掘建て小屋に申し訳程度のカギのかからないロッカーがあるだけ。肌触りの良い湯でいい感じ。露天風呂は朝のも夕方のも源泉掛け流しなので湯船がそう大きくはなく,定員10名ってところ。10人も入ったら芋洗い状態。平日のせいかガラガラだったが。

花粉はこちらに来て症状が出なくなったので喜んでいたのだけど,甘かった。量自体少ないし排気ガスも少ないので条件は良いのだが,花粉は花粉。杉林の下の露天風呂なんかに入っていて症状が出ない訳がない。クシャミ多数。鼻水も多数。マスクを宿に置いてきたのが敗因。

今日も宿は貸し切り状態。引き続き風呂貸切。嬉しい。明日は何組か予約が入っているらしいが,明日はチェックアウト。

 
 
 
 

3/18 (旧2/28)(木)

湯治目的で新潟へ。途中,今日開通の筈のバイパスが高速のサービスエリアで買った地図には普通に載っている。巻末の日付を見てみると2004/4/1発行になっている。ひょっとして未来の地図? 4/1付で市町村合併が行われるのだけど,合併後の名前になっているし。この地図で昨日来たら面倒なことになっていたかも。

途中,目的宿とは泉質が全然違う日帰り入浴施設に寄る。市の施設のようだけど源泉掛け流し。少しは美肌効果があったか。その後,予約していた宿は予想通り。鄙びた温泉町の場末にあるかなり大きな木造家屋。期待通り客はウチだけ。源泉の風呂が貸切状態。これは嬉しい。

 
 
 
 

3/17 (旧2/27)(水)

埼玉まで出張して第九演奏会の前プロの音取り。というか,『主よ人の望みの喜びよ』は激ムズ。音符だけ見て簡単そうだったからエントリーしたのだけど,よく考えてみたら和声ではなくて対位法で書かれているので音がかなりしっかり取れていないと寂しい結果になるということが判明。コードを鳴らしているだけなら多少ずれていても補正が効くのであまり問題にはならないのだけど,上声と下声が離れていったり近付いたりするような曲では音が微妙にずれているだけでも致命的。うかつだったかも。これは猛練習要。

明日から土曜日まで更新をお休みするかも。(というか,おそらくPHSの電波の届かない場所に行くので)

 
 
 
 

3/16 (旧2/26)(火)

花粉華やかな丹沢の奥地で仕事。鼻にかなりキてます。なんだかなぁ。

カールの『マヨネーズ&クレイジーソルト味』というのを見つけたので購入。この間コストコで安売りしていたクレイジーソルトもついにカールの隠し味に。で,一袋一気に試食。確かにクレイジーソルトの味はするんだけどカールの味が強すぎて全然ダメ。改良望む。

明日から暫くの間,仕事は休み。とりあえず明日は歌。明後日以降はどこか旅行にでも行こうかと。明後日以降ここが更新できるかどうかはPHSの電波次第ね。

 
 
 
 

3/15 (旧2/25)(月)

丸尾めぐみさんの最近のミニアルバム『野菜が来る日』。3曲しか入っていない(しかもCD-R)なのだけど,このアルバムは不思議な魔力がある。これを電車の中で聞いていると何故か眠くなっていい気分で眠れるというもの。独特の周波数成分でも入っているんだろうか。今日も行きと帰り,このアルバムで快眠。

第九の前プロの歌を練習するというので早速音取り。しかしこれ,意外に歌えない。ラララ〜ではイケるので単に言葉の問題か。

 
 
 
 

3/14 (旧2/24)(日)

昨日まで勉強してきたボイトレのトレーニング手法を自分で指揮棒振っているリアル合唱団で試してみたのだけど,なかなか上手くいって驚き。一時的に音痴になるのは仕方がないとして,響きがグっと良くなったのが凄い。声量も12dB以上アップ(当社比)。響きが良いので歌がずっと上手く聞こえる。以前から妙な響かせ方で歌うのが気になっていた団員もかなり改善(同じ音なのに間に休符が入ると響きが変わってしまう欠点を克服した)。今日やった項目。鼻の付け根の部分で響かせる。その響きを前に飛ばす。喉を下げて歌う。喉が上がらないように意識する。顎の緊張を取る。喉の緊張も取る。呼吸法,腰の据え方。太腿の内側に注目すること。スゥ〜と吐ききって力を抜くと横隔膜がストンと落ちる。これが吸気のポイント。決して歌う準備だからと意識的に吸おうとしないこと。

近所のビル屋上にドコモの基地局が出来るらしいのだが,その反対運動をやるらしい。しかしまぁ,反対運動やるのは勝手だけど,やるなら参加メンバーは携帯電話なんて捨ててPHSを使わないと説得力ナシ。

 
 
 
 

3/13 (旧2/23)(土)

今日も朝から夕方まで第九のおけいこ。夜はボイトレ。

今日のボイトレ講義メモ

  • 三要素。天井,土台,どこにぶつけるか。
  • 共鳴させるときは,後ろは引っ張ると響きやすくなる。目はシャッキリと。
  • ピアノを低音に向かって最後の鍵盤まで弾き,その低音を歌っているようなイメージを脳内で作成する。それによって喉を一番下まで下げる。
  • 喉の位置に注目。音程が上がって掠れてしまったら喉が上がっていないか再確認。
  • 喉を上げないことを意識する練習。ソ-----ファ(下がる)-----ソ(上げない)
  • 声を出すときの準備。上手くいったときと同じ準備をする。でも同じように歌おうと意識はしない。余計な力が入ってしまう。前に出来たことの『準備段階』を真似してみる。
  • テンションを上げるのは各種コントロールに対する集中力を高める為にも重要なこと。どうしてもダメなときは過呼吸をしてみる手もある。
  • p(ピアノ)の歌い方。まずは自分にとって楽な音量で出してみる。響きが出せるようになったら,それを素材にしてピアノの音をつくる。
  • 音程を歌うとき,その音を出す為の準備を声帯で行ってはダメ。ソの音を出すのに,声帯をソの音の高さにしない。あくまでも声帯は下げたままで音程を作る為の訓練をする。最初は音痴になるが,これが出来るようになれば響きも声域もぐっと良くなる。
  • トレーニングに向かう意気込みは,『何かをこれからやろう』ではなく『自分の中の不具合を取り除こう』
 
 
 
 

3/12 (旧2/22)(金)

人生負け組の為のハイパー萌え式ダメ人間スカウター (http://hamanasu.sakura.ne.jp/~yami/qandc/damecheck.html) を試してみることに。

−萌えダメ人間力 (2004年3月13日0時5分23秒現在)−
エロヲタ度: 44 %
総合判定: 危
アニヲタ度: 49 %
ゲーヲタ度: 48 %
脳内麻薬量: 32 ぴこリットル
法則無視数: 35 個
戦闘力: 832000

ってこれ,エロゲーは興味ないし声優はぜんぜん知らんし,おいらはそんなに高くないハズなんだが.... インフレし過ぎ。

 
 
 
 

3/11 (旧2/21)(木)

先週末のオーディションで上手く歌えなくてハズしてしまった原因の一つが,『おいらには相対音感があまりない』ことなのだけど,やはり相対音感少し勉強してみるかということでピアノ指導法で有名な江口寿子氏の著作を読書。そこで思わぬことを発見。ソルフェージュの練習の項で,生徒にファルセットだけで歌うことを指導している。もちろん声変わりした男声でそれをやると不自然なので子供か女声専門なんだろうけど,これは結構不思議。僕の周りの合唱メンバーは地声揃いでファルセットだけで歌う人なんかいないし,だいいちファルセットではマイクを使わないとステージで響きにくい。でも世の中それが普通ではないらしいというのを知ったのは先週のオーディションの後の呑み会。某ソリスト候補の『え〜っつ,ファルセットだけで歌うの結構普通だよ〜』という言葉。実際,その前の週の希望者参加個人ボイスレッスンを見学していたら「地声の人は響きを作る練習」「ファルセットだけの人はまず地声で歌う練習」をしていたのでファルセットだけの人も結構いるのは理解。「ファルセットだけの人はまず地声で歌う練習」というのは響きを作る分には良いのだけど,人によっては慣れるまでかなり音痴になるので演奏会まで残り1ヶ月ちょっとでやることなのかどうか多少疑問というのはおいらと彼女とで共通の認識(でも次の日のオケ合わせで響きが足りないのを痛感したのでそうも言ってられない状況というのも)。たまにこうやって自分の周囲から出てみると,やはり世の中結構広いことを感じる。

で,江口氏の言う「ファルセットだけで歌う理由」が,子供の『換声点』の低さ。換声点とは地声で届かなくなってファルセットに入れ替える音の高さ。地声で歌っていると,この点から上の音は音痴になってしまう。声楽家の訓練では声帯を下げたまま引っ張るトレーニングをして換声点をグッと引き上げ,換声点を上げて下から上まで自在に地声で響かすことを教えるのだけど,これはなかなか習得が難しい。そこで逆に換声点を下げて全てファルセットで歌ってしまえば問題が解決するという訳。これは本末転倒のようだけど理にかなっているのは確か。習得も早い。でも将来ピアノでなく声楽を目指すことになり,響きをつける訓練をしようとするとファルセットではなかなか難しい。合唱では基本的に問題ないが,ステージで他の楽器(特に金管)と一緒に歌うとなるとマイク使わないと埋もれてしまう。だったら初めから地声で『換声点』を少しづつ上げる訓練をした方が本人の為かと思うのだけど,やさしい訓練ではないだけに難しいところか。

 
 
 
 

3/10 (旧2/20)(水)

今日発売のトラ技にH8マイコンがオマケで付くという話だったので購入。ついでに色々と購入したので新渡戸稲造スッ飛び。トラ技は学生時代によく買っていたのですが,就職してクソ狭い寮住まいになると月刊なのにあのコミケカタログ並の分量というのがネックになって買うのをやめてしまったというもの。久々に裏の広告を読んでみたら部品屋が随分と入れ替わっていることを確認。昔あそこに広告載せてた部品屋は随分と転業してるもんなぁ。

2/25に発見した落書きが上塗りされているのに気が付いたのだけど,眠いので明日。

 
 
 
 

3/9 (旧2/19)(火)

リアル合唱団の方で歌うたい。9月の演奏会の歌を一通りおさらい。今月中に音取りは終わらすという崇高な目標があるのだけど,おいらは例のソリスト騒ぎの関係でまだまだ全然これから。なんとかせねば。

鳥インフルエンザを無かったことにして鳥料理で呑んだ後,今日は終バスに間に合うなというペースで帰宅したにも関わらず熟睡して電車を乗り過ごし結局タクシー帰宅。う〜ん,土日火と御得意様状態....

 
 
 
 

3/8 (旧2/18)(月)

ここのところ例のソリスト騒ぎのお陰で普通の合唱団の方の準備が出来ていないという迷惑な話。今度やる曲を昔やった人から音源を借りているのもそのまんま。さすがにもう返さないと不味いので借りていた演奏会のカセットテープをDATにダビング。しかしこれ,カセットテープだけに,そのカセットテープがかけられる機械を持ってこなければならないのが痛い。テープデッキを我が家の工房兼倉庫から持ってくるところから開始。一度DATに取ってからMacに取込み,Peakで調整。そこまではやったのだけど眠いのでCDにするところまでは行かず。

しかしあの第九の怒濤の連中の中にいると,普通の合唱団が妙に落ち着いてイイ。やっぱりおいらはこっちだよな〜という感じ。怒濤の第九の中の人も結構普通の合唱団に所属している人が多いのだけど,それを怒濤の第九と区別して中の人同士では『リアル合唱団』と呼び合う世界。用例:アタシもどこかリアル合唱団に所属したいな〜。確かにリアルなんだが,この呼び名が妙に気に入ってしまう...

村上春樹の超短編。ホルン。いい感じです。何故それはホルンでなくてはならなかったのか。

 
 
 
 

3/7 (旧2/17)(日 満月)

結局3時間睡眠で遅刻しないように練習会場へ。行かなかったりしたらスレ上で『あいつイジけたんじゃないか』と言われかねんので気合を入れて起床。それでも疲れには勝てず,歌の方はイマひとつ響きが悪い。オケに負けじとガナり声になってしまいそう。響かないだけでなく喉にも悪いので要注意。響くような練習会場ではないので余計力が入ったか。結局ガラガラ声になって昨日に引き続き飲み会へと突入。昨日に引き続き駅からタクシー帰宅。何やってるんだか。

以上を除けばなかなかイイ練習でした。オケも難しい箇所以外は割とイイ感じ。一日前のゲネプロとかそういうのではないので,オケも合唱もマズい箇所を一ヶ月かけてどう克服するか。色々と課題が見えて来た気がします。しかしソプラノの隣で歌うのは気持ちがいい。美女揃いというのもあるけれど,音を綺麗に合わせることができるのです。

先週,辞退表明をして大騒ぎになった指揮者が様々な人の応援を受けて復活。練習後に彼が挨拶して発表。そこでソプラノの女の子が泣いているのを見ておいらももらい泣き。演奏会は是非成功させたいです。NHKのプロジェクトXで採用してくれないかな。おいらが参加してからまだ1ヶ月しか経過していないのに,人間ドラマあり過ぎ。

 
 
 
 

3/6 (旧2/16)(土)

という訳で,オーディション行ってきました。準備不足バレバレ。撃沈(笑)

明日も稽古なのだけど起きられるんだろうか...

 
 
 
 

3/5 (旧2/15)(金)

午後から色々と忙しく,てんやわんやしながら須藤師匠の舞を観に門前仲町まで。ごめんなさい,遅刻しちゃいました。今年はピアノが印象的。やっぱりあるとイイ感じです。

さて,ソリストオーディションの練習をしなければならないのだけど,明日6時起きで今はもう1時前。う〜ん,おやすみなさい。

 
 
 
 

3/4 (旧2/14)(木)

周囲の人が辛そうにクシャミをしているのに,おいらはあまり花粉症の症状が出ない。これは凄い効き目。勝利宣言。といっても,色々と対策しているので効いているのがKW乳酸菌マスクの花粉フィルタ鼻穴に塗る花粉キャッチ用の軟膏甜茶粒ローズヒップ配合ビタミンC製剤ハーブティ(エルダーフラワー)凍頂烏龍茶かは不明。まぁとにかく,こいつらさえ続けていればなんとかなるかもしれないということで。今年は目にあまり来ていないのと,最近忙しくてハーブティと凍頂烏龍茶はサボっているので,KW乳酸菌か甜茶粒かローズヒップ配合ビタミンC製剤のどれか1つが確実に効いているのか。

 
 
 
 

3/3 (旧2/13)(水)

第九の指揮者スレ,今朝9時頃確認したばかりなのに,夜9時頃確認したら新着924って何だ? オケのコンマスが指揮者降ろしの首謀者のように書かれてたけど,騒いでいるのはオケや合唱の中の人じゃないなあれは。ここは静観あるのみ。正直,演奏会が成功するかどうかの正念場か。

トリビアの泉でやっていたネタ。広辞苑に載っているコトバを使って,もっとも長いしりとりを生成するアルゴリズム。普通に考えられるのは『Aから始まってBで終わる言葉』をカウントしていって,その組み合わせのうち最長のモノを選択するという方法。濁音や半濁音は清音と同じというルールを適用すると,あいうえおまで45文字(は除く)。んで始まる言葉は無いとすると,組み合わせは44×45=1980通り。広辞苑に収録されている言葉を1980通りに分けてカウントするところまでは共通。この後,どのように『最長のモノを選択すれば良いか』というのが興味のあるところ。1980通りであればシラミツブシ計算でもすぐに解が求まるのだけど,それでは面白くないのがコンピュータサイエンス屋の性。歌の練習よりもこっちの方が気になって...

鼻穴に塗るタイプの花粉対策グッズを試してみることに。ネバネバした軟膏を鼻穴の下の方に塗ることによって,花粉をそこでキャッチしてしまおうという目論。多少の効き目はあるようで,塗った後にノドが楽になったような。気のせいか。

 
 
 
 

3/2 (旧2/12)(火)

という訳でソリストのオーディションを受けるべく仕事サボってボイストレーニングに。謎の秘薬のお陰でかなり余計な音が除去できたのだけど,家に帰ってイソジンで試してみても同様の効果が出るようなので,やはり原因は花粉症か。

強烈に疲れているのでさっさと寝ます。復習もしないと....

 
 
 
 

3/1 (旧2/11)(月)

相変わらず音取りやってます。昨日のレッスンの反省点も復習。譜面も読めないソリストなんて言われたくないしね。でも表明している人達の中ではひょっとしておいらが一番読めないのかもしれない。初見で歌うのはハ長調+日本語が精一杯。頑張らなきゃ。

2ちゃんねるの第九は指揮者降板という大事件。どんな個人攻撃があったかはスレを御覧頂くとして,こんな時期に指揮者を降ろすなんてのも.... となると次はソリスト叩き(こんな奴となんかやってられねぇ〜よ攻撃)か? よっぽどの度胸がないと本番が火の海に見えるかも。

 


もどる