飴屋的日記

10月分を見る
1年前を見る
2年前を見る
3年前を見る
12月分を見る
 

11/30 (旧11/7)(日)

マイクアンプは完成しました。試作品と違ってノイズの出そうな部品は全てオーディオ用にした影響か,基板パターンの取り回しが良かったのか,この間の試作品と比べると結構良好(それでもハイゲインなのでノイズは結構うるさいですが)。MD内蔵のマイクアンプと比べるとかなり良好(でも超シンプルに徹した影響でかなり5532DD臭さが出ています)。早速今週から使えそうです(というか,今週と来週使いたいので急いだ)。

劇団民芸の稽古場でなにやら工事が。壁の塗り替え位なのかもしれませんが,ひょっとしたら大きな動きがあるのでしょうか。

 
 
 

11/29 (旧11/6)(土)

大きな方の団体での歌の稽古。来年の演奏会もまだまだ準備中なのですが,色々あって再来年の演奏会の日程が決定。2005年5月15日ということでホールを仮押さえ。という訳で,是非予定をあけておいてね。問題は曲目。何をやるか。いつも最後に入れるクラシックの大曲の他に,高田三郎の『心の四季』をやりたいなと言うと先生も結構乗る気。音でなくコトバやオンガクを大事にする先生なので,高田三郎の名曲を指導して貰いたかったのです。とりあえずホールの予約登録用の仮題目に。やっぱり言ってみるものかな(実際にどうなるかはわからないけど)。

『心の四季』の中の一曲,『雪の日に』の中にこんな詞があるのです。

後から後から降り続く
雪の汚れを隠すため
純白を花びらのように重ねていって
詞だけ追うと自然現象のように見えます。関東の雪は溶けたらそのままですが,雪国の雪は溶けかかって黒く汚れ,その上に汚れを隠すように純白の雪が積もり,それがまた黒く汚れ,それをまるで花びらを重ねるように積み重ねていくものなのでしょう。これだけの言葉でも景色が浮かんでくるようです。ところが,高田三郎が語った本当の意味というのはもっと深かったのです。心の四季は,人の心を四季に映し出した比喩。雪の汚れとは心の汚れ。人はそれを純白の雪で隠そうとするのだけど,次から次に汚れていってしまうもの。その痛い気持ちをどこまでオンガクで表現することが出来るかどうか。

楽譜の通りに音程と強さと長さを正確に歌われているのが素晴らしい音楽だという人がいます。正確な音程と強さと長さだけで,人の痛い心が表現できるのでしょうか。僕の先生は正確さよりも音符で現されていない所にこそ音楽があるのだと言います。その先生の言う音楽を自在に表現できるようになるまではまだまだ遠い道のり。頑張らなきゃ。

 
 
 

11/28 (旧11/5)(金)

ツリーの形をしたカールが見たくて,クリスマス仕様のカール・チーズ味を一袋あけるも残念無念。また今度です。

 
 
 

11/27 (旧11/4)(木)

昨日のアンプは色々試してみてなんとか回路の設計値が固まりそうな感じです。安い抵抗とブレッドボードのお陰かゲインは52dBも46dBもノイズレベルはそう変わらない感じ。でもハイゲインなだけあって5532DDとTL072の差は歴然。音質の差もハッキリ出ています(消費電力の差もハッキリ出たのですが....)。ノイズは抵抗とコンデンサをオーディオ用にするとかなり減るので,そうするとゲインの差が出て来るかもしれませんがとりあえず高い方を採用予定。マイク用のライントランスが入手できればもう少し有利になるのですが,高価なので却下。あとはローノイズ部品の入手とヒマの入手だけです。

年末も近いので掃除用に重曹を買ってきました。コストコでアメリカ製のベーキングソーダの名前で売られているもの。12ポンド(4.2キロ)で700円弱は高いんだか安いんだか。裏の説明書き(ぜんぶ英語)を読むと,胃薬用ではないという旨の表示がわざわざしてある所が笑えます(でも胃薬にも使えそう)。主な用途は掃除用の他にスイミング・プールの消毒。スイミングプールの消毒に使うときは10,000ガロン(4万リットル弱)につき2ポンド(900グラム)入れるとpH7.2になるとか書いてあります。日本では塩素でないとダメらしく次亜塩素酸塩ばかりですが(いわゆるキッチンハイター),アメリカでは重曹も使うのかという無駄知識を詰め込むことに。しかしあんまりやるとプールの水が炭酸水のようになってしまわないかと心配(笑)。まぁ家の掃除に使うならハイターでも重曹でもどちらでも構わないのですが,重曹の方がエコロジーだというのは妄想。あるいは針小棒大。タバコの方がよっぽど地球にも身体にも良くないです。

 
 
 

11/26 (旧11/3)(水)

今日は買物の日。久々のブックオフでまた大量に買って来てしまいました。その他に若干の電子部品と電動毛玉取り器。なんやらかんやらで万札が飛んで行ってしまったようです。

電池駆動マイクアンプを作成しています。MD用。ゲインは当初40dB固定を考えていたのですが,現在52dB。少し大きすぎるので46dB位が落とし所か。回路は設計が面倒臭いのでオペアンプ使用。これも当初FET入力のTL072を±電源(電池なので可能)で使用してDCアンプ構成を考えていたのですが,ブレッドボード上で音を聞きながら色々試してみて結局単電源のACアンプ構成に。それならというのでオペアンプも薄い音のTL072から5532DDに変更。音が厚くなりました。電源定格が下限オーバーですが,マイクアンプ程度ならまだ使えるようです。あとはオーディオ用の部品を用意すれば更にローノイズになるのですが,OSコンやオーディオ用抵抗のストックはさすがに無いので週末にでも買ってきます(というか,買ってこれるだけの時間があるのかは微妙...)。

今日のうらない。好きな人に急接近。ラッキーアイテムは雪だるまの置物って...  また難しい注文を...

 
 
 

11/25 (旧11/2)(火)

久々に先生をお迎えして歌の稽古をしたのですが,歌い過ぎでノドがガラガラです。いつもの調子の低音が全く出ません。ソから下がキツいなんて久々かも。おまけに来月半ばにやる(らしい)発表会で歌うクリスマスソングは伴奏(何故か琴と尺八)の音量が大きいのでユニゾンにするつもりだったのが,やっぱりつまらないからとコーラス(4部)にすることに。お陰でちゃんと音取りをしなきゃならない歌もいくつか。おやすみなさい。

 
 
 

11/24 (旧11/1 新月)(月)

サンクスギビングも終わったことだし,そろそろクリスマスツリーかなと思い押し入れからツリーを出すことに。ウチのツリーは去年作成した可愛いもので(2002/12/15参照),数百円で売られていたオモチャにマイコン制御の電飾をつけたもの。赤緑橙の3色LEDが6個ついて,マイコンによりそれぞれ個別に制御。もっと増やそうかとも思ったのだけどLEDへの配線が6個×2系統の計12系統もあるので複雑さを嫌って打ち止め。3色LEDは安くもないしね。その点,メーカ製だとプリント基板を使えるのでもっと複雑な配線も一気に出来てしまうのが悔しいところ。自作だとなかなか大変なのです。この制御回路は配線量削減の為にPICマイコンを使用。せっかくマイコン化したのだからと,点灯パターンは結構凝ってます。昔ながらの点滅球のシミュレーション。最初全ての球が点灯し,球内温度によって徐々に点滅を始めるというもの。以降の球内温度変化は乱数を使用。苦労の跡は写真を撮ろうと思ったのだけどカメラが行方不明なので,また後日。

しかし最近のクリスマス電飾,LED物が出始めたのは容易に想像できる所なのだけど,凄いのが青色LEDや白色LEDをふんだんに使っている奴。赤や黄色や緑が10円以下で買えるところまだ100円以上はするのだけれど,金に糸目をつけていないのか,それとも量産効果が出てもっと安くなったのか。

昼間は昼寝の他に部屋の片付けのつづき。どこからともなくヘミングウェイの写真が出て来たり,なんだか前より更に混沌状態。散らかっていたチラシ類をまとめて縛ったことでかなりの空間が生成。さて,いつまでもつことやら。

 
 
 

11/23 (旧10/30)(日)

勤労感謝の日。英語にするとサンクスギビングデー。夏にアメリカに行って気が付いたのだけど,向こうは『定休日』の中に元旦の他にサンクスギビングデーが大抵入っていて,かなり気合いを入れて休んでいるという発見。(商魂逞しくなければ)お店が休みなのは当然として,バスも鉄道も皆休み。動いているのは一部の飛行機位か。皆で仕事を休んで収穫をお祝いするというのです。で,おいらはというと収穫に感謝やお祝いなどは全くせず,歌を唄いに行った後比較的早く帰ったので溜め込んでいたネットサーフィンを続けて脳内にムダ知識を詰め込みまくるという有様。全く進歩なしです。

明日の朝7時半頃に南極で皆既日食が見られる中継があるというのにもう深夜です。こんなの書いてないで早く寝ないと...

 
 
 

11/22 (旧10/29)(土)

わが家にも来年1月までの間にいよいよBSアンテナが付くという話なので,実家の倉庫からBSチューナーを引っ張り出してきました。こいつはおいらが10年以上前,会社の寮にいたときに使っていた物。いまどき単体のアナログBSチューナーなんて完全に絶滅状態ですが,当時はまだ細々と売っていたのです。でもおいらが使っていた物は立派なモノではなく,何と『基板だけ』というシロモノ。正体は10年以上前に秋葉原の秋月電子に置いてあったジャンク基板。価格は数百円だったか1500円位だったか。12V位のACアダプタ(センタープラス)とアンテナさえつければビデオ出力が取り出せるという代物。この基板を壁に画鋲で貼付けて使っていたのでした。

で,早速電源を入れてみたのですが,何も映りません。共用部分の設備更新をしたと言うのでアンテナも付けたのかと思ってたのだけどなぁ。そういや,外からパラボラが見えないような。明日確認してみようか。

BSチューナーのついでにローランドのヴィンテージシンセSH-101も倉庫から引っ張り出すことに。コイツは89年頃に神保町のシモクラセカンドハンズで中古で買ったもの。当時はデジタル全盛期でDX7IIやM1やD-50がバカ売れしていた頃。アナログシンセはかなり評価が下がっていて,単音しか出ないコイツは確か箱入り超美品で15,000円位だったと思う。効果音を作るにはもってこいのアイテムで,実際に効果音作成用として買ってきたもの。他にもシンセベースなんかやらせるとかなり良い音。特別太くもなく,繊細でもないチープな音なのだけどどことなく音楽的な響きがする。ただのポンコツだったコイツが再評価されたのは20世紀も終わる頃から。5万円前後で取引されているというから驚き。ウチでもMIDI→CV/GATE変換ボックスを作成してみるかな。秋月のH8ボードを使えば結構簡単に作れそう。

 
 
 

11/21 (旧10/28)(金)

PowerMac値下げのニュースに心動かされ状態。1.8GHzの2CPU構成で¥299,800と税。秋葉館では¥284,800と税になってた模様。1.6GHzの1CPU構成のマシンは価格改定で20万を切りましたが,こちらは外部PCIスロットのスペックが弱かったり,メモリが遅かったりするのでG4Mac販売完了の布石。本命は1.8GHzの方。いよいよウチの初代G3もリプレイスの時期か。でも金なんかないよ〜〜〜

昼間,またまた目眩が。最近また多くなってきた感じ。安眠枕でも買っておくかなぁ。

 
 
 

11/20 (旧10/27)(木)

朝のうらないでの今日のラッキーアイテムはインターネット。インターネットがラッキーアイテムって,電話線や電柱の光ファイバーがラッキーアイテムなのかいというツッコミはおいといて,これを使って旅行の計画を立てると良いらしい。来年2月末くらいにリフレッシュ休暇を取ってどこかに出かけようと考えていたので(一番花粉の多い季節,どこかに逃げてしまおうという計画)ちょうどいいかも。そこで少しだけ情報収集。航空券はベトナムが6〜8万(FIX),10万(PEX),ラオスとカンボジアがバンコク経由で10万(OPEN),タイが4〜6万。オープンジョー(日本からの到着点と日本への出発点が異なる航空券)を手配してもモノによっては同じ位。香港かバンコクあたりから入って,ベトナム(ハノイ)→中国雲南省→ラオスと陸路で巡ってもそう高くはなさそう。もう少し研究かな。

NHKの難問解決!ご近所の底力,今日は後日フォローの日。その中でやってた街角の違法広告。この手のもので代表的なのはステ看板なのだけど,よく使うバス停の近くに付けられたステ看板で先月『小泉総裁○○に来たる!』ってのがありました。これは終わってから割合とすぐに撤去。まだ許す。ところがその後に同じ場所に付けられたステ看板が何と『菅直人○○に来たる!』。似たようなネタでもう一つ来るとは思いもしなかった。しかもこいつは終わってから2週間以上も経過しているというのに未だにそのまんま。政党の本質ってこういう場所に現れるのかな。

 
 
 

11/19 (旧10/26)(水)

毎年秋になると鬱になるのが歯科検診。15年程前から前歯が強烈なミソっ歯で,検診の度に怒られるパターン。ところが今年はそうでもない。なんかいつもと違う。僕のタイプのミソっ歯は食べ物のカスや歯磨き不足という訳ではなく,ジュースの飲み過ぎが要因。そりゃ毎日ペプシをガブガブと飲んでいたのだから訳もない(最近は体重の関係もあってかなり控えてはいるのだけど)。これを治療するには高価なセラミックを使うか(1本10万〜20万で,全部で5本ある),最近流行のプラスチックを貼り込むか。どっちにしても定期的なメンテは必要で,怠ると更に重傷になるというもの。で,今日の女医さんはいつもと違う。おいらのズボラな性格を読んでいるのか,開口一番『最近はあえて治療しないでフッ素で持たせる方法も流行りだから試してみたら?』という話。さっさと歯医者に行けと怒られると思っていたので拍子抜け。おいらが男だという関係もあるだろうけど(あまり美しくないのを気にしなければ)フッ素コートで十分だという(そして,自分でも最近それにハマっているらしい)。それなら毎日やっているじゃないか。確かに虫歯自体にはあまり進展は無い。但しやり方は徹底しなければならないという。歯科医で処方される子供用のフッソ薬(うがい液)が入手できれば一番だが,これは劇薬指定なので処方箋無しで一般が入手するのはかなり面倒。多少効果は減っても似たような薬剤は薬店で入手できる筈なので,そいつを使って虫歯を黒光りさせろと言う。興味深い話なのでさっそく薬店を探してみると,子供用のレノビーゴという商品を発見。赤ん坊相手でも使えるようにかスプレーになっているシロモノ。さっそく試してみることに。

しかしこれ,お試しには良いけど単なるフッ化ナトリウム希溶液が35mlで一本1200円位するのは僕の感覚ではメチャクチャ高い。化学で使う粉末のフッ化ナトリウムをどこかで入手した方がぜんぜん安そう。入手経路求む...

 
 
 

11/18 (旧10/25)(火)

久々に出先で昼飯。アテにしていたとんかつ屋の引き戸を引くと中は満員。かといってそんなに店があるような場所でもなく,他にアテもないので悩むところ。そこに後から入って来て同様に諦めたサラリーマンがいかにも地元勤務風の人達。ピンと閃いたのが『この人達の後をついていったら何かありつけないだろうか』 視線から外れない位の距離で彼らを追っていくと,なにやら駅の裏手の2階に上がっていくではありませんか。ぜんぜん知らない店。店の前でびっくり。なんとまぁそのサラリーマンが入った店がまたしてもとんかつ屋。初志貫徹ですか。エラい。

日テレのAプロデューサによる視聴率操作事件。件のプロデューサは懲戒解雇。甘くすれば生温いと言われ,厳しくすればトカゲの尻尾切りと言われ。そんな風に批判するのは普段から自分らの常套手段なだけに,歯切れの悪さが面白いです。

今度はお腹にくる風邪っぽいです。最近空気がかなり乾燥しているので警戒していたのだけど油断。早く寝ます。おやすみなさい。

 
 
 

11/17 (旧10/24 下弦)(月)

インソールは『足の疲れ』にはかなり良好。前の状態の1/100程度に。ただこれ,ムレやすくなってしまったのと(ちょっとニオイが出てしまう),やはり元の靴の形が合わないのか今度は足の表側が靴に当たるようになってちょっと痛い状態。当初の目的通り,雨の日以外に積極的に履くのはやめた方が良さそうな感じ。

 
 
 

11/16 (旧10/23)(日)

天気が良いので午後から秋葉原散歩に出かけようとしていたのだけど,頭痛が酷くて昼寝。なんとなく一日が勿体ない気がしたのでキッチンの片付け。溜まっていた空缶空瓶とペットボトルの処理。日が暮れてから洗車と給油(タンクが空だったので)。

前に書いた雨の日用の靴対策。どうせインソールを買うならとソルボを試してみることに。これは特殊な分子構造を持つポリウレタンで,いわゆる防振材。よく使われるのがパソコンのハードディスクの防振対策。で,たまたまこれを利用したインソールを見つけてしまったので買ってみた次第(というか,ハードディスクの防振対策なんてのはかなりマニアックな用途で,一般的にはインソールにつかう材料として有名らしい)。昔からO脚で『靴の片べりの激しい人』なので吉と出るか凶と出るか。さっそく明日一日試してみる予定。

 
 
 

11/15 (旧10/22)(土)

朝,いい感じに寝ているも変な投信会社の電話セールスに起こされてしまう。向こうもプロなんで必至だが,こっちも頭来ているので電話口で説教。これくらいで凹むようじゃインチキ投信なんて売れない。

みんなのうたで椎名林檎でない方のパターンに初めて遭遇。先日ちょっと話題になっていたもの。『名もなき君へ』は1曲で番組が終わる大曲で,歌はYaeさん。これがかなり地味な歌声なのだけど若そうな感じ。誰かと思ってnhk.or.jpを覗いてみたら加藤登紀子の娘らしい。趣味に走ったアレンジと趣味に走りまくった映画のような映像。制作にいくらかかったんだろ。再放送分では,僕の大好きな小さな木の実があって嬉しかったのだけど放送がラジオ第2だけ。残念。

昨日買えなかったイヤホンとマイクホルダーを購入。イヤホンはエージングに多少時間がかかりそうな雰囲気ですが,そう悪い音でもない感じ。

 
 
 

11/14 (旧10/21)(金)

マイクスタンド用のクリップタイプのマイクホルダーを紛失してしまった為に買いにいったのですが,店の選択を誤ったか入手できず。明日天気が悪くなければ他の店に行ってみます。ついでに例のMDプレーヤー用の4極プラグがついたインナータイプのイヤホンを物色。一応カタログには載っていたのでどんなモノか確かめたかったのです。標準添付のイヤホンは安物で音は悪いし耳は痛くなるというシロモノ。かといって今使っているSONYのインナーイヤータイプのイヤホンは3極なので(使えないことはないですが)特色を生かしきれません。で,このカタログに載っていたイヤホンも見つけることが出来ない状態。全くの無駄足でした。

文春は本屋で立ち読みしたお陰で余計な買物をしてしまうハメに。金の無いときに本屋は禁物。

 
 
 

11/13 (旧10/20)(木)

ネコかるライブの日。ゲストは井上富雄さんと尾上賢さん。ネコさん曰く久々のオトコ(新沢さんはオトコと勘定していないらしい)。最後は観客も含めて17人の大編成バンドで大盛り上がり。大人のロックです。

それで耳は心地よかったのだけど苦手なタバコの煙のお陰でノドの方がガラガラ状態。空調が止まっていたのか(それにしてはマイクが空調ノイズを良く拾っていたけど),たまたま周囲にヘビースモーカーがいたのか。ここまで煙にやられると一週間は尾を引きます。なんだか。

石原記者会見ネタはまだまだ続くようで,今日は文春の中吊広告で発見。新潮かポストが先かなと思っていたのだけど,文春から来ました。明日立ち読みしてきます。

 
 
 

11/12 (旧10/19)(水)

最近なにかとMDLP対応のMDプレーヤに用があり,うちの昔ながらのポータブルやオーディオ用のMDデッキでは対応できないのでポータブルを新調することに。MDLPを再生する用事の度に借りていたのが段々面倒になってきたという理由も。前のはDENONのMD黎明期モデルでシャープ製のOEM。95年春から使っているので減価償却も完了。で,今度のもシャープです。アンプも含めてアナログ回路を廃して低消費電力化を狙ったMD-DR7。これが一番安かったのと,ソニーの同等機では録音中のモーター始動時に(最近のMDは低消費電力化の為に一旦メモリに録音して,データがある程度溜まるとモーターを回して媒体に記録する方法を取る)アナログ回路にスパイク状のノイズが乗ってしまうのを知っていたから。シャープの奴は以前からマイク入力するとシャーというノイズが大きいのですが,スパイク状よりはまだマシという選択。但しこれ,マイク入力がプラグインパワー専用。入力が電源に数KΩでプルアップされている代物。ウチのマイクは電池電源のMS方式で,中にFETによるミキシング回路が入っている関係上出力にカップリングコンデンサーが入っているものと思われ,おそらくそのまま使える筈。念のためコンデンサ付のケープルも作成してみたけど,多分不要かと。

このMDレコーダーはデジタルアンプがウリで,この手の1V以下で動作する製品では低消費電力以外にも音質面でメリットがありそうなのですが,ヘッドフォンも4極プラグを使うといった懲りよう。実際聞いてみるとグランドが独立していることを利用してマトリックス再生しているような感じ。そのように聞こえるだけかもしれないけど,これはなかなか面白い。でも添付の専用イヤホンは耳が痛くなるシロモノ。だからといっていつも使っているソニーの3極イヤホンだと音がのっぺりしてしまうので,4極の同等製品を入手するまでは録音専用機か。

昨日の石原記者会見ネタを朝の『とくダネ』でやっていました。小倉さんとデーブのバツの悪そうなコメントが面白い。まぁ,普段はワイドショーの常套手段であるのだし,この方法を否定されるとね...

 
 
 

11/11 (旧10/18)(火)

最近雨が続いて悩んでいるのが靴。いつもの革靴は冷たくなった雨水が中に入ってきてしまうので雨の日用としてトレッキングシューズを履いて出かけているのだけど,こいつのサイズが少し大きめで足裏に力をいれて掴むようにして履かないと痛いという代物。この状態で昨日今日と合わせて3万歩。妙な筋肉を色々と使っているのでかなり疲れています。夕方,雨もやんだので一旦家に楽譜を取りに帰ったついでにいつもの革靴に履き替え。すっごい楽。足裏だけつかれているので盲人用ブロックの上を歩くと凄く気持ちがいいというオマケ付き。でもやっぱりこれ,インソールでも買って来て対策した方が良いのか。

先週土曜に行った御茶ノ水のカプリチョーザで『平日にセットを注文するとテディベアのぬいぐるみをプレゼント』という企画を発見。平日じゃないのが悔しかったのですが今日再挑戦することに(予算に余裕があるならカプリチョーザの上の階にあるピッコロタイガーという23歳女性シェフのお店が美味しいのだけど,今日はローバジェット)。イタリアンなテディベアをもらってきました。お腹にはイタリアンジェラートのイラスト。足の裏にはDolceって書いてある。自分で可愛いって言われてもなぁという感じ。でもなかなか可愛いです。

先週書いたサンデーモーニング事件は都知事が緊急記者会見を開きTBSを刑事告発するところまでいったらしく,いよいよ面白くなりそうな感じ。TBSがどう出てくるか見物。やはりメールは強かった。

 
 
 

11/10 (旧10/17)(月)

冷たい雨。月は全く見えず。そろそろ冬の予感。雨が降っているというのに部屋の中が少し乾燥していたり。のどをやられないように注意しないと。

ソフトバンク,773億円の赤字って... これはほとんどあの駅前のモデム配り白装束集団に払った金じゃないのか。あれの代理店になると1件配る毎に数万円の奨励金が貰えるというモノ。それだけにしては額が多すぎるので他にも要因があるんだろうけど,ひょっとしたら『仕切値の安いソフトを自前の雑誌で褒めまくる』という美味しいビジネスモデルを実践した本業のソフト流通業の利益率自体も悪化しているのか。だとしたらこれも時代の流れか。かつては自前の雑誌で褒めまくって有名になった某ソフトを定価の1割位でソフトハウスから仕入れ,定価の9割位の価格で販売店に卸すビジネスで大儲け。次のネタはADSLの寡占化か? 自前の雑誌でFTTHをけなしまくるなんていう方法ならまだまだ使えるかもしれないけど,最近のユーザは雑誌記事だけを参考にするなんてことはあるのかな。苦戦するんだろうな。

なんだかかなり半端に腹が減っています。ペヤングソースやきそばを食べるべきか否か。かなり悩むところ。

 
 
 

11/9 (旧10/16)(日)

選挙。ネタにした位だから行かなきゃという訳で。近所の小学校の投票所入口に行列が出来ていたのが驚き。小学校なんてこんな機会でもなければ入らないのだけど,団地と同年齢かと思われる位かなりボロいつくり。リフォームする予算も無いのかな。行列の方はべつに手続きの作業が遅いという訳でもなく,『へぇ〜こんなに来てるんだ〜』と素直な感想。これだけ多いと名前を書くスペースも足りず,書いている間におもいっきり後ろから見られるという有様。左嫌いなので面白い主張をする小政党が出ていなければ入れる所は一つしかなく見られてたって別に構わないのだけど,人によっては嫌がるような気も。出口調査もいたけれど無視。で,当選した方の候補者はまた明日大きな方の駅の改札前で一人でひたすら頭を下げて挨拶するんだと思う。そういう人。前回まで2人当選していたのだけど,さっきNHKの速報を見たら惜敗率が今一つなので今回はもう一人の方も当選するかどうかは微妙。新宿と練馬の結果次第。

選挙のニュースを見ながら寝てしまっていたのですが,お腹を冷やして激痛で起床。下痢が全く止まらず。今もこれを書きながらトイレに数回往復しています。眠れるか微妙。はぁ....

 
 
 

11/8 (旧10/15)(土)

明日は選挙だというのに,今回は自分の所の選挙区で例の『選挙カー』を一度も目撃しませんでした。昼間あまり家にいないというのもあるのですが,それでも何日かは昼間も家にいたので違和感たっぷりです。いつも使っている最寄駅にいた人達もマイクを使って騒がしく運動していたのは某革新政党だけで,某保守政党はマイクを使わず肉声で挨拶。それ以外の候補者は結局一度も運動しているのを見たことがないという状態。昔の青島元知事のように街頭運動はしないというポリシーでもなさそうなので,単にこの地域が忘れられているだけか,他にポリシーがあるのか,単なる組織力不足か。

15日ですが,満月は明日。今月30日まであります。でも明日の夜はあまり天気が良くないらしいのが残念。(旧暦の話です。為念)

 
 
 

11/7 (旧10/14)(金)

月が奇麗だった日。日頃の疲れか野球の日韓戦を見た後にそのまま眠ってしまうことに。目を回しながらこれを書いています。おやすみなさい。

 
 
 

11/6 (旧10/13)(木)

今日は早く帰宅して野球の日台戦を観戦。長島さんマズいよあの勝ち方は。いくらなんでもやり過ぎ。高校野球の予選のようで,台湾にしてみたらおもいっきりの屈辱。台湾野球が今後どう強くなってくるか楽しみです。

駅の市報置場に選挙公報があったのでさっそく読んでみることに。僕は昔からこれが好きで,ガキの頃はゲイの東郷健(大抵この人は『ゲイに人権を』と書いて締めるのだけど,一度だけ『いにしへの玉をもとめし○○ぞ,大宮人の尻をほるかな』なんて短歌で締めていたりして大笑いしたことがある)や銀座の辻説法の赤尾敏(中学生時代,冗談で大塚の事務所まで行って献金した奴がいた。そいつの事務所探索レポートが面白かった)の独特な視点の主張なんて楽しみがあったのですが,景気が悪いのか供託金を値上げしたからか,最近はめっきりこの手の笑える候補者がいなくなって寂しい限り。今の楽しみは最高裁判所の判事の公報。政治家の宣伝なんか読んでもあまり面白くないのだけど,あの判事達の宣伝は『控え目』に見せてクソ真面目に自慢話を並べるという,見方によってはかなり楽しめるモノ。最高裁まで行くと全員一致以外の案件におけるバランス感覚というのは見事なもので,総意は決まっていても表面上保守役をさせられる判事とリベラル役をさせられる判事が出て来るという話。広報に書いてある略歴もバランス感覚満載で,私は本当は偏ってないのですよ〜〜と主張するかのよう。どこまでホントなんだか。

 
 
 

11/5 (旧10/12)(水)

年一度の下水道の掃除の日だったので一日中家で昼寝することに。

午後はヒマだったのでネットサーフィン。話題になってたのがTBSサンデーモーニングの石原都知事発言捏造問題。昨日の朝,通勤途中のバスの中で話し好きな団地の年寄が話題にしていた話。それを聞いたときは驚いたけど,まぁこの程度の情報操作なんてテレビ屋にしてみれば茶飯事,鴻上尚史の書いたプロパガンダ・デイドリームでもネタにされてしまう位で大した話じゃない。でも今回はあまりにも酷すぎたのか放送されたビデオから音声分析までやる奴が出て来てネットで一気に火がついたという感じ。放送直後から騒がれているのに今日の午後になってやっと出て来た公式謝罪はとりあえずテロップの作成ミスということになっているけど,そんな訳ないのは状況証拠から明白。公式謝罪については時事通信が伝えた関係で大手マスコミでもやっとニュースになり始めました。TBSは昼のワイドショーでやった公式謝罪(放送法の関係で,発覚後2日以内に訂正放送が必要)から無視を決め込んでいるようだけど,ここまで火がつくと番組スポンサーや都なんかは電話応対で仕事にならないんじゃないかな。今までなら謝罪だって無かったような話だから,この後何かこれ以上の動きがあればネットが世の中を動かした例になるかもしれない。便所の落書きと揶揄されながらも,情報民主主義は着実に広まっていっているのか。プロパガンダ・デイドリームの時代は終わり,着実に時代の方が先に進みつつあると感じた一日。

本当に一歩も家を出なかったので先日のフニクリ・フニクラ・マイブームの続きで買って来た冷凍ナポリタンを食べてみました。シマダヤ製の業務用。正確な価格は失念,5食で780円位だったような。さすが業務用だけあって,正確に昔の喫茶店のナポリタンスパゲティを再現しています(当たり前か)。具はタマネギとピーマンとマッシュルーム。調理法はレトルト赤飯の要領と全く同じで鍋の湯の中で8分温めるか,袋に穴をあけて電子レンジを使うか。電子レンジの中で袋に破裂されると掃除が大変なので,鍋を試してみることに。少しビニールの匂いがつくのが難点。仕上がりは昔の喫茶店そのものですが,少しだけベターっとしているので一度フライパンか中華鍋で軽く炒めるといいかもしれません。味も忠実に再現(というか,そのものか)。ジャンクフードとしては結構イケます。ナポリのマイブームはまだまだ続くかも。

国生さゆりが離婚していたというニュース。生活の窮乏ぶりはワイドショーで度々話題になっていたのだけど,彼女,世話焼き女房のように見えて実はマッサージ師である彼の人格を破壊していたのではないかと思うのは気のせいか。どこかで後追い特集してないかな。

 
 
 

11/4 (旧10/11)(火)

昨日ビラで予告されていたドラマのロケ,さっそく朝からやっていました。 今まで街に無かったモノが色々とある不思議。それもどことなく街に溶け込んでいて,不自然ではないところが面白い。まるで実物大のオモチャ箱をひっくり返したような感じ。円筒型郵便ポスト,電話ボックス,よく出来たおでん屋台,『お買い物は地元商店街で』の看板。あちこちに散乱している様々なアイテムのあちこちで,パフォーマンスを繰り広げる役者たち。いつもと違う世界に繋がっている街。

これはテーマパークにすると面白いかもしれません。出張テーマパーク。よく知っている日常の中での,非日常。新横浜ラーメン博物館のセットのような世界を貴方の街で再現します。いつもの街がいきなり台湾の市場になったり,ネパールのバザールになったり,昭和30年代の日本になったり。さすがに流行らないかな。

 
 
 

11/3 (旧10/10)(月)

二日酔いの次は寝不足。超寝不足状態のまま午後から世田谷文学館へ安部公房展までお散歩。そういえば鴻上尚史が池乃めだか師匠とやった『幽霊がここにいる』の上演ポスター,まだ持ってます。売り物にもしないで千秋楽にタダでバラ撒いたというシロモノ。幽霊あつめてジャム作れ〜なんていう歌はなかなかのセンス。昭和30年代に田中邦衛とやった初演の舞台写真が展示してありましたが,鴻上がやったときの公演パンフだったかウェブページだったかに載せたのと同じ写真でした。展示物の中でレアだったのは本人が使っていたNECの大昔のワープロ(8インチFD付き)と,本人が70年代にハマっていた英国EMSのSYNTHI AKS(大昔のアナログシンセ)でしょうか。AKSの方は本人作成のパッチシートまでありました。

雨の中帰宅したあとは1日の演奏会の音源を昨日のDATからMacに取り込んでPeakでマスタリング作業。そのついでにチラシ作成のつづきも。なんだか忙しい毎日です。

1日に家の近所でドラマのロケをやっていたのですが,今週はそれの続きがあるようで『御協力お願いします』な旨のビラがポストに入ってました。なかなか律儀な制作会社です。

 
 
 

11/2 (旧10/9)(日)

二日酔い。眠い頭を引き摺りながらチラシの作成のつづき。要望のあったレイアウトを実現すべく色々と試行錯誤。ついでに昨日の演奏会の録音MDをCD化する作業も。MDLPだったのでウチのデッキでは対応できず。ポータブルMDプレーヤーを借りてきて,44KHzでMD→DATにアナログ録音。そこからデジタルでMacに吸い上げることに。幹事さん,次からは普通のMDフォーマットでお願いしますです。

 
 
 

11/1 (旧10/8 上弦)(土)

今日から11月。今年のカレンダーももうあと2枚。なんだか色々とやり残したこともあるのだけれど,今年は新たな恋が破滅を生む天中殺の2年目で害の年なので,さっさと去って欲しいという気持ちも。

先月から始めたお手伝いの話,小岩まで行って合唱祭で歌ってきました。ヨソは予想通り高齢者ばかりで,ウチのサークルだけ妙に平均年齢が低かったです(それでも何人か還暦以上がいるのだけれど)。ステージでSMAPを歌い,宴会でサザンと松田聖子。今日は練習2時間,ステージでの本番が30分位,その後宴会で2時間。都合半日歌いっぱなしです(それも遊びの方ではなく,いい声の方で)。ノドはまだまだ大丈夫なのですが,激疲れ。『水のいのち』を初見で歌って変拍子の曲で神経ボロボロ。でも楽しかったです。今日のはチケットを出している訳ではないので関係者の顔をすれば誰でも入れたのですが,次回(来年9/18に都立大跡地のホールで開催するらしい)はチケットを出して演奏会形式でやるらしいという話。しかし何を歌うのかは未定。

 


もどる