飴屋的日記

3月分を見る
1年前を見る
2年前を見る
3年前を見る
4年前を見る
5年前を見る
6年前を見る
7年前を見る
8年前を見る
5月分を見る
 

4/30 (旧4/6)(木)

平日休日を利用して,亡父のDM止めの連絡や,更新カードが送られて来て存在に気がついたクレジットカードの解約など。片付けも引き続き実施。しかしまぁ,4月は長かったんだか短かったんだか。

久々にYoutubeにハマってみる。童謡の44ひきのねこがDAMにあるらしいので,今度行く機会があったら歌ってみたいなと思い探してみたのだけど,削除済みばかり。でも44catsで検索したら出て来た。さすがにこのパターンまでは網羅していない様子。早速脳内練習。『しじゅうしひきのラララ やどなしニャンコ』の部分の頭の所のリズムが取れれば後は流れに乗って歌えそう。ただ,江戸下町出身者にはしじゅうしひきというコトバは拷問早口言葉でしか無いのだけど(笑)

 
 
 
 

4/29 (旧4/5)(水)

例年に引き続き,ゴールデンウィークは家の片付けの日。溜め込んだ書類の整理と,寝室の机の整理。ほとんど家の中に籠っていたような。

 
 
 
 

4/28 (旧4/4)(火)

豚インフルエンザがフェーズ4になって,パンデミック宣言が出るかもしれないなんて話になったので,コストコで冷食を買い溜めすることに。もっとも,冷蔵庫が小さいんで多く買い溜めするのは無理で,業務用のレトルトパスタ5袋と,業務用のレトルト焼そば5袋と,居酒屋用の冷凍焼きおにぎりで精一杯。まぁ,カップラーメンは大量にあるし,この位あればなんとかなるかな。ってとこか。

晩飯をすき家で食べていたら,懐かしいGAOのサヨナラが有線でかかってた。この頃の曲ってあんまりかからないから,結構懐かしいかも。

そのままワケアリで都心に洗車に。かなり奇麗になった様子。助手席のマット下に大量にあった菓子のクズも除去。じゃがりこが一本そのまま出て来たのにはウケた。

 
 
 
 

4/27 (旧4/3)(月)

色々とチューバの研究を。ミュート自作は面白いと思ったのだけど,ユーザ(嫁)が嫌がっているのでオクラ入りか。アイデアはいいと思ったんだけどなぁ。

 
 
 
 

4/26 (旧4/2)(日)

合唱練習の日。例によってダブルブッキング。不定期月イチ開催と,完全不定期開催の団とぶつかってしまった様子。月イチの方は顔を出しておかないと面倒なことになりそうなので,こっちを優先。今月は何かと忙しくて上手く調整が出来ていない様子。

チューバのミュートを自作できないか研究してみた。ヤマハのサイレントブラスはいい感じに消音出来るそうなのだけど,重さが3kg近くあるらしく,なんだか大変そう。かといって他に最適そうなプラクティスミュートも見当たらない。というか,あるにはありそうだけど,試奏であれこれ選べるような状況にあるのか今イチ不明。一つ考えたのは,所持中のトロンボーン用サイレントブラスに両面テープで直線状にコルク足を貼付けて,ベルの穴の直径と,マイクとベルとの距離を工夫したら,(多少音量は大きくなってしまうのだけど)とりあえずストレートミュートとして使えないだろうかという計算。こんなモノでも無いより百倍マシだと思う。あとは,本格的にプラクティスミュートを設計するとして,どんな内部構造にすれば良いのだろうかという構造的興味。自由研究としては面白そうだけど,果たして気力が続くかどうか(笑)

 
 
 
 

4/25 (旧4/1 朔)(土)

嫁の楽器修理に楽器屋へ。目の前で調子を聞きながら修理してくれるイベントに参加。なんだか見違えるような音になってびっくり。やっぱりメンテは重要だわ。微妙な所を調整するだけで随分と音が変わるのね。

洗濯機の勉強はまずカタログ収集から。買い替えはいつになるのか不明。1〜2ヶ月先かもしれないし,9月か10月頃かもしれない。

 
 
 
 

4/24 (旧3/29)(金)

家庭が落ち着き始めたと思ったら,今度は本業の方で色々とトラブルが続いているようで。なかなか身体は休めない様子。

とくダネ!を見ていたら洗濯機を買い替えたくなってしまった。突然の衝動なのだけど,まずは勉強してみるか。といった感じ。

 
 
 
 

4/23 (旧3/28)(木)

今日も朝から晩まで色々と。なかなかゆっくりできるようにはならないようで。夜中にドンキで大量の食料を調達していたりとか,なんだか生活が荒み始めた感じ。

 
 
 
 

4/22 (旧3/27)(水)

今日から長崎の軍艦島へ公式に上陸できるようになったという話で,早速朝のテレビが現地から中継していたり。地元の人と元島民と廃墟マニアしか知らない場所の筈が,ディズニーランドの新アトラクションのようなハシャギぶりでレポートしているのがなんだか。

公式な上陸者は余計な場所に立ち入らない合意書を書かされるのだとか。今までヤミで上陸していた人は完全なown riskであった訳だけど,公式な上陸者もown riskであるならば立ち入り制限は緩くても良いと思うのだけど,余りに悲惨な状態だったのだろうか。

色々あって嫁に一日中付き合うことに。明日の午後もか。はぁ...

 
 
 
 

4/21 (旧3/26)(火)

JTBの時刻表が1000号となったそうで。そいや,999号の表紙はメーテルだったんだっけ。で,1000号はというと,創刊時の80年前から今までの看板特急のイラスト。うーん,いいのかイマイチなのかわからん。最近は何かと陰が薄いのだけど,いまでも貧乏旅行をしようとおもったらコイツが一番便利なんだよね。重いけど旅行中のヒマ潰しや,床に座るときの座布団になるし。部数減で大変だそうだけど,なくならないでいて欲しいです。

色々あって合唱の練習(と言っても指揮振り)に行けず。うーん...

 
 
 
 

4/20 (旧3/25)(月)

久々の早朝出張だったのだけど,早朝の電車がいつの間にか座れるようになってた。この時間は急行の追い越しがずっと後の駅になるので各駅停車も急行もあまり変わらんから時間を気にしなければ各駅停車という選択枠もある。都心勤務だったら選択枠の中にあるかも。駅まで歩いて行かないとならないのが難だけど...

 
 
 
 

4/19 (旧3/24)(日)

本を売りに近所のブックオフへ。先日コストコで買った150ポンドまで行けるキャリーが大活躍。車輪が大きく,走行も安定していていい感じ。やっぱり耐重量の大きいモデルは作りがいい。畳むと妙にコンパクトになるのもお気に入り。

 
 
 
 

4/18 (旧3/23)(土)

久々に出た合唱練習の後,嫁が上海問屋で売っていたチョコレートパズルにハマってしまう。一過性のマイブームだから買っちゃダメよと言っても聞く耳持たず。さて,何日持つんだか(笑)

5年前の今日やった演奏会の同窓会。久々の人もいてなんだか懐かしかった。農協職員の仕事は何をやっているのかとか,なんだか新鮮な話も色々。5年って短いようで長いようで。さて,10年はあるかな。

 
 
 
 

4/17 (旧3/22)(金)

箱根に行くつもりが,昨日の件もあって中止に。天気も悪いのでまぁいいか。しかしあんな時間に寝ていてもいつもの時間に目が覚めてしまうおいら。夕方眠くてたまらなくなるような,なんだか。

タモリ倶楽部のネタが浅草のJPCだった。色々叩きまくって遊んでいた様子。なんだか楽しそう。

 
 
 
 

4/16 (旧3/21)(木)

夜,楽団の練習から帰る嫁を迎えにいった後,全然落ち着かない様子。またか。何を焦っているんだろうか。結局明け方まで付き合うことに。

 
 
 
 

4/15 (旧3/20)(水)

相変わらず鼻の調子が悪い。黄砂の影響だけでもないだろうし,原因不明なのでマスクを復活させたら少し楽に。うーん。

 
 
 
 

4/14 (旧3/19)(火)

朝からずっと鼻の調子が悪いのだけど,どうやら嫁もそんな感じで,夫婦揃って風邪をひいてしまった様子。これは花粉じゃないな。って感じ。うーん,まいった。

トロピカーナの懸賞で当たったCDが到着。まだ聞いてないのだけど,どんな曲なんだろ。

 
 
 
 

4/13 (旧3/18)(月)

.mac改めmobile meから久々のメールが。homepage機能を廃止しますと来た。うーん,どこかにサーバを借りてここも引っ越しをしないとダメかなぁと思っていたら,homepageという.mac時代の簡単にウェブページを作成できるソフトを廃止するという話で,使っている人はiLifeのオマケに付いてくるiWebに移行して欲しいという話。この場所が無くなるのではないらしい。元々ここはその手のソフトは一切使用せず,viエディタでセコセコとファイルを作成しFinderから直接iDiskに上げている(所謂WebDAVでマウント)だけなので,そういったユーザには関係ない話だったそうな。で,そういった手動更新は元々非サポートだったのだけど,homepage廃止後も非サポートは変わらないって,じゃあ何なんだと思うのだけど,まぁ,Appleに細かい話を期待しても無駄なので,なるようになるしかないんだなと思った次第。

という訳で,ここは多分大丈夫です。突然無くなった時の為にバックアップくらいは取っておきますが(笑)

 
 
 
 

4/12 (旧3/17)(日)

1月に第九のエキストラ出演と重なって以来,色々な理由で行けなかった団の練習にようやく参加。ルネサンス後期の曲でハモリを味わいながら,しかしこれ,ちゃんとディクションまで出来るんだろかと不安になったり。まぁとりあえずちゃんと歌えるように練習しないと。

 
 
 
 

4/11 (旧3/16)(土)

今週は色々とあり過ぎて気力の充電が必要なので,今日は久々に休養日。とても出かける元気が無いのが実情。

昨日届いたクイックサンの地デジチューナーQRS-UT100Bを早速試してみた。例によって裏秋葉原系の楽しみ方が出来るアイテム。既に去年購入したフリーオがあるので早急な需要は我が家には無いのだけど,OEM元(と思われる)のSKNETの製品より2500円位安い。っていうか,まだ出たばかりなのに¥6480って何よ。これで青B-CAS付きなのだから,フリーオの3万円や,去年の解禁時に出回っていた1〜2万円台の製品はたまらないだろうな。と思う。もっとも,コイツは各種デコードを全てソフトにやらせる仕様で,チューナーの箱の中にあるのは放送波からデータを取り出す為のチップと,B-CAS用のカードリーダが入っているだけなのだけど,それはフリーオも同じだし,この方式でないと裏秋葉原系の楽しみ方は難しい。

で,特に大きな苦労はなく我が家のMateにインストール完了。TVTestでのリアルタイム視聴も軽いレンダラなら何とかOK。録画データもVNCで再生可能なことを確認。元々は嫁のノートPC用に買ったのだけど,これもPowerDVD8か何かの軽いレンダラを入れておかないとダメかも。

 
 
 
 

4/10 (旧3/15)(金)

嫁が体調悪化。水曜に続いて病院に迎えにいくことに。行ってみたら鎮痛剤が効いてケロっとしている。それまでは尋常でない位に痛がっていたのに。うーん...

 
 
 
 

4/9 (旧3/14)(木)

先月に引き続いて,代振りで吹奏楽の指揮を少し。今回は譜読み時間が多少あったので,少しだけ曲想もつけて。しかし持ってくるスコアが皆,疲れる曲ばかり。中にはタンギング練習のような曲も。合唱と違って社会人でやってる人は割合としては少なくて殆どが学生だし,この楽団も学生から吹奏楽を始めた人ばかりなので,必然的にこういう体力勝負のレパートリーばかりになるのかもしれないのだけど,こういうのばかりだと30代以降のメンバにはキツいと思う。疲れない曲で名曲ってのはオケの世界じゃ普通だし,合唱でも普通なのだけど,吹奏楽の世界だとどうなのだろか。もしかして社会人でやってる人が少ない理由がコレだったとしたら,なんか悲しいかも。

 
 
 
 

4/8 (旧3/13)(水)

なんだか色々なことがあって長い日に。なんとか当日中に帰宅。はぁ....

 
 
 
 

4/7 (旧3/12)(火)

神田明神で花見。今年の桜はピンクの付き方がなかなか良くて,花持ちも意外な程いい感じ。もう4月も7日だというのに,やっと満開といった状態。3/20頃開花して,その後に冷え込みが続いたのがよかったんだか何だか。で,明神様の花見は21時以降に行くと場所取りの必要が無いということを発見。なるほど。

 
 
 
 

4/6 (旧3/11)(月)

久々にコストコへ行脚。しばらく行ってないうちにまた色々と変わっていたのだけど,なんでこんな平日の夜にも混んでいるのだろか。で,150ポンドまで使えるという触れ込みのキャリーカートを購入。見本が置いてあったのだけど,さすが海外製品。重いものを無理矢理運ぶのに適した形状。これなら荷物満載の折りコンも150ポンド以内であれば2段重ねとかできそう。

ちなみに,ポンド→キロ換算は,半分にして1割引すればおおよそ合う。150lbs(ポンド)だと,半分にして75,そこから1割引いて68kgくらい。覚えておくと便利。

駐車場からの帰り,歩道にポツリと銀色に光る物体。誰かの家の鍵を発見。しっかりチェーンが切れた跡があったので,落とし物なんだろか。安っぽいコピーキーだけど,この辺りの住人のモノなんだろか。そのままにしておくのも気の毒なので,交番に届出。複雑な形状のキーホルダーがついていたので,巡査も調書に形状のイラストを書くのが必死。持ち主見つかるといいね。

 
 
 
 

4/5 (旧3/10)(日)

春も一段落したので,嫁の衣替えをしようとタカハシへ。知る人ぞ知る激安ショップ。のとやとも結構いい勝負。最近はユニクロは高級品だと思っているおいら。ただ,めぼしいモノは漁られてしまったのか,イマイチだったのでちょっとだけ買って,しまむらへハシゴ。そこでしまむらお得意のワンピもどきを2着購入。帰りにハードオフに寄ったらまだまだ使えそうなジャンクのバスドラムが840円。欲しがってた奴と連絡とって購入。安いんだか只の粗大ゴミなんだかは音を出してからのお楽しみ。

 
 
 
 

4/4 (旧3/9)(土)

近所の茅葺きなラウンジで,箏と三絃の演奏会へ。レパートリーも色々で,アグレッシブな曲から,詩の弾き語りまで。三枝成彰のDuo'87は箏の部分だけだとまるでミニマル・ミュージックのような。三味線は地唄の三味線だと思うのだけど,これがまたエレキギターのような効果で,人がボコーダーを使って喋っているような音まで出して結構楽しい演奏でした。うーん,結構深いかも。

夜は某所でテレビ取材。妙に緊張して疲れたような。おやすみなさい。

 
 
 
 

4/3 (旧3/8)(金)

久々の酔っぱらいモードで帰宅。頭が何故かガンガンに痛いので,日記も書けずテレビも見れず。おやすみなさい。

 
 
 
 

4/2 (旧3/7)(木)

録画専用PCのHDDが一杯になってきたので,HDDの整理。リムーバブル穴に整理先のHDDを挿入してコピーするだけなのだけど,使っているマザーボード(D945GCLF2)はSATA-HDDのホットスワップが出来ない仕様。いちいちシャットダウンしないと次のHDDに移れないので,なかなか面倒。うーん,PCIスロットのビデオカードは現在未使用で撤去予定なので,そこにホットスワップ可能なSATAコントローラを持つアダプタでも乗せようかしら。

 
 
 
 

4/1 (旧3/6)(水)

電車の中の変な外人シリーズは続いているようで,今日は目の前でマッチョな兄ちゃんが逆立ちを始めてしまった。結構揺れていたのでお見事なんだけど,さすがにびっくり。ギャラリー大歓声。しかし何だったんだろ。あれは...

 


もどる