飴屋的日記
6月分を見る
8月分を見る
1年前を見る
2年前を見る
3年前を見る
4年前を見る
5年前を見る
6年前を見る
7年前を見る
8年前を見る
9年前を見る
10年前を見る
11年前を見る
12年前を見る
13年前を見る
14年前を見る
14年前を見る
15年前を見る
15年前を見る
16年前を見る
17年前を見る

7/31 (旧6/9)(月)

マイニンテンドーのプラチナポイントで,今日までの期限のポイントが140ポイントもあったので,1000ポイント使ってゼルダのピクロスに交換してみた。でもプレイできるのはドラクエ三昧が終わってからかな。


7/30 (旧6/8)(日)

ドラクエXI,あまりやっている時間がなくて進んでない。譜面書き終わったらヒマになる筈だったのだけどなぁ。


7/29 (旧6/7)(土)

ドラクエXI発売日。PS4なんて本体持ってないし,家ではスプラトゥーン2をプレイすると決めているので,3DS版でプレイすることに。序盤は上画面がドラクエ9風のSPS風味,下画面がファミコン流のレトロ風味。どちらの画面でもプレイできるようになっていて,同時進行するという凝った仕掛け。これは面白いわ。

今年は夏の甲子園に応援に行こうと思うのだが,例によって抽選会が終わらないことには色々と決まらない訳で。只でさえ大阪近辺のビジネスホテルは満杯の時期。こんな状況でもサっと手配してなんとかしてしまう近ツリはいつも凄いわと思う。


7/28 (旧6/6)(金)

昨日増えたばかりのAngry Birds POP!の新しいステージを全クリア。明日からドラクエなので,宿題は終わらせておかないと。

プレミアムフライデー特典なのか,ドスパラで¥100分の来店ポイントを配ってた。レジで店員ににーちゃんに言われて知ったのだが,手続きしてから使えるようになるまで5分位のタイムラグがあるので,会計は一旦保留にして5分待つことに。店員いわくなるべく来店して買うものを物色する前にすぐ手続きをしてくださいとのこと。なるほど。


7/27 (旧6/5)(木)

Amazon定期便で届くはずのサンペレグリノがまさかのkonozama状態。あわてて他の炭酸水を発注。しかし珍しいな。プライムデーにも出てなかった気がするのだけど,世界的に品薄なのかしら?


7/26 (旧6/4)(水)

神宮球場で久々にヤクルト応援。今日はTOKYO燕プロジェクトの燕パワーユニホームの日。ところが5回終わって0対10の諦めムード。それでも帰宅する人があまりいないのは,ヤクルトファンは東京音頭の傘振りをやりに来た訳で,点が入らなくても7回裏には東京音頭なのでそれが目的。

ところが7回裏に代打中村の2ランで2点返したあと,8回裏はバレンティンの2ランから打者一巡半で8点の猛攻。そりゃ,8点差もあればブルペンで投げる投手なんていない訳で,先発がいきなり崩れてピッチャー交代するにしたって肩が全然出来上がってない状態。特に3人目のベテラン岩瀬はボールを見る限り全く準備できていなかった感じ。14連敗したばかりのチームの攻撃とはとても思えない,まさかの10対10で延長戦。そして22時少し前。10回裏の攻撃時に雨が降り始めて,ポンチョを用意しないとならないかなぁと思った矢先,代打大松がまさかのサヨナラホームランで試合終了。おかげで濡れずに済んだわ。大松,ありがとー

終わってみればまさかの10点差逆転の記録的ゲーム。1997年の近鉄-ロッテ戦以来20年ぶり,さらにその前は昭和26年と昭和24年という,史上4回目のとんでもないプロ野球タイ記録だそうな。しかも6回までゼロ行進で,7回から逆転したのは史上初。0対10の時に冗談で『10点差ひっくり返すぞ〜』と応援していたのが,点が入る度に応援が段々マジになってきて,本当に追いついてしまう冗談みたいな展開。ノドを潰さないよう発声には気をつけたつもりだけれども,終わってみるとかなりのガラガラ声。なんかこんなのを生で見せつけられると,本当に人生何が起こるかわからない。あきらめちゃいけないんだと思う。


今日は花火つき。この時は後で本当に打ち上げ花火(ホームラン)が連発するとは思いもせず。


7回裏に2,8回裏に8が輝く。あー ズーム付きカメラ持って来ればよかった(泣


7/25 (旧6/3)(火)

来年演奏する曲の練習日。明日は神宮球場でヤクルト応援なので,ノドを潰さないようにホドホドに。


7/24 (旧6/2)(月)

夏コミ,ようやく我が家にもカタログが届いた。今夏の会場割は西1は企業ブース,西2が工事中で使用不可,東1〜6と去年新築の東7と8が一般参加者。東1〜6と東7,8の間は一方通行だそうで,移動はトラックヤード経由。雨が怖いな。


7/23 (旧6/1 新月)(日)

ポケモンGo!はイベント中のようで,近所のそこら中でルギアやフリーザーが出現。何人もいないととても倒せる相手ではないので,こんな田舎で出てきても。

台風香港直撃。たいした強さではないがシグナル8が出て交通機関が全ストップしたようで。こうなると宿を深圳やマカオにしている人は香港に行けなかったり帰れなかったり。そりゃ,観光客は知らんルールだよなぁ。特に台風でも平気で電車やバスが走っているのに慣れている日本人なら尚更。


7/22 (旧閏5/29)(土)

ポケモンGo!の日本での1周年記念。そういや,去年の7/22に会議室でダウンロードして始めたんだっけ。初日からニセモノのマルウェアのウワサがあって,本物もナイアンテックなんて会社から出ていたので,なんだこりゃから始まった思い出。

先週開店したばかりのあみあみのラジオ会館店に行ってみた。4階にあったK-BOOKS本館の跡地。K-BOOKSが3階と4階で2フロア展開していたのが3階1フロアになって,4階にアニメ系グッズショップのネット通販量販店のあみあみが入ってきたというのもなんだか。まぁ,上の方の階と合わせて,ここに来れば見つかるかもしれない位の相乗効果があればそれはそれで。

うるう5月も今日でおしまい。今年は5月に閏月があるので,カレンダー通りだと夏が少し早く来て長く続くということになるのだが,実際にそんな感じになってきた。


7/21 (旧閏5/28)(金)

Nintendo Switchのスプラトゥーン2発売日。Switchのゲームカードスロットにはマリオカートが入れっぱなしなので,ダウンロード版を購入してみた。で,朝のうちならダウンロードサイトも大丈夫かとショップを開いてみると,DNSの名前解決エラーでサーバに接続できない現象が発生。google先生に聞いてみると,結構あちこちで発生している現象のようで,再起動したら治るらしい。そいや,全く再起動してなかったわ。

再起動で本体がようやくネットワークに繋がるようになったのだが,ストアを開こうとすると今度は本体のアップデートを要求してきた。随分と先は長いようで。まぁともかく,なんとか出勤前にダウンロード完了。今日のところはランク7でおしまい。電車の中でもテザリングで応戦してみたが,加速度センサが敏感すぎて電車の揺れに反応してしまう。設定で「使用しない」に出来るらしいというのに気がついたのは帰宅後。はぁ。


7/20 (旧閏5/27)(木)

毎年恒例の音楽之友社のSTEREO誌の夏の工作が届いた。今年は変わり映えのしないフォスの8cmユニットと,パイオニアの6cmユニット。もちろん面白そうなのはパイオニアの方。別誌のエンクロージャは何と共鳴菅方式。これはちょっと鳴らしてみたいかも。


QWT(Quarter Wave Tube)方式。その名の通り,1/4波長の共鳴菅


中はこんな感じ。2回折り返し+ダクトの構成で,80Hzにチューニングしているらしい。


7/19 (旧閏5/26)(水)

洗面台についていた8W G5口金の蛍光灯をようやく入手。しかしG5口金ってマイナーな物を。いまどきグロー点灯なのも懐かしいが,LEDに投資する程のものでもないのでしばらくはこのままか。蛍光灯なら200円。8W程度だと消費電力軽減効果も微妙。グローランプはどこかに買い置きがある筈。


7/18 (旧閏5/25)(火)

雨の合間をぬって帰宅。こんな日に濡れないで帰宅できるのもスマホのレーダーアプリのお陰。長らく使っていた東京アメッシュが32bitアプリで,次期iOSから使用できなくなるので,Xバンドレーダアプリを色々と物色していたのだが,今使っているのはYahoo天気(データの更新が微妙に遅いのが難)と,アメフリ。どちらも予測機能つき。予測機能はアプリ次第(サーバ次第?)のようで,心配ならば複数インストールしておくのが良いかもしれない。


7/17 (旧閏5/24)(月)

高校野球の応援歌の中に星野源の『恋』があった。知ってか知らずかキーをAで歌うと最高音がオクターブ上のAになり只でさえキツいのに,吹奏は容赦なく半音上げてB♭で演奏。応援団の男の子達が死にそうな声で歌ってた。そりゃ,歌える訳ないって。こんな高音続きの歌はFが良いと思うのだけど,せめてGで演奏するべき。


7/16 (旧閏5/23)(日)

久々に本屋で大人買い。1万2千円は使ったような。雑草キャラクター図鑑: 物言わぬ植物たちの意外な知恵と生態が1コママンガでよくわかるなんて本を見つけたのでジャケ買い。雑草の擬人化っぽい。読んでみるの楽しみ。


7/15 (旧閏5/22)(土)

昨日の続き。ようやくサーバがリモートで動き始めたので,あとは環境設定。折角なので基盤部分の継承はせず,全て建て直し。WebサーバはLet's encryptでサーバ証明書を入手。無料でドメイン認証してくれるのは有難い。ポート80と443さえ通じれば,導入や証明書更新が楽にできるような仕掛けが揃っているのも嬉しい(ただし,この仕掛けを使うには80と443の両方がインターネットに開いていないとダメ)。そんなこんなで昼前にようやくひと段落。3連休初日にコレで物凄く疲れてしまったので,あとはゴロ寝かもしれん。


7/14 (旧閏5/21)(金)

サークル用に稼働中のサーバのSSDの残容量が怪しくなってきたので改装。折角なのでubuntuの再インストールから実施。CentOSでも良いが,これが流行っているのは日本国内だけで,世界的にはubuntuが圧倒的という話。確かにubuntuは何か問題が起きても英語で検索するとサッと解決することが多い。

このサーバはファンレス仕様にする為にACアダプタ電源にしたのだが,このACアダプタが外れなかったのが最初の難関。仕方が無いのでサーバの設置場所まで液晶ディスプレイとキーボードを持っていくことに。これに16.04LTSのサーバ版のDVDを突っこんだUSB DVD-ROMドライブを接続してインストーラを起動してみるのだが,ubuntuのインストーラからjMicron内蔵LAN(JMC250)が認識できない。以前はそんなこと無かった気がするんだが仕様が変わったのか。まぁこれはインストール後に設定すれば良いやと思っていたら,pingが全く通らない。jMicronのドライバの不具合なんだかコントローラの不具合なんだかHUBとの相性なんだか,1Gbpsでリンクしないだけでなく,そこで諦めてしまって全くリンクしない状態になる。LANケーブルを交換しても同様。調べてみると,IEEE 802.3az(EEE)が悪さをしていることが判明。ドライバがEEEをサポートしていないので,EEEを前提としているHUB相手だと通信ができない。正解はHUB側でEEEをdisableにすることだが,残念ながら入っているのは安物の管理不能HUBなので設定不可。仕方が無いので,多少不本意ではあるけれど100Mbpsに落として使用。前の環境ではそういうこと無かったので,最近のドライバで入れ込んだ仕様か不具合か?


7/13 (旧閏5/20)(木)

Nintendo NEW 2DS LLが届いた。そいや今日が発売日だ。LL史上最軽量なのだそうだ。確かに軽いし,これなら長時間プレイしていても前よりは疲れないと思う。NEW 3DS LLと違うのはゲームカートリッジのスロットにカバーがついたことと(突然抜け落ちることがなくなる)と,microSDカードが簡単に取り出せるようになったこと。NEW 3DS LLのmicroSDカードは一昔前の携帯電話のように電池を外さないと取り外しできなかったのが,ゲームカートリッジの隣に入るようになった。その保護の為にゲームカートリッジごと大きめのカバーがついた次第。


NEW 3DS LLとほぼ同一サイズ。

7/12 (旧閏5/19)(水)

来年用の新曲の初練習日。初見唱の人を除いて,ボーカロイドで予習してきたメンバーは意外にリズム感が悪く無い。ちょっと難しい曲なのだけど,これならなんとかなるかな。


7/11 (旧閏5/18)(火)

久々に新京成に乗ったら,ふなっしーとのコラボ企画の吊り広告があった。松戸駅,鎌ヶ谷大仏駅,三咲駅,新津田沼駅,ふなっしーLAND 船橋本店にあるスタンプを3箇所以上集めて応募。これってもしかして船橋市内の駅は三咲駅だけ? どうせやるなら船橋市内(二和向台〜前原)全駅のスタンプ集めとかなら面白いと思うのだが。それにしても新京成はゆっくり走るのでジムが捕まえ易い。なかなか良いかも。


5個の景品よりも4個の景品の方が魅力的なのだが

7/10 (旧閏5/17)(月)

ヤマハの新しい管楽器ヴェノーヴァが今日から日本でも販売するのだとか。さすがコンピュータで製図できる時代の楽器というか,かなり面白い構造。価格は1万円前後。YouTubeで音を聞いてみると安いソプラノサックスのような感じ。見た目が樹脂製のリードなのでこんなモノか。普通の葦のリードでどのくらい変わるか。運指はほぼリコーダーと同じらしい。となるとサックスとは違う訳で,サックスと運指を合わせたバージョンが出てきても良いのではと思う。


7/9 (旧閏5/16)(日)

今年前半最後の本番ステージの日。久々の千人超えの大ステージ。この所の冷房負けのおかげでコンディションはあまりよく無いのだけど,よく無いなりに精一杯歌った。やっぱり気持ちがいいね。大舞台は。


7/8 (旧閏5/15)(土)

汚れてしまったレースカーテンを買い替えに。ついでにニトリに寄ってN-COOLの敷パッドを買ってくる。店頭で初めて知ったんだが,N-COOLには普通のと,SUPERとW-SUPERがあるらしい。それぞれ,千円台,2千円台,3千円台と分かり易い価格設定。SUPERの有無はひんやり接触冷感と強冷感の違い。加えて吸湿放湿にも優れるらしい。そしてW-がつくと冷たさが持続するシートがついてくる。最近暑いせいか売れ筋はW-SUPER。シングルとセミダブルサイズが品切れ。幸いダブルサイズが残1枚だったのでそれを購入。今年は寝やすくなるといいな。


7/7 (旧閏5/14)(金)

Cubase LEの続き。サイトからのダウンロードが終了したので,MacBookAirに入れている5を9に上げてみた。もう一つ買ったライセンスはMacProで有効になっている4を9に。MacBookAirは7,MacProは8が入っているのだけど,互換性の問題が出ると面倒なので温存。とりあえず起動してみると,32ビット時代の旧式プラグインが全て使用不可との表示が出てきた。昔よく使っていたBIASのプラグインは全滅。その他にも最近アップデートしてない楽器類が使用不可に。まぁこれも時代の流れかねぇ。

ついでに,MacBookAirのOSを10.12にアップグレード。これも互換性のチェックのようなもの。意外なことにVMware Fusion 7が普通に動いているのだが,全機能を試した訳ではないのでなんとも。Fusion 8.5のセール,またいつかやらないかしら。それとも数ヶ月後に出る新MacOSまで待った方が賢明か。


7/6 (旧閏5/13)(木)

Cubase LEの4から8までを,Cubase LE 9に何故か1000円でアップグレードできるバウチャーが公式サイトにあった。公式からとはいえ,リンク先のショッピングサイトは定価が無い筈のLEに何故か4千円台の価格が書いてあったりしてなんだか怪しい。でもまぁ,このショッピングサイトはasknet AG経由だから嘘ではなさそう。試しに2個注文してみた。同時使用は無いのでUSB eLicenserで使えば1個で良いのだが,USBは面倒臭いし,以前なくしたこともあるので。Paypalでの送金後,早速ダウンロードしてみたのだが,もの凄く遅くて全く進まない。これはまた明日以降かな。


7/5 (旧閏5/12)(水)

昨日のz300mを天井から吊る為のスタンドを入手した。後ろから挟んでつり革状の輪で釣るだけのスタンド。これにSカンを介してピクチャーレールのワイヤーで吊る目論見。額はタブレットよりも数倍重いので耐荷重的には問題ない筈。とりあえずこれで設置はOK。あとはソフトなんだが,DLNAは見直しが面倒になってきたので当面はmicroSDで運用することにした。DLNAやSMBの必要が無くなったので,プレイヤーも微妙に使いにくいVLCはやめてMXプレイヤーを常用することにした。 やっぱり10秒進みと10秒戻しボタンはありがたい。


7/4 (旧閏5/11)(火)

家の中でのアニメ鑑賞用に,ASUSのタブレットZ300Mを買ってみた。家の中で使うのでWifiモデル。早速立ち上げて,色々なビデオ再生アプリを試してみたのだが,何故か何を使ってもウチのDLNAサーバを認識しない。SMB経由でVLCが使えるが,相性が悪いのか途中で落ちてしまうデータも有り。うーん,DLNAは諦めるかなぁ。


7/3 (旧閏5/10)(月)

昨日カインズで見つけたレインシューズカバー,車内エアコン防寒対策に使えそうなので似たようなモノを物色してみたのだが,これがなかなかいい感じのモノが見つからない。雨対策であればくるぶしまでで十分で,百均に置いてあるのはその手の類。アマゾンは色々あるけどちょっと割高。ハンズ店舗は扱い無し。うーん,カインズに行くしかないのか。


7/2 (旧閏5/9)(日)

少し早いのだけど来週末は行けそうもないのでお盆の墓参りへ。日曜日は首都高が20%オフになるという噂のイオン首都高カードを使ってみた。請求時に清算ということなので,ちゃんと20%オフになっているかのチェックはまた後日。

香港返還20周年の花火は,ちょうど打ち上げの時間にスコールが降ってきたらしい。記念の花火鑑賞に『雨傘』が必要だなんて。


7/1 (旧閏5/8)(土)

飴屋的日記も今日で本人びっくりの17周年。久々に渋谷の元エピキュラスへ行ってきた。今はエレクトーンシティ渋谷。色々と事情があって,今年の12/22で閉鎖らしい。その為なのかわからんけど,男性用トイレが1つ故障中だったりホールのエアコンが少しカビ臭かったり。まぁ,それはそれ。

もどる