ゲーマーズを12話までと副音声の9話を見た。相変わらずテンポ良くて面白い。副音声の9話は千秋ちゃんかわいいね。しかし12話ちょっと待て。説明と議論なんか始めちゃって今までの伏線を全然回収できてないぞ。原作も残っているようだし,円盤の売れ行き次第では2期あるかしら。
昨日届いたFire 7でゲーマーズを8話まで。さっとジャンバーのポケットに入るのがいいね。軽いし。耐久性は全くなさそうなので使い捨てかもしれんが,3千円台なら使い捨てもアリか。ゲーマーズもなかなか面白い。好みは分かれそうだけどテンポ良くて好き。時々入ってるゲームネタが妙に細かいのも楽しい。
アマゾンでFireタブレットが安売りしているというので覗きに行ってみた。確かに¥8980のFire 7(2017年モデル)がプライム会員限定のクーポンで¥3780になっている。確か今年7月のプライムデーでも3千円台だった気がするが,最近iPad miniに外付けメモリを繋いで動画を見るのが億劫になってきたので,メディアプレーヤー用途として手を出してみることにした。届いてみると,確かに軽い。iPad miniより全然楽だ。画面は7インチなので小さいのだが,まぁこんなモノか。電車内ではiPhoneでは小さすぎて,iPadでは立席時に大きすぎたのでちょうど良いくらい。今まで使っていたMicro SDも問題なく認識。メディアプレーヤーはMXでもVLCでも良いのだが,レビューにある通り何故か音が小さい。ところがBluetoothイヤホンをつけて,イヤホン側で音量調節すると,何故か最大音量設定なのに更に音が大きくなる。うーん,音声出力部分でどこかバグってるな。これ。しばらくアニメ消化週間はコレを使ってみるか。しかし自社サービスへの囲い込み用途とはいえ,怪しい中華ブランドでもないのに3千円台でこれだけマトモなメディアプレーヤーが入手できるとはアマゾン恐れ入るわ。
車の修理。エアコンスイッチが壊れたままだったので,フランスの解体屋から取り寄せた中古部品を持ってディーラーに。新品が入手困難だという事情はあれど,解体屋の部品で修理してくれるなんて有難いね。
昨日の日本シリーズに引き続き,今日はiPhoneXの発売日。既に8を買ったので購入するつもりは無いのだが,購入決定ボタンを押さなければ良いだけなので参戦だけしてみた。予定では16:01に開始。これはカルフォルニア時間の午前0時1分。ところがこの時間になってもAppleStoreは準備中のまま。実際に売り出し開始したのは16:10だった。仕様を選んで受け取り場所まで進むと,実店舗のAppleStoreでは11/3に引き取り可能なものの,宅配を選ぶと何故か2〜3週間待ち。Face ID関連の部品の生産が遅れていて初回販売数は少ないのではないかという噂通りの結果に。渋谷や銀座のStoreに送る在庫はあっても,有明のセンタからヤマトで直送する在庫は無いのね。
プロ野球日本シリーズのチケット一般発売日。横浜ファンではないのだが,チケット争奪戦に参戦してみることにした。10時開始。ローソンHMVにログインして,ホーム側の外野指定席の人数入力まで進む。でもあと一歩でサーバが無応答に。リロードを必死に繰り返してみるが,応答があったときには既に売り切れ。うーん,残念。でもビジター側は10時15分頃まで残ってたので,そっちでよければ入手できたかも。
夏アニメ消化週間の続き。ゲーマーズを2話まで見た。なんだこりゃ。だがしかしみたいだな。掴みが面白かったので視聴継続。
昨日は暑かったのに今日は寒くなったり。久々に悪寒も。鼻水が出ていたので耳鼻科に行こうとおもったけど時間内にいけなかったのでやめ。仕方がないので薬店でアレグラのゾロの54錠入りを買ってくる。第2種だと夜でも買えるので色々と楽。花粉もいまこんな感じだとたぶんこれで間に合うんじゃないかな。
台風一過。なんだか昼間は凄く暑かった。で,夜は冷え冷え。まるで9月の北海道のよう。
久々の舞台の日。理由はわからんのだけどほんの少しだけ緊張した。こんな感覚も久しぶりかも。なんか新鮮。
衆議院選挙の期日前投票の列がなかなかすごい。これも台風効果か。予め署名を済ませておいたので入場券を渡すだけだったのだが,最後は候補者を書くスペースの空き待ち。こんなのはさすがに初めてかも。
スーパーマリオランのリミックス10にオマケでついているミュージックプレイヤー機能を初めて使ってみた。これはiOSのミュージックプレイヤーで音楽を再生しながらゲームができるというもの。スマホのゲームは効果音はそのままBGMだけ消去できるというのが結構あるのだけど,それをようやく実装したというか,別のカタチで実装したというか。これを使うとゲームに出てくるマリオやピーチがヘッドホンをつけるギミックも。こういう時のBGMはやっぱりYMCKか。と思ってやってみたら,なんだかハマりすぎ。こりゃいいわ。
Roxio Toast 16がペインターのエッセンシャルやブルーレイオーサリング用のプラグインのオマケをつけたProバージョンにして格安のオファーが。ブルーレイのオーサリングはFinalCutかWindowsで実行してるし,ペインターのエッシェンシャルは魅力だけど最近絵を描いてないので多分使わない。ってことでメリットは無いのだけど,価格が微妙なだけに悩む。うーん。
AUKEYのBluetoothレシーバBR-C1を試してみた。音質はアマゾンで1999円としては及第点。悪くはないのだが,セラミックコンデンサ特有のクセのある音がする。分解可能ならコンデンサを交換したいが,交換したところで蓋が閉まるかどうかも微妙。分解は底面のゴムを剥がせばネジがありそうな気がする。ネットに分解画像が見当たらないところをみると分解は面倒臭いのかなと思ったらYouTubeにあった。内蔵モジュールはISSC IS1681S。dm-IS1681Sというキーワードでgoogle先生に問い合わせると,アリババにYouTubeの画像と全く同じモジュールがある。価格は4〜6US$。このモジュールのみでBluetoothレシーバ,オーディオ回路,電源回路,バッテリー充電回路とほぼ完結しているが,音を出すには電源とボタンが必要。でもまぁ,このモジュールがあれば簡単にBluetoothスピーカーが製品化できる。カップリングに使っている安物のセラミックコンデンサを交換して,出力をマトモなオペアンプでバッファすればもう少し音がよくなりそうだが,そんな改造をBR-C1にするなら初めからこのモジュールを買ってきて好きなように自作した方が早そうだ。
クライマックスシリーズ第1ステージは阪神園芸のご尽力で何と横浜が勝利。5回までに阪神がリードしてればそこでコールドという手もあっただろうに,横浜は百も承知だから先制にこだわる作戦。まぁ,当たり前といえば当たり前なのだけど。しかし第2ステージ進出よりも入場料収入を優先したと言われても違和感無いってのが,さすが阪神。
アホガール全話見た。類は友を呼ぶは名言。そうだよ。変は変を呼ぶんだよ。アニメっぽい演出で楽しかった。これはこれで,コントでもいけると思う。
みうらじゅんがマグネット広告のマイブームという話を読んで,我が家のを数えてみた。なんと全部で14枚も。ダブりが2種。しかしまぁ,マグネットならチラシと違って捨てられないから広告効果があるって確かにそうかも。まぁ,この広告の業者に電話をかけることは無いと思うけど。
香港のクリームあにきが油麻地で店長復活らしい。彌敦道の油麻地眾坊街バス停(北行)近く。何の店だかは不明。うーん。
国道409号を溝の口から富里まで走破することになろうとは。勿論,海上区間はアクアライン経由。409号って川崎の国道だと思ってたのだけど,そいや,八街から富里に抜ける国道も409号だったんだな。案内標識に出てきた牛久って茨城のソレかと思ったら,千葉にも牛久ってあったのね。知らんかった。
iPhonei7以降用にFeliCa仕様のApplePayに対応したSuicaアプリがあるのは知っていたのだけど,手持ちのSuicaを読取らなくてもSuicaアプリから年会費無料で新規発行が可能というのを知ったので,早速新規発行してみた。新規発行は,記名Suicaと無記名Suicaが選択可能。無記名の場合は会員登録不要。モバイルSuicaのサーバを経由せず,そのままApplePayからチャージできる仕組み。ただし無記名だとモバイルSuicaのサーバにアクセスできないので,モバイルグリーン券や特急券と定期券は使えない。記名の場合はモバイルSuicaのサーバを経由するサービスも使える代わりにモバイルSuicaへの会員登録が必要。従来のモバイルSuicaと違って年会費1030円が無料ってのがいい。チャージはモバイルSuica側にクレジットカードを登録してサーバ経由で実施するか,もしくは無記名Suica同様にサーバを経由せずApplePayで可能。おいらはカードの登録が面倒なのでApplePayから千円だけチャージしてみたが,モバイルSuica経由の方がポイント利率が良いカードというのも存在するようで,その場合はモバイルSuica経由の方が良いか。また,そもそもApplePayに対応していないカードの場合はモバイルSuica経由しか無い。まぁ,コカコーラのスマホ対応販売機でジュースを買うときはiPhoneだけでよくなるので便利かな。くらいしか使う場面が思いつかないのだけど,それはそれ。
スーパーマリオランのリミックス10で,やっとパーフェクト達成。1つのミニステージに大コインが3つあって,これを全部取るのを連続10ステージ分できるとパーフェクト。3つづつ10ステージで30個。ノーミスクリアのボーナスが2個,パーフェクトのボーナスが3個で,合計35個のコインがもらえるという仕掛けだったということを初めて知ることに。パーフェクトは難易度高いのだから30個くらいくれても良いのにと思う。
10のステージはランダム選択なので難易度は運次第。
来年2月の演奏会の曲のうち,最後まで残った曲の初練習。手応えはいい感じ。まぁなんとか間に合いそうな。
ずっとボカロ三昧。譜面の間違いも今更見つけてしまう。正誤表書かなきゃ。
スーパーファミコンミニのマリオカート,先日は24インチ高画質ディスプレイを使って酔ってしまったので,7インチディスプレイを用意してプレイしてみた。まぁこれなら高画質でも大丈夫。でもまぁ,以前Wiiのバーチャルコンソールでプレイした感覚とはやはり違う。ディスプレイがアナログのコンポーネント接続からHDMIになったから?という感じでもない。やはりハードの性能の違いと,内部のエミュレータの出来なんだろうか。
すき家のさんま牛を食べてみた。缶詰とは違う,レトルトっぽい味なのだけど,まぁ頑張っているというかなんというか。でもまぁ,もうちょっとなんとかならなかったのかな。
今度の選挙,日刊スポーツによると電機連合は何と自民支持なんだとか。読んでみると電機労連という昔の名前で書いているし,当の電機連合も表立って表明はしてないのだから信憑性は怪しいが,そんなニュースが出てくるようになったとはねぇ。彼らにとって商材である原発をゼロ公約にしている党なんか支持できないのは当たり前なんだが,ようやく表でそれを主張するようになったのか。昭和の終わりに総評を破壊したのは中曽根。平成の終わり(?)に連合を破壊したのは小池。ということにもしかしたらなるのかしら。
スーパーマリオランで先週追加されたリミックス10,ようやく30面のデイジー救出。点を取っても取らなくてもノーミスでも死にまくっても勝手に面が先に進んでいくというのは画期的なアイデアかもしれない。なんだか少し物足りないのは,ノーミスのときの景品がイマイチだからなんだろうか。ノーミスやパーフェクトの先に,アイテム以外のちょっとしたミニゲームを突っ込んでみるとか,まだまだ面白くなる工夫ができそうな気が。
夏アニメ消化月間。今週はNEW GAMEの2期を一週間かけて全部みた。うーん,百合はイラネ。ありがちな新キャラもイマイチ。飯島ゆんと篠田はじめ回は良かった。もっとゲーム業界の黒い処をネタにしても良さそうな気もするけど,可愛い女の子を中心に今以上グロい話を回すのもなぁというのも。劇中に出てきたPECO,プレイしてみたいね。バグだらけのミニゲームも。
スーパーファミコンミニ入手。早速プレイしてみたが,マリオカートで酔った。あれは高画質大画面でやるものじゃないかも。最近流行りの車載用7インチモニタか何かを入手して,それでプレイするかね。前回不評だったコントローラは,今回はリアルサイズのモノを添付。Wiiリモコンのコントローラ端子と同じコネクタなので,Wiiのクラシックコントローラも使えるかもしれない。ゲームやるならそっちの方がいいかも。そいや,海外版にはMOTHER2が入ってるのに国内版には無いのも残念。
ドラクエ11,ウマレース制覇。あとはクエスト制覇を残すのみ?
崎陽軒の弁当を買って帰ったらバスのドアに挟まれてグチャグチャになってしまった。うーん...
ドラクエ11,ようやく全員のスキル満タンに。レベルはロウ様だけ98で残りは99なのだけど,これはそんなに時間かからないと思う。
夏アニメの整理を始める。10月になったのに,結局ドラクエばかりやってて一本も見てないことに気がつく。今週から毎週1作品づつ片付けるか。