飴屋的日記

11月分を見る
1年前を見る
2年前を見る
3年前を見る
4年前を見る
5年前を見る
6年前を見る
7年前を見る
9年前を見る
9年前を見る
10年前を見る
11年前を見る
12年前を見る
1月分を見る
 

12/31 (旧11/19)(月)

いつもの店で蕎麦をすすって,一昨日に引き続き某イベントへ。やる気の無い参加者なので午後に水上バスで参戦。乗客5人いたかいなかったか位の素晴らしい交通機関。会場をウロウロしていたら久々に会ったF氏に再来年のSF大会のチラシを貰う。2014/7/19と20につくばで開催らしい。その後,深川界隈を散歩して新宿で正月用品買って帰宅。

-*-*-*-*-*-

今年は去年色々と開拓していった分野を明日に繋げていく年。少し無理しすぎたのかボロボロですが,古い繋がりと新しい繋がり,どこまで先に進めるか。また来年が楽しみ。

今年ハマったもの。富士山撮影,テルマエ・ロマエ(アニメ),あの夏で待ってる,発熱ウォーマー,オニ盛りホイップ,ホンコンやきそば,新宿アカシア,金環食,Angry Bird Rio,Angry Bird Season,薔薇撮影,坂道のアポロン,PT3,香港担々麺,TARI TARI,人類は衰退しました,じょしらく,もやしもんリターンズ,シーリングファン,調光可能LED電球,Bトレの花100,ポールウインナー,マダガスカルのコーヒー,Arduino(LilyPad),箱根スイーツコレクション,ガールズ&パンツァー,はらこ飯,Wii U,模型戦車道

という訳で,来年も良い年でありますように。

 
 
 
 

12/30 (旧11/18)(日)

昨日が深夜帰宅だったので起きたら既に昼に。前から気になっていたアメリカ風味の本格派ハンバーガー屋のついでに,ピクチャーレールを買っておく。これが冬休み中に付けられれば良いのだけど,暇次第かな。ハンバーガーは高かったけどかなり美味しかったです。もっと早く行っておくんだったわ。

昨日の忘年会ライブでの渡部沙智子酔っぱらい歌唱に敬意を表してトランスパランスでググってみたら「旅立ちの日に」〜ベストセレクション〜なんてCDで仕事をしているのを発見。曲名には『旅立ちの日に (女性3人ユニット)』って書いてあってウケた。色々なパターンで綴ったオムニバスアルバム。まぁ確かに女性3人ユニットだわ。他にiTunes Storeを覗いてみると他で高瀬麻里子のソロ名義バージョンも出てくる。他にも井上あずみが歌ってたり。結構商売になるのね。これ。

 
 
 
 

12/29 (旧11/17)(土)

夏冬の某イベントとネコかるライブの日。宛名書きの後,そのまま投函しに郵便局まで出掛け,そのまま某イベントへ。カタログチェックは電車の中で。まぁそれはそれ。

今年も忘年会ライブ楽しかったです。ゲストは南壽あさ子(Pf,Vo),瀧本瞳(Vo),小林優子(Vo),エルトン永田(Pf),相曽晴日(Vo),渡部沙智子(Pf,Vo),黒色すみれ,多摩川姉妹の片方,小峰公子(Acc,Vo)。最後は0:50で例年より少しだけ早いのだけど,もうクタクタなような。これが無いと年を越した気分になれないのね。おいら。


迎春

 
 
 
 

12/28 (旧11/16)(金)

昨日の撮影用セットを撮影して早速年賀状印刷。そのまま宛名書きに突入するつもりが,明日からの某イベントのカタログチェックが出来ていないことに気付いて慌ててカタログチェック。例によってDVD版をiPhoneに登録したところで深夜1時をまわり時間切れ。企業ブースのチェックだけ終わらせて就寝。宛名書きは明日朝やるかなぁ。元旦に届かなくてごめんなさい。

 
 
 
 

12/27 (旧11/15)(木)

いい加減に間に合わなくなってきたので,年賀状撮影用セットの作成。毎年思いついたネタ次第でCGの年もあればセット撮影の年もあるのだけど,今年はやっつけのセット撮影。そのなかできちんと香港ネタなりガールズ&パンツァーネタなりを放り込むのが流派。去年はタツノオトシゴ(香港の干物屋の商品)のなかにアニメたまゆらの題字。今年はそんなネタではないのだけど,今月頭に石巻駅前の復興商店街のパン屋で貰った手芸のヘビ(常連さんが作ってパン屋に置いていったらしい)が可愛くてコレは何かの縁だから絶対に使ってやろうと思っていたので,ヘビの周囲もなんとなくそれっぽいモノを近所の百均で適当にあつらってまぁなんとか完成。夜は暗くて撮影出来ないので,明日朝に撮影しよう。そうしよう。

 
 
 
 

12/26 (旧11/14)(水)

めざましテレビでブログにおけるステマの実態というのを特集していた。例の詐欺オークションの流れなんだろうけど,ここは是非テレビにおけるステマの実態も是非特集して欲しいな。ステマに限らず,例えばテレビ屋が支持している政党の違いで世襲をサラブレットと言い換えてみたり,バラマキをコンクリートから人へと言い換えてみる手法の特集。是非とも。


無事終了

 
 
 
 

12/25 (旧11/13)(火)

関西日帰りの後に本拠地コーラスの納会。関西からはポールウインナーを冷蔵袋に入れて持ち帰り。これは魚肉ソーセージの装丁をした豚肉ソーセージ。何故か関西でしか売ってないシロモノ。これを納会用のネタ用に準備。他に戦利品としてデジットのブログにあったSTK4132II。昭和の頃の高級ラジカセに入っていたサンヨーのアンプIC。ラジカセ以外に,システムコンポなんかの安物アンプの中にも入っていた気がする。電源は±23Vが推奨。最近安くなってきたトロイダルでも良いし,どうせならばと割り切ってスイッチング電源でも良さそう。さて,どんなアンプが作れるかな。

 
 
 
 

12/24 (旧11/12)(月)

寝室の壁が冷たく冷え込むようになってきたので,冷気対策を色々考えてみた。要するに空気層があれば良いのだから,プチプチを両面テープで貼ってしまうのが一番手っ取り早いが見た目が汚いし壁も汚くなってしまう。ラップを巻いたスノコを置くとか考えてみたがいくらなんでも邪魔だ。スチレンボードで良いかなと思ってホームセンターに行ったらプラダンボールが置いてあった。白透明プラスチック製のダンボールだ。これだ。これの角にプラスチックのアングル材を入れて見た目をよろしくすれば実用的ではないかとの発想。さっそく買って来て設置してみた。はてさて。

 
 
 
 

12/23 (旧11/11)(日)

一日昼寝のつもりが,昨日バンダナが見つからなかったので心当たりを巡ってみることにした。結局のところダメだったのだが生地屋には望み通りのビロード地がある。これを買って来て作っても良いのだけど,コストが全然合わないので取り敢えず保留。要求元にメールして要求元判断に。まぁ,いいか。

戦車プラモの作り方を研究すべく書籍をあらってみる。冬休み中に積み戦車が1台くらいモノになるだろうか。うーん。

 
 
 
 

12/22 (旧11/10)(土)

午前中は来年1月の演奏会演目の練習。今日は指揮棒振りなのでノドはそれほど使わないのだけど,体力がヘトヘト。午後は毎年恒例の慰問会。苦労して作ったクリスマス帽子もウケて良かった。さて,来年はどうしようか。夜はバンダナ探しの後,来年の演奏会のホール打ち合わせ。全体の流れの説明の後,ピアノと平台の置き方や照明プランの説明と必要な備品の確認。という訳で朝から夜まで色々と。おやすみなさい。


ビデオから切り出してみた。

 
 
 
 

12/21 (旧11/9)(金)

明日は朝から晩まで忙しいので今日中に色々とやっておかないとならないのだけど,リアル仕事が忙しくてどうにもならず。おやすみなさい。

 
 
 
 

12/20 (旧11/8)(木)

明後日使うクリスマス帽子の仕上げ。日曜に一応完成したのだけどイマイチ不点灯が出て来たので,裏地用の接着芯を貼った上から更に導電糸で補強。これがフェルトのみを相手にしているときよりかなり丈夫に仕上がる。うーん,始めたときから接着芯を貼って,その上で刺繍配線すれば良かったのかも。で,その上に更に接着芯をもう一回貼って絶縁するという感じ。これならそんなに苦労しないでLEDが留められると思う。

 
 
 
 

12/19 (旧11/7)(水)

ガールズ&パンツァー仕様のプラモデル,本日2台追加。先月予約したあんこうチームのIV号戦車と,プラウダ戦で見事な無双をやってのけたカメさんチームの38t戦車。ランダムで入っているという噂のシールはIV号が秋山殿で38tが会長。で,中身は例によってかなりの数のパーツ。正月はこれで潰れるかな。1台出来れば御の字か。


積み戦車。

 
 
 
 

12/18 (旧11/6)(火)

ガールズ&パンツァーの第十話。バレー部よく頑張った。歴女も頑張った。皆の笑顔が本当に印象的。そして出オチに大爆笑。戦車が塀に囲まれて砲塔が回らなくなるネタとか,相変わらず芸が細かい。次の放送は総集編を挟んで来年3月。それまでに戦車をなんとかしよう。

 
 
 
 
 

12/17 (旧11/5)(月)

ガールズ&パンツァー仕様の八九式中戦車のプラモが届いた。先月売っていた奴の再生産モノ。八九式ではいくらなんでも乗っているバレー部の面々が可哀想と思って先月は見送ったのだけど,プラウダ戦での『東京体育館あるいは代々木第一体育館』と『そーれそれそれ』に敬意を表して。うん。冬休みはプラモ三昧だ。そうしよう。

 
 
 
 

12/16 (旧11/4)(日)

久々の引き蘢りの日。lilypadのサンタ帽がようやく完成。ちょっと欲張り過ぎて凄く面倒な工作になってしまったので,次作はシンプルにする予定。さて,今度は戦車プラモかな。

ガールズ&パンツァーは年末までに完結しないことが水島監督のブログで判明。年末の11話枠は総集編の10.5話を放映し,11話と12話は3月放映予定なんだとか。2回も落とすなんてさすがアクタス。凝り過ぎたのか,人気が出て2期をやるかもしれないことになって結末を書き換えているのか,はてさて。

 
 
 
 

12/15 (旧11/3)(土)

相変わらず低空飛行。来年6月の演奏会の曲を練習したのだけど,いやこれが難しいこと。3ヶ月前から練習しているのに,実は全部歌うのは今日が初めて(つまり譜読みもしてない)だったなんてとても言えない。内緒。

Twitterで徴兵デマを拡散させている奴,元ネタは2年前にどこかの通信社の記者が書いたデマなのだが,それをこのタイミングで態々拾ってきて流したのはどこの活動家なんだか。当然公選法アウト。しかしひっかかる情弱だけが相手なのかもしれんが無知もいいとこ。流した本人はアカウント瞬殺という話もあるがTwitterは結構足がつくぞ。誰が内幕か拡散されるのは目に見えているのに。まぁしかし,ハイテク化や専門化が進んでいる今時の軍隊はシロウトの徴兵なんて非効率なことやっても意味ないってのも知らんのか,知ってて無意味に煽っているだけなのか。知らんのなら只の無知だが,知ってるなら悪質だわな。

 
 
 
 

12/14 (旧11/2)(金)

いわゆる感染性胃腸炎にギリギリアウトかセーフか良くわからん体調がもう2週間位続いているような。今日もなかなかギリギリの低空飛行。強烈に症状が出ている訳ではないのだけど,元気でもないという。うーん。

寝室で使っていたオイルヒーターにリコールの知らせがきた。工場出荷時の検品がイマイチで,オイル漏れする個体があるらしい。まぁ中国製なので仕方が無い。しかしさすがヨドバシ。レターで知らせてくるとは。購入履歴を全部残しているのね。で,メーカに送るにも土日は電話を受け付けていないらしい。いま寒いから使いたいのにリコールって何よ...

 
 
 
 

12/13 (旧11/1 新月)(木)

アドベントの季節限定で売っているLITTELE MEAMAIDのフルーツブレッドをどうしても食べたいという人がいたので,少し遠回りして確実に置いてありそうな店舗で購入。大きさはハガキをもう少し縦長にした位なのだけど,ズッシリと重い大人の味。

宮崎駿の新作発表。今度は『の』が入ってないのね。偶然入ってしまったもののけ姫を除いたら初の試みかしら。一昨年までモデルグラフィックスで連載していた戦闘機ネタ作品の映画化。モデルグラフィックスと言えば,2013年1月号が超バカ売れで発売と同時に完売。特別に増刷してそれも即完売。これもまた例の特需。となるとおいらも読みたい。定価で売っているところどこか無いかしら。

 
 
 
 

12/12 (旧10/29)(水)

ガールズ&パンツァーのあんこう音頭を実際に踊ってみた動画がニコニコに上がっていて,いきなり視聴数が鰻登り状態。今は戦車プラモ特需なんだとか。おいらも先月,IV号戦車を予約していたので人の事は言えない。始まった頃は隅扱いだったのが,だんだん表に出て来るようになって,やっぱり人気あるのねー

 
 
 
 

12/11 (旧10/28)(火)

ガールズ&パンツァーの9話,八甲田山ネタとは芸が細かい。他にも細かいネタ多数。オッサン向けのギタリストネタで一世風靡したアニメがあったが,今度はオッサン向けのミリタリーネタで一世風靡か。うんうん。

 
 
 
 

12/10 (旧10/27)(月)

先週,石巻の手造りパン工房パオで買って来たパネットーネを食べてみた。これがマーガリンとフルーツたっぷりの濃厚な味。なかなか美味しかったです。で,このパン屋さん,パンの他に,常連のお客様が置いていったという話で手芸のヘビを頂いたのだけど,これも何かの縁なので,今年の年賀状ネタにしようと画策中。さて,どうしようかな。

Wii U環境構築の続き。HDMIでの接続でWiiモードではなくWii Uモードにすると,背面の音声出力が無効になってしまいHDMIからのみ音声が出力される仕様。これが困ったことに,我が家のようにDVIに変換してモニタに映している場合,全く音が出なくなってしまう。仕方が無いので音声出力付きのHDMIセレクタを導入したが,これは次期本体更新で是非改善して欲しいところ。ゲームそのものは結構面白いので残念。

 
 
 
 

12/9 (旧10/26)(日)

覚和歌子さんのライブの日なのだけど,毎年恒例の某カトリック教会でのコンサートと被ってしまう。本当は先週の第九とも被っていたのだが,これは第九が一週間前倒しになったお陰でセーフ。まぁ,歌はそこそこいい感じに歌えました。うん。

Wii Uの本体更新をようやく終了させた所で,新たにゲームを起動したらゲームのアップデータをダウンロードしてくれと出て来た。ゲームソフト発売後すぐにアップデータをネット配布とはまるでPCゲームのようだ。だったらCDで出さないでダウンロード販売でも良いと思うのだが,この手のモノを大人買い出来ない子供は友達との貸し借りで幅を広げていくモノなので,ダウンロード販売は不味い。でも起動時に1時間かかってしまうなら結局同じような気もする。で,結局コイツもサーバが重くて時間がかかって終了せず。おやすみなさい。

 
 
 
 

12/8 (旧10/25)(土)

某カトリック教会で明日のコンサートの為の練習。30分くらい。出掛けていって30分だけ歌では寂しいので秋葉原に寄ってWii UのSDHCメモリとゲームパッド用のクレードルを購入。クレードルは三月兎で売っていた輸入品のナンチャッテ物。早速使ってみようとしたのだが,ファームウェアの更新が全然終わらず。ネットの噂では1時間と言っていたが4時間経っても終わらない。さすが発売日。取り敢えず,更新なしでマリオとニンテンドーランドをプレイ。これは面白そうかも。


箱の中に入っているのは本体とゲームパッドとACアダプタ2台と申し訳程度のHDMIケーブルと簡単なマニュアルのみ。コストダウンの極み。

 
 
 
 

12/7 (旧10/24)(金)

巻き取り式のLANケーブルを探したのだけど,いつの間にか製品の選択枠が減っていて哀しいことに。ギガビット対応が増えて上手く繋がらずクレームが増えたのだろうか。だとしたら悲しい。

明日Wii Uが届くので,外付けのUSB HDDを調達。なにしろ内蔵フラッシュメモリが8GBで,そのうち半分位をシステムが使用しているので最近のデカいゲームは外付けHDDに入れるしかないという判断。どうせHDDを付けるなら高い32GBモデルも安い8GBモデルも同じとの判断は吉と出るか凶と出るか。はてさて。

 
 
 
 

12/6 (旧10/23)(木)

来年の演奏会の練習日。まぁ,精一杯足掻く。これだけ。

 
 
 
 

12/5 (旧10/22)(水)

Angry Birds Seasonで今月に入って追加されたWinter Wonderham,クリアしても次のステージに行けなくなったので何かと思ったら,LEVEL AVAILABLE IN: xx DAYS, xx HOURS, XX MINUTES.と出てくる。1日1ステージ増えていく趣向。しかしこれ,何故かアメリカ太平洋時間になっているので,日本では午後にならないとプレイできない。まぁでも,25日に何かあるんだね。うん,楽しみ。


まだまだ先は長い。

 
 
 
 

12/4 (旧10/21)(火)

低空飛行のままだったのが疲れでついに墜落。薬漬けの薬を眠くなっても良いモノに変えて昼寝三昧。少しは体調戻ると良いけど。

 
 
 
 

12/3 (旧10/20)(月)

今日は観光の日。瑞巌寺で終わりかけの紅葉を堪能した後,石巻と女川でB級グルメ三昧。松島の五大堂のすぐ近くにある物産店が同行者の中学時代の同級生の家だったり,石巻では何故か東京の町田の餃子まであったり(商工会議所繋がりで復興支援にレシピを伝授してもらったらしい),なかなか楽しい観光。ずっと風邪で低空飛行の上,一昨日と昨日に右左の順で足がつってどうなることやらと思ったけど,まぁなんとか2泊3日の演奏旅行も終了。おやすみなさい。


珍しく霧が出ていてこんな写真に。


仮面ライダーもサンタ仕様。

 
 
 
 

12/2 (旧10/19)(日)

第九本番の日。オケが走り気味だった演奏の出来はともかく,81人で歌った割には声量が凄かったと思う。ハモリも奇麗で,集っているメンバーの実力は結構なもの。そこに一発合わせ的なスリルが入ってしまうのはやむを得ないのかもしれない。とにかく,20年以上も恒例で続けていることに感動。スタッフには感謝。

 
 
 
 

12/1 (旧10/18)(土)

ここのところ月初恒例となっている旅行。今回は第九を歌いに宮城まで。去年から恒例になっている行事。利久で牛タン定食を食べてリハーサルを済ませた後,国分町の松平(まつべい)で酒と刺身とはらこ飯。ナメタガレイ,美味しかったです。なにしろこの地方の人は子持ちのナメタガレイの煮つけを年越しに食べないと年を越した気にならないのだとか。


牛タン定食


はらこ飯。鮭の煮汁の炊き込みごはんの上にイクラ。亘理地方の郷土料理。

 
 


もどる