5月分を見る 1年前を見る 2年前を見る 3年前を見る 4年前を見る 5年前を見る 6年前を見る 7年前を見る 9年前を見る 9年前を見る 10年前を見る 11年前を見る 12年前を見る |
7月分を見る | |
6/30 (旧5/22)(日) 昼は歌を歌いにいった筈が,何故か内職仕事の手伝い。これも社会勉強か。しかし工賃安いな。駐車場代にもならん。 Arduinoのボードが必要になったので,秋月のArduinoモドキを使ってみることに。昨日購入した部品セットは基板そのものの組み立ては30分くらいで出来てしまうのだが,何故か電解コンデンサが欠品。適当なモノを充てがうことに。FTDIモジュールはジャンパで切ることが出来るのでのソケットは元々入ってなかったか。これも他で流用する予定なので,適当なソケットを充てる。AVRにブートローダーの焼き込みをしないと使えないのが面倒と言えば面倒。これはデジットで買ったAVRライタを使おうかと思ったが何故か行方不明。ArduinoのスケッチにAVRライタがあるので,これを手持ちのArduino UNOに焼き込んで使用。おやすみなさい。 2100円で揃うのは有り難い。右上のシリアルポートのジャンパを付け忘れた(汗) | ||
6/29 (旧5/21)(土) クタクタになりながらも来年6月の演奏会の練習キックオフ。前から歌いたかった歌なので,まぁ去年よりはやる気が出るのだけれど,さすがに初見唱は3曲目で撃沈。月末までに譜読みしておかないと。 | ||
6/28 (旧5/20)(金) 先月に引き続き演奏会実施。今日は昭和の始めに建てられた古風な洋館で。お客様はディナー付き。こんな機会も滅多にないので思いっきり楽しむことに。でもまぁ,昨日の話もあってクタクタ。また来月もやります。 | ||
6/27 (旧5/19)(木) 明日の演奏会の準備をしようと思ったら,ソニーのブルーレイレコーダのHDDがすっ飛びやがった。表示窓にE6101と出て先に進まない。リセットを押してもダメ。ただ,HDDは辛うじて動作していて,頑張ればなんとかなりそうな音だったので,起動するまでリセットボタンを繰り返し押す作戦を取ってみることに。100回くらい押しているとなんとか起動する。起動したら大事なファイルを外付USB HDDにムーブ。そのうちまたシステムエラーが出て起動しなくなる。そしたらリセットを繰り返して起動を試みる。で,これの繰り返し。はぁ... | ||
6/26 (旧5/18)(水) 週末の演奏会に向けて最後の練習。まぁなんとかなりそうな感じ。面白い場所なので,今から楽しみ。 | ||
6/25 (旧5/17)(火) 香港風寺院の模型を作成する方法を考えてみた。日光の陽明門のパーツを利用して建物コレクションの神社や寺院に色々と飾り付けをすればそれっぽくなりそうとか。結構な大工作が必要っぽいが,やってみると結構楽しいかもしれない。派手な飾り付けをおゆまるで複製すれば何とかなるか。うーん,実際に部品を並べて検討しないと難しいかも。 | ||
6/24 (旧5/16)(月) ようやく昨日購入できたきゅんたパン食べてみる。クリームと餡があったのでカロリーの低い餡を選択。 なかなか可愛いかも。今月限定販売らしい。 | ||
6/23 (旧5/15)(日) 香港ダイオラマの続き。パネルに道路と線路を貼付け。道路は地下にソレノイドを埋め込んでおけば渋滞の再現とか自動的に出来そうだが,結構難しそうなのが難。どちらも結構な高さがあるのでスチレンボードを貼付けて高さ合わせ。それでも1mmくらい足りないので,別途対策予定。はてさて。 | ||
6/22 (旧5/14)(土) 少し散歩に出るつもりが雨に降られて,まぁ朝から色々あって,何もやる気起きず。おやすみなさい。 | ||
6/21 (旧5/13)(金) ガルパン6巻到着。大洗ホテルで宴会ってのがオヤジ臭い発想で好きだ。これでBlu-rayマラソンも終了。麻生副総理もガルパンのBlu-rayを貰ってご満悦なんて話もあったが,ここまで散財するとは,ガルパン恐るべし。 | ||
6/20 (旧5/12)(木) 前から計画を温めていた香港ダイオラマ作成を実行に移すことにした。ベースは油彩用のパネルM12号。605×410mmで小さくもなく大きくもないサイズ。実際にバスを走らそうと思ったらこの辺が限界。こいつにバスコレの道路とトラムのレールを埋め込み,周囲に香港の街並を(適当に)再現。街並は真面目に作成すると大変なので,当面はスチレンボード製の建物にプリンタで印刷したテクスチャを貼る位か。それにしたって1階が引っ込んで2階から上が出っ張っている建物が多いのでそれをリアルに再現しようとすると結構面倒臭い。道路に突き出た看板は何かの流用で。あと道教寺院を置いてみるのも面白そうだがあの複雑な意匠を凝らずにどうやって作ろうか悩み中。まぁ,いつになることやら不明なのだが,戦車が一段落したら建物を増やしていくつもり。 | ||
6/19 (旧5/11)(水) めざましテレビに日本橋のデジットが。電気部品でアクセを作るいつものネタなのだが,秋葉原の秋月でも千石でもなくデジットというのが新しい。デジットのブログをチェックしてみたが取材の話なんかないので飛び込み取材か。しかし余計なモノをチェックしてしまったような。うーん,買い物に行きたくなってきた。しばらく大阪には用が無いのになぁ。 新しいプロジェクターが届いた。結局,エイサーのH3560BDの売れ残りを3万円台で確保。3Dメガネと合わせても4万円台前半。結構前から狙っていた機種ではあるものの,型落ちとは言え随分と安くなったものだ。さっそくYouTubeの3D動画をサイド・バイ・サイド出力して3Dメガネで試してみる。さすがに偏向式は使えず液晶シャッター方式なので,少し重いが仕方が無い。レンズの周囲が多少ボケるのはまぁ仕方が無いか。こればかりは価格相応。前のパナのレンズが良過ぎただけに落差が。 | ||
6/18 (旧5/10)(火) 佐川男子のガチャガチャというモノが月末から出没するらしい。ウチに来るのは佐川男子のイメージとは程遠いヤニ臭いオッサンなのだが。彼は以前,配達日指定の荷物が2日遅れて届いて『佐川ダメだねっ』と言い捨てたのが忘れられない。(下請けではあるけれど)アンタは佐川じゃないのよ。まぁ,それはそれでご愛嬌として許せてしまうような何というか。取り敢えず見かけたら1度くらいは回してみるかな。 | ||
6/17 (旧5/9)(月) 来週のサロンコンサートの台本を作らないとならないのだけど,昨日の疲れか全く元気が出ず。おやすみなさい。 | ||
6/16 (旧5/8)(日) リスアニ!TVでやっている上坂すみれのすみれ百景を見て中野ブロードウェイに行きたくなり直行。共産趣味者でオタクな彼女がロモを持って街中で写真を取り,50音カルタを作るという企画。3階のまんだらけで楳図かずおの棚を拝んだ後にサイン色紙を置いていったように見えたので,そのサイン色紙を見に行く。最後の楽園だそうだ。で,ストレスが溜まっていたのか散財。UFOキャッチャー景品だったリトルグリーンメンの大型ソフビフィギュアを入手。前から欲しかったのよねー 彼女がボトムズのストライクドッグを見つけて大はしゃぎしたまんだらけUFO | ||
6/15 (旧5/7)(土) 午前中は色々と疲労。夜は某クラシックホールでのライブに。なんか久々だったけど,やっぱりいいね。グレートバスリコーダーとチューバに目が行くあたり,おいらはやっぱりベースの人なんだな。と。 | ||
6/14 (旧5/6)(金) プロジェクターを買い替えようと色々検討中なのだが,なかなか考えがまとまらない。前に買ったのはTH-AE100で,11年前のこと。今はこれにHDMI-VGA変換をつけて使用中。ただ,画質的に古くてそろそろ限界な気がする。明るさも当時は凄く明るかったのだが,最近の製品ではLEDタイプでも同じ位明るいのがあるのでかなり見劣り。ここから買い替えるとしたらエントリーモデルでは意味無しで,720pか1080pの製品になる訳だが,1080pは一番安くて9万円前後。720pだと4〜6万円。この価格差は大きい。まぁそれでも前回は¥178,000(但し13%ポイント還元)だったことを考えると随分と安くなったもの。さて,どうしようか。 | ||
6/13 (旧5/5)(木) 一昨日リピータを追加して改善した我が家のHDMI環境なのだが,たまに音声が途切れることが判明。さすがにこれは限界かもしれないのでHDMIケーブルを交換することに。以前のケーブルよりは少しマシ程度の,でもずっと太いケーブルを発注。さて,どうなることやら。 | ||
6/12 (旧5/4)(水) ぺヤングからたらこやきそばってのが出たらしい。早速食べてみたいがまだ出会えない。うーん。 | ||
6/11 (旧5/3)(火) 部屋の中にHDMIケーブルを10m伸ばしている部分があるのだが,その先にHDMIマトリクスセレクタを付けてみたら信号をマトモに拾わない。さすがに千石の安物ケーブルだけあって減衰が酷いのか。そこでアマゾンで売っていたホーリックのHDMIリピータをつけてみたところ大成功。只のアンプなのだが,効果はなかなかのもの。中身はソニーのCXB1441Rというケーブルイコライザ。これが4.5Gbpsまでのアイパターンを改善するというのだから便利なシロモノ。スペック的にはHDMI 1.2相当だが,我が家は4K2Kなど考えてもいないので充分といえば充分。さて,あとは耐久性かな。 | ||
6/10 (旧5/2)(月) ガールズ&パンツァーのBlu-ray,アンコールプレスの1巻が届いた。1巻はまだ一部でブレイクしていただけの11月初旬に決めた発注数ではとても足りず,予想外に売れてプレ値がついてしまったのでアンコール販売。11話12話を見てから全巻入手を決意したおいらには嬉しい話。2巻と3巻はカルワザで,4巻はジョーシン,5巻はアマゾンで入手済み。そいや今日,6巻のOVAのダイジェストが公開。大洗ホテルで宴会ですか。そうですか。 | ||
6/9 (旧5/1 新月)(日) ヴィレッジヴァンガードがいつの間にか香港に進出していたことを発見。九龍湾のMegaBoxにもあったらしい。うーん,ジャスコ巡りの時には見つけられなかったなぁ。 AKB総選挙,さしこ1位おめでとう。組織票と同情票が動いたっぽいけど,移籍時のスキャンダルも太田プロ対○リプロというか,前々回にさしこより上位で前回抜かされた某の事務所が絡んでいて,そこが週刊誌にタレ込んだのではないかという主張が。まぁ,もっともらしいというか何というか。 | ||
6/8 (旧4/30)(土) トゥインゴのワイパーゴムが遂に裂けてしまって全く役に立たなくなったので,コストコワイパーを試してみた。グッドイヤー製のエアロワイパー。旧型トゥインゴに適合するのは66cmの最大サイズの奴。取付はトゥインゴ側がU字フックになっていて,少し力はいるものの,添付の附属品は何も使わずスッと取付可能。これなら毎年交換しても高くは無いし,結構良いかもしれない。雨が降らない限り試せないので,本当に役に立つかどうかは不明なのだが(笑) | ||
6/7 (旧4/29)(金) トランプを2セットつかったババが2枚のババ抜きを思いついた。普通のババ抜きなのだが,誰かにババが2枚揃った時点でゲーム終了。揃った人は負け。ゲーム終了時にカードが多い方が勝ちか少ない方が勝ちかはゲームバランス次第か。実際にやってみるには多人数が必要だが,これは結構楽しいかもしれない。 | ||
6/6 (旧4/28)(木) HISの香港往復4980円のエアチケットを見つけて喜んでいたら関空発だった。うーん,成田発だと2万円強。サーチャージ(12000円くらい)込みで3万後半から4万前半。これならキャセイホリデーのツアーの方がいいかもしれん。 | ||
6/5 (旧4/27)(水) 指揮棒振りの後,久々にわたみん家で呑み。とは言っても身体がコレなのでノンアルコールビールを。で,今週末は和民の日なのだとか。土曜日は両国で感謝祭,日曜日は外食店舗全店で5千円分のクーポンプレゼントらしい。後は行くだけの元気があるかどうか。うーん。 | ||
6/4 (旧4/26)(火) ロンドンのヒースロー空港で足止めを喰らってパックツアーからおいてけぼりにされたオジサンの話。お気の毒だけど,足止め自体は海外旅行ではよくある話。海外旅行ではなくても,国内でも電車が遅れて乗り継ぎの特急や飛行機に間に合わなかったなんて話は普通にあるので,それに応じたリスク管理は必要。とは言っても添乗員の対応やその後の会社の対応ってのはやはり社風が出るもので,安かろう悪かろう。まぁ,安いモノにはそれだけの理由があるということ。 | ||
6/3 (旧4/25)(月) ネコかるライブの日。なのだけど,譜面修正が終わっていないのでそっちの宿題を優先。ネコさんのようにサッと書ける人が羨ましい。こればっかりは多少慣れてきてはいるのだけど,どうにもこうにも。 | ||
6/2 (旧4/24)(日) 去年行きそびれたNHK技研公開へ。スーパーハイビジョンは横の解像度が約4000本の4Kと約8000本の8Kがあるのだけど,手始めに4Kの試験放送を来年,目玉は8Kの方の試験放送で,これを4年前倒しして2016年に始めると言ってしまった根拠としてそれなりの要素技術があるのだろうと期待。まぁ,瀕死の家電業界的には前倒しの方が有り難い。入口付近の物凄く地味な展示だったが,H.265のリアルタイムエンコーダの展示や地上波の6MHz帯域でスーパーハイビジョンの伝送が可能な伝送技術の紹介。これがまた面白くて,昨年までは2チャネル使用だったのが,今年の展示は水平偏波と垂直偏波の電波を同時に出して,エレメントが十時の形をした八木アンテナを用いて受信するというモノ。他にも色帯域を広げたディスプレイや,大画面ディスプレイの周囲にスピーカを並べて22.2ch音響を実現する仕掛け等,なかなか興味深いモノも。今年はあちこちに8Kのディスプレイが置いてあったところを見ると,本当に実用化が近いのかもしれない。 Bランチ どーもくん弁当 (味噌汁付き) | ||
6/1 (旧4/23)(土) 演奏会の日。2週間前とは別の団体。とは言ってもメンバーは少しダブってはいるのだけど,こちらは大団体。朝5時起床。ホールに8時に着いて,昼まで練習。午後が本番。毎度のことながらとんでもなく疲れる。でもまぁ,これで大きな演奏会はしばらく無し。次は今月末と来月末のサロンコンサート。しかしまぁ,体力もつのだろうか。 |