飴屋的日記
3月分を見る
5月分を見る
1年前を見る
2年前を見る
3年前を見る
4年前を見る
5年前を見る
6年前を見る
7年前を見る
8年前を見る
9年前を見る
10年前を見る
11年前を見る
12年前を見る
13年前を見る
14年前を見る
14年前を見る
15年前を見る
15年前を見る
16年前を見る

4/30 (旧4/5)(日)

昨日の続き。USBメモリに構成したWindowsのインストールイメージを使って64bit OSのインストール。残念ながら32ビットのカーネルを残したままではインストール不可で,フォーマットを求められる。おまけにHDDがMBRだとインストール不可で,パーティションの切り直しを求められる。取り敢えず,今日はOSインストールと主要アプリの回復まで。ライセンスはH/Wに結ばれたデジタルライセンスだそうなので,今回の作業でプロダクトキーは特に入力不要。続きは明後日以降かね。


4/29 (旧4/4)(土)

Windows環境が欲しい時に使っている我が家のサブパソコン,最近はVMWare Fusionで済ますことが多いのでほどんど稼働してないのだが,稼働率を上げる為に中身を改装してみることにした。思えばこのパソコンは最初がATOM 330構成の録画パソコン。静音だったがあまりにも遅いので2009年位に少し上のATOM D510に入替。2012年6月から録画用はCore i7に譲り,サブパソコンに。2013年の正月にATOM D510からPentium G2020Tという珍しいローコストかつ低消費電力のCPUに入替。2014年にケースを今の立派なAbeeのケース(acubic D20)に入替,ついでに電源を先週別のパソコンで故障した SST-ST30SF に変更。この構成は動画のエンコードとかやらなければ結構使えるのでずっとこのままだったのだが,録画用PCの予備部品として中のマザーボードやCPUをストックしておきたくなったので,また改装することにした。今度は動画のエンコードが実用的になる構成にする予定。手始めに今インストールされているWindows10のライセンスをMicrosoftアカウントに紐付け。次に32bitから64bitにしてみる。最後に部品を交換し,Microsoftアカウントに紐付けたライセンスを有効化。というストーリーを目論見。手始めにMicrosoftアカウント紐付けから。最近このパソコンはOSのパッチを入れていなかったので,アカウント紐付けができるバージョンまで上げるところから。操作はすぐなのだけど,時間はものすごくかかる。まぁ仕方が無い。


4/28 (旧4/3)(金)

個人的GW初日。超久々に新宿中村屋のカレーを堪能した後,譜面屋に寄って来年のネタ探しをして,先週4/20にオープンしたばかりのGINZA SIXに行ってみる。松坂屋跡地と隣接ブロックをまとめて再開発した巨大な建物。元々あった道路は建物の下に吸い込まれていて,2階がメインフロアになっている。2階から5階は中央に直方体の吹き抜けがあって左右にエスカレータがあるアジア圏ではオーソドックスな作り(さすがに中華圏ではないので快速エスカレータなんてものは無いが)。吹き抜けの中央はイベントスペース。建物が大きいので,テナントは吹き抜け周辺だけではなく,吹き抜けの更に外側を一周する大回廊の両側に設置。吹き抜け側と,大回廊側の2重回廊構造だ。回遊性はなかなか良い。中野ブロードウェイのように迷路にはなってないが,地図だけ見てサッと目的のテナントに辿り着くのは慣れないと難しいかもしれない。それよりも,グルグルと色々なテナントを見て回ってねといった感じ。

テナントはSIXの名の通り6階まで。6階は吹き抜けの上階で,吹き抜けだった部分には蔦屋書店が入ってる。あとはレストラン。この辺の構造は香港銅鑼灣のハイサンプレイスにそっくり。どちらもデパートの跡地に建った新しいビルってのも奇遇なのか(こっちは松坂屋の跡地で,あっちは三越の跡地だが)。6階から上はオフィスビル。最上階の13階にもレストランがある。13階に行けるのは新橋側のエレベータで,四丁目側のエレベータは13階には止まらず直接屋上へ行く。で,自慢の屋上庭園。さすが14階の高さだと周辺ビルの屋上が良く見える。キュービクルやクーリングタワーがたくさん。意外に多かったのがお稲荷様。そういう土地なのね。


四丁目交差点をこのアングルで見れるようになるとは。


屋上は回廊状になっている。銀座通り側には庭園もある。

ついでに今日はNintendo switchのマリオカート8の発売日。新作ではなく以前WiiUで出したもののリニューアルだが,実際にプレイしてみると結構新鮮。まだディスプレイに繋いだ状態ではやっていないが,本体のみでのプレイはなかなか気持ちがいい。このサイズだと眼も疲れないし,そこそこの臨場感がある。本体の重さも重くなくそこそこな感じだし,これはこれでアリだと思う。


4/27 (旧4/2)(木)

うらら迷路帖見終わった。これ,少し説教臭いけれど,なかなかいいかも。まだまだ原作ストックはあるので,近い内に2期やらないかしら。

明日からのGWに引きこもり生活ができるように夜中のドライブでドンキまで買い出し。エーモンの電材が欲しかっただけなのだが,夜中に行くとつい余計なモノを沢山買ってしまう。まぁ,いいか。


4/26 (旧4/1 新月)(水)

うらら迷路帖10話まで。いよいよクライマックス。みんな頑張ってるね。


4/25 (旧3/29)(火)

スーパーマリオラン,昼に起動してみたらアップデートしないと起動できないと言われガードがかかって勝手に終了してしまう。ところがAppStoreは未更新。任天堂もアホだ。AppStoreの登録を確認してからガードをかければ良いのに。

夕方にもう一度AppStoreを覗いてみたら今度は来てたので早速アップデート。何とキノピオラリーの得点が9999を超えられるように仕様変更されてた。最初からこうなっていればモダンドットちびルイージ像であんなに苦労することないのに。うーん,一週間待てばよかったか。

 
左:いままでの最高得点 右:10000を超えてみた

4/24 (旧3/28)(月)

うらら迷路帖を6話まで。千矢ちゃん可愛いわ。


4/23 (旧3/27)(日)

休養日。しまむらで買い物の後,6月の演奏会のチラシ作成。これが結構大変な作業で,何が大変って,ライセンスフリーで適当な額縁データを探してくるのが面倒くさい。まぁなんとか見つけてチラシを仕上げ,初校を幹事に納品して今日のところは終了。どうなることやら。


4/22 (旧3/26)(土)

市ヶ谷に2月くらいにオープンした華記茶餐廳に行ってみる。場所は法政大学の前の道と外堀通りの丁字路の所。行ってみたら行列が出来てて驚いたが,行列は隣店の麺処くるり改め大塚屋だった。そりゃそうだ。並んでいたのは若い日本人カップルばかり。港式茶餐廳なんて来る訳がない。注文したのは日本ではあまり食べる機会のない鮮蝦腸粉と,蘿蔔牛腩飯と,乾炒牛河。少し高価だが,サイズが日本サイズで量が多く,食べるのが大変。味は日本国内で入手可能な素材を使ったにしては再現率が高く,香港とほぼ同じような感じで嬉しい。そういや,テーブルにあった敷物代わりの紙の裏は鉄道の路線図だった。これは香港人には嬉しいかもね。旅行客はわざわざ来ないだろうけど,日本に住んでいる人なら普通に来そう。隣のテーブルのカップルは広東語と日本語ゴチャマゼな香港人(っぽい人)だったし。


看板にはWAHKEEと書いてあるが,広東語読みだとWAAGEIだったような。
あ,真ん中をHKにしたいのか。

今日は茶餐廳の後,昼から上野公園で八重桜の花見の予定だったのが,朝,我が家の録画サーバが起動しないのに気がつく。手動起動をしても全く動かず,電源が故障している感じ。搭載しているのはSilverStoneの静音SFX電源 SST-ST30SF で,なかなか気に入っていたのだが廃番商品なのが残念。幸い,末尾にV2がつくモデルチェンジ品がある。通販価格を調べてみると5千円台前半からあるが,通販だと時間の都合で修理は来週以降になってしまう。仕方が無いので花見の後に1割位高かったが秋葉原で調達。電源交換には先日故障して買い換えたばかりの掃除機こまめちゃんが大活躍。まぁこれで暫くは持ちそうだけど,ご老体になってきたので,そろそろB75マザーの予備部品を確保しておいた方が良いような気がしてきた。うーん。


4/21 (旧3/25)(金)

ポケモンGo!のイースターイベントが今朝終わったのと同じくらいのタイミングで,ちかくにいるポケモンでポケストップの写真が出るようになった。この機能,結構前から一部だけ解放されていたようで,香港では既に実装されていたもの。ついに日本でもサービス開始か。サーバと回線を増強したか,ユーザ減って余裕が出たのか。今回始まった日本版はポケストップの写真をタップするとポケモンの足跡が出てきて,その足跡をタップするとだいたいの場所を地図で教えてくれる親切仕様。これは土地勘の無い場所で助かる。


今年1月に,香港の中環で撮ったスクリーンショット

4/20 (旧3/24)(木)

スーパーマリオランで,ようやく最後のアイテムモダンドットちびルイージ像を入手。こいつは緑キノピオを2500体も集めないとならないのだが,キノピオ全体の最大数が9999体で,それ以上は増えないクソ仕様なのが難点。つまり,9999体の状態で緑キノピオを新たにキノピオラリーで獲得しようとすると,他も合わせて全体で9999になるように各色のキノピオが減らされてしまう。当然,緑キノピオも減らされる訳で,キノピオラリーで獲得した数全てが獲得できる訳ではなくなってしまう。

 
緑ピノキオ数が2500を超えるとモダンドットちびルイージ像が買える

4/19 (旧3/23)(水)

アニメ鑑賞続き。先期の消化月間ということでうらら迷路帖を3話まで。似たような感じの主人公が出てくるけものフレンズはバカすぎて1話で切ったけど,こっちはまだ面白そう。視聴継続。


4/18 (旧3/22)(火)

ポケモンGo!,先週から始まった経験値倍ヅケのイベントのお陰で,手持ちのポッポ60匹をタマゴで片付けてようやくレベル31に。次の32までは50万。おいらのような非課金ユーザでももうここまで来るとなると,あとは惰性しかないような。年齢層もだいぶ上がっているし,運営側で何か対策しないとキツいかもね。


4/17 (旧3/21)(月)

先日放映していたハイスクールフリートOVAを見てみた。ココちゃん主役の日常回。ってか,本編の全12話を5話くらいに圧縮して,このOVAの話を6話くらいに持ってきて,残り話数はクライマックスに向けて更なる展開があるならあそこまで叩かれんでもよかったんだろな。その位,話のテンポが悪かった。もしくは,今のテンポを通すなら最初から24話構成にするとか。まぁ,放映したOVAは続きを見たければ買ってね的な商売なので,これはこれでアリなんだろうけど。


4/16 (旧3/20)(日)

金曜にアップデートしたUbuntuを16.04.2 LTSに再アップデート。これでサポート期限は2021年に。今度のapacheは2.4.18。同じ2.4台なので,互換性の問題は無し。他の問題も出なかったのは幸い。しかしこのサーバ,ファンレスでSSD運用なので機械的稼働部分は無いのだけど,既に稼働開始から5年くらい経過している。あと何年持つんだろかね。


4/15 (旧3/19)(土)

カルディで京都念慈菴のパッケージを2種類見つけたので買ってみた。京都念慈菴は香港のドラッグストアで良く見る台湾のノド飴屋さん。1つ目は枇杷軟喉糖と書いてある。ってことはグミキャンディなのかと思ったら大当たり。漢字商品名の下に英語でしっかりHERBAL GUMMYと書いてある。2つ目は雙層枇杷軟喉糖と書いてある。英語ではHERBAL CHEWSだ。CHEWとは森永ハイチューのチューそのもので,噛み応えのあるキャンディのこと。漢字で雙層と書いてあるので,グミキャンディの周囲を噛み応えのある飴でコーティングしたものと予想。しかしこいつら,香港で売っているのを見たことが無いのだが,台湾オンリーの商品なのか,見逃しているだけなのか。


4/14 (旧3/18)(金)

自宅のLinux(Ubuntu)サーバのバージョンPrecise Pangolin (12.04 LTS)のサポート期限が今月までなので,取り急ぎTrusty Tahr (14.04 LTS)にアップデートしてみた。このサーバはコンソールを接続していないので,最初はssh経由でdo-release-upgradeを実行してみたのだが,途中でこの先ロクなことがないからssh経由は推奨しないという旨の警告が。これは仕方が無いので,警告に従いtelnetdを起動してtelnetから再度アップデートしてみることに。ところがこのtelnetdを起動する設定,xinetdを使っているので色々と面倒臭い。うーん,inetdならinetd.confをいじるだけなんだけどなぁ。

OSのアップデート後,早速apacheで問題が発生。apacheは2.2.22から2.4.7にアップデートしたのだが,apache2.confの非互換記述が問題になって起動しない。他にも色々問題が出たのだが,どうにか取り敢えず解決。他に問題ないようなら,今度はXenial Xerus (16.04 LTS)へ再アップデートしようと思う。


4/13 (旧3/17)(木)

あまんちゅ!の次は,松竹つながりでたまゆらの2期を復習。うーん,瀬戸内に旅行に行きたくなってきた。


4/12 (旧3/16)(水)

色々あってアメリカを食いたくなって,ハワイっぽい超絶ハイカロリーのナッツチョコを食う。さすがハイカロリー。ごちそうさま。


4/11 (旧3/15)(火)

あまんちゅ!最終回まで。綺麗にまとめてくるねぇ。ダイビングの描写はPADIが協力しているだけあってなんだかリアル。でもあまんちゅ!を好きになってダイビングを始めてみるってのは少し敷居が高いかも。聖地になった沼津の大瀬崎で中年アニメファンが溺れる事故多発なんてシャレにならん。残念。


4/10 (旧3/14)(月)

あまんちゅ!9話まで見た。9話はなんだか気合の入り方が他と全然違う神回。スタッフクレジットを見たら声優陣に葉月絵理乃が。しかも役名が水無 茜。この役に彼女を当てたのは総監督の趣味かしら。しかしまぁ,葉月絵理乃も40代ねぇ。


4/9 (旧3/13)(日)

ずっと前から頼まれていた草木染めをやってみた。おいらのような素人が手を出したにしては結構いい感じに染まって満足。うん。


4/8 (旧3/12)(土)

毎年恒例の桃の花見の帰りに,農園の人に桃の葯(オシベの先にある花粉袋)を見せてもらった。自家受粉では実がならない白桃を実らせるには,他所の花から花粉を持ってきて受粉させてやる必要があるとか。その手順は意外に面倒くさい。カゴいっぱいに摘花した花を網でこすって葯(オシベの先にある花粉袋)を取り出し,これを乾燥させると弾けて黄色い粉が出てくる。これが桃の花粉で,水に溶いてスプレーするか,そのままボンテンで白桃の花につけて受粉させると,7月から9月にかけて美味しい桃が実るという仕掛け。


ばんじゅう4つ分の花からたったこれだけの葯

4/7 (旧3/11)(金)

ボーカロイド三昧の日。初音ミクv4の初仕事。v3と比べてあまり変化ないような気もするのだけど,キッチリ同じデータで聴き比べた訳ではないのでなんとも。


4/6 (旧3/10)(木)

未明に香港島のHSBC手前のS字カーブ出口で西行き(屈地街行き)のトラムが横転したらしい。14人ケガ。23歳の運転手は大怪我なのだとか。バスやトラック相手の事故は毎年起きているのだが,大事故は電車同士が衝突した2009年以来くらいで珍しい。あそこはスピード出せるのだけど,出すと物凄く前後にピッチングするのでバランスを崩したか。モータは後輪のみで前輪は軽い。ピッチングで前輪の軸重抜けとカーブの出口のタイミングが一致して前輪が脱線し,勢いで横転したものと予想。しかしまぁ,監視カメラの画像を見ると城巴(バス)とカーチェイスしてひっくり返ってる。アホだ。


丁度この場所でコケた。(後ろ向きで撮影)


監視カメラ画像

昨日の予定通りあまんちゅ!を1話から4話まで見た。監督がカサヰケンイチだけあって,元々の説教臭さが更にパワーアップ。まぁ,でもこれは演出か。そいや東海バス,沼津で先月乗ったなぁ。


4/5 (旧3/9)(水)

NEW GAMEを最後まで見た。女ばかりの職場モノで,憧れの先輩がいて,友人達と実力を磨き合いながら楽しく仕事って,こりゃARIAのパクりか。という訳で,明日からはあまんちゅ!を見るか。


4/4 (旧3/8)(火)

ポケモンGo,りゅうのうろこが入手できたので,シードラをキングドラに進化させてみた。技はリュウの息吹と逆鱗。これはカイリュー対策に使えるかもしれない。


4/3 (旧3/7)(月)
NEW GAMEの8話を見ようとしたら録画編集がミスってて7話のダブリになっていた。そこで困ったときのAmazonプライムビデオ。早速検索してみると... コンテンツ提供者との契約により、〜〜〜〜〜は現在提供しておりません。というつれない返事が。うーん,契約期間終了か,それとも予算超過か。まぁ,AT-Xで丁度いまやっていて良かった
4/2 (旧3/6)(日)

昨日1日微熱はあれど高熱は無かったので無事退院。退院まで多少時間があったので,夏アニメで2期目やるのが発表になったNEW GAMEを6話まで。以前1話を見て視聴継続をフラグを立てたのだけど,時々パンツが出てくるので電車の中では見られないなと思ってたもの。続きはいつ見ようかな。

夜は何故か裁縫をやることに。久々すぎて針穴に糸が通らない。そういう時の為に部屋の明るさを普段の倍にできるように照明に細工がしてあるのだが,そんなことしないでも外が明るい間にやれって。おいら。


4/1 (旧3/5)(土)

今日1日,高熱が出なければ明日退院可能とのこと。微熱は続いているが,大人しくしているのもヒマなので,持ち込んだMicroSDカードの中に仕込んである未読アニメを,上海問屋で売っているiDiskkを経由してiPadで見てみる。今日はこの美術部には問題があるを全話。これ,なかなか可愛いくていいね。

もどる

4/19 (旧3/23)(水)


4/18 (旧3/22)(火)

ようやくレベル31に。


4/17 (旧3/21)(月)

先日放映していたハイスクールフリートOVAを見てみた。ココちゃん主役の日常回。ってか,本編の全12話を5話くらいに圧縮して,このOVAの話を6話くらいに持ってきて,残り話数はクライマックスに向けて更なる展開があるならあそこまで叩かれんでもよかったんだろな。その位,話のテンポが悪かった。もしくは,今のテンポを通すなら最初から24話構成にするとか。まぁ,放映したOVAは続きを見たければ買ってね的な商売なので,これはこれでアリなんだろうけど。


4/16 (旧3/20)(日)

金曜にアップデートしたUbuntuを16.04.2 LTSに再アップデート。これでサポート期限は2021年に。今度のapacheは2.4.18。同じ2.4台なので,互換性の問題は無し。他の問題も出なかったのは幸い。しかしこのサーバ,ファンレスでSSD運用なので機械的稼働部分は無いのだけど,既に稼働開始から5年くらい経過している。あと何年持つんだろかね。


4/15 (旧3/19)(土)

カルディで京都念慈菴のパッケージを2種類見つけたので買ってみた。京都念慈菴は香港のドラッグストアで良く見る台湾のノド飴屋さん。1つ目は枇杷軟喉糖と書いてある。ってことはグミキャンディなのかと思ったら大当たり。漢字商品名の下に英語でしっかりHERBAL GUMMYと書いてある。2つ目は雙層枇杷軟喉糖と書いてある。英語ではHERBAL CHEWSだ。CHEWとは森永ハイチューのチューそのもので,噛み応えのあるキャンディのこと。漢字で雙層と書いてあるので,グミキャンディの周囲を噛み応えのある飴でコーティングしたものと予想。しかしこいつら,香港で売っているのを見たことが無いのだが,台湾オンリーの商品なのか,見逃しているだけなのか。


4/14 (旧3/18)(金)

自宅のLinux(Ubuntu)サーバのバージョンPrecise Pangolin (12.04 LTS)のサポート期限が今月までなので,取り急ぎTrusty Tahr (14.04 LTS)にアップデートしてみた。このサーバはコンソールを接続していないので,最初はssh経由でdo-release-upgradeを実行してみたのだが,途中でこの先ロクなことがないからssh経由は推奨しないという旨の警告が。これは仕方が無いので,警告に従いtelnetdを起動してtelnetから再度アップデートしてみることに。ところがこのtelnetdを起動する設定,xinetdを使っているので色々と面倒臭い。うーん,inetdならinetd.confをいじるだけなんだけどなぁ。

OSのアップデート後,早速apacheで問題が発生。apacheは2.2.22から2.4.7にアップデートしたのだが,apache2.confの非互換記述が問題になって起動しない。他にも色々問題が出たのだが,どうにか取り敢えず解決。他に問題ないようなら,今度はXenial Xerus (16.04 LTS)へ再アップデートしようと思う。


4/13 (旧3/17)(木)

あまんちゅ!の次は,松竹つながりでたまゆらの2期を復習。うーん,瀬戸内に旅行に行きたくなってきた。


4/12 (旧3/16)(水)

色々あってアメリカを食いたくなって,ハワイっぽい超絶ハイカロリーのナッツチョコを食う。さすがハイカロリー。ごちそうさま。


4/11 (旧3/15)(火)

あまんちゅ!最終回まで。綺麗にまとめてくるねぇ。ダイビングの描写はPADIが協力しているだけあってなんだかリアル。でもあまんちゅ!を好きになってダイビングを始めてみるってのは少し敷居が高いかも。聖地になった沼津の大瀬崎で中年アニメファンが溺れる事故多発なんてシャレにならん。残念。


4/10 (旧3/14)(月)

あまんちゅ!9話まで見た。9話はなんだか気合の入り方が他と全然違う神回。スタッフクレジットを見たら声優陣に葉月絵理乃が。しかも役名が水無 茜。この役に彼女を当てたのは総監督の趣味かしら。しかしまぁ,葉月絵理乃も40代ねぇ。


4/9 (旧3/13)(日)

ずっと前から頼まれていた草木染めをやってみた。おいらのような素人が手を出したにしては結構いい感じに染まって満足。うん。


4/8 (旧3/12)(土)

毎年恒例の桃の花見の帰りに,農園の人に桃の葯(オシベの先にある花粉袋)を見せてもらった。自家受粉では実がならない白桃を実らせるには,他所の花から花粉を持ってきて受粉させてやる必要があるとか。その手順は意外に面倒くさい。カゴいっぱいに摘花した花を網でこすって葯(オシベの先にある花粉袋)を取り出し,これを乾燥させると弾けて黄色い粉が出てくる。これが桃の花粉で,水に溶いてスプレーするか,そのままボンテンで白桃の花につけて受粉させると,7月から9月にかけて美味しい桃が実るという仕掛け。


ばんじゅう4つ分の花からたったこれだけの葯

4/7 (旧3/11)(金)

ボーカロイド三昧の日。初音ミクv4の初仕事。v3と比べてあまり変化ないような気もするのだけど,キッチリ同じデータで聴き比べた訳ではないのでなんとも。


4/6 (旧3/10)(木)

未明に香港島のHSBC手前のS字カーブ出口で西行き(屈地街行き)のトラムが横転したらしい。14人ケガ。23歳の運転手は大怪我なのだとか。バスやトラック相手の事故は毎年起きているのだが,大事故は電車同士が衝突した2009年以来くらいで珍しい。あそこはスピード出せるのだけど,出すと物凄く前後にピッチングするのでバランスを崩したか。モータは後輪のみで前輪は軽い。ピッチングで前輪の軸重抜けとカーブの出口のタイミングが一致して前輪が脱線し,勢いで横転したものと予想。しかしまぁ,監視カメラの画像を見ると城巴(バス)とカーチェイスしてひっくり返ってる。アホだ。


丁度この場所でコケた。(後ろ向きで撮影)


監視カメラ画像

昨日の予定通りあまんちゅ!を1話から4話まで見た。監督がカサヰケンイチだけあって,元々の説教臭さが更にパワーアップ。まぁ,でもこれは演出か。そいや東海バス,沼津で先月乗ったなぁ。


4/5 (旧3/9)(水)

NEW GAMEを最後まで見た。女ばかりの職場モノで,憧れの先輩がいて,友人達と実力を磨き合いながら楽しく仕事って,こりゃARIAのパクりか。という訳で,明日からはあまんちゅ!を見るか。


4/4 (旧3/8)(火)

ポケモンGo,りゅうのうろこが入手できたので,シードラをキングドラに進化させてみた。技はリュウの息吹と逆鱗。これはカイリュー対策に使えるかもしれない。


4/3 (旧3/7)(月)
NEW GAMEの8話を見ようとしたら録画編集がミスってて7話のダブリになっていた。そこで困ったときのAmazonプライムビデオ。早速検索してみると... コンテンツ提供者との契約により、〜〜〜〜〜は現在提供しておりません。というつれない返事が。うーん,契約期間終了か,それとも予算超過か。まぁ,AT-Xで丁度いまやっていて良かった
4/2 (旧3/6)(日)

昨日1日微熱はあれど高熱は無かったので無事退院。退院まで多少時間があったので,夏アニメで2期目やるのが発表になったNEW GAMEを6話まで。以前1話を見て視聴継続をフラグを立てたのだけど,時々パンツが出てくるので電車の中では見られないなと思ってたもの。続きはいつ見ようかな。

夜は何故か裁縫をやることに。久々すぎて針穴に糸が通らない。そういう時の為に部屋の明るさを普段の倍にできるように照明に細工がしてあるのだが,そんなことしないでも外が明るい間にやれって。おいら。


4/1 (旧3/5)(土)

今日1日,高熱が出なければ明日退院可能とのこと。微熱は続いているが,大人しくしているのもヒマなので,持ち込んだMicroSDカードの中に仕込んである未読アニメを,上海問屋で売っているiDiskkを経由してiPadで見てみる。今日はこの美術部には問題があるを全話。これ,なかなか可愛いくていいね。

もどる