飴屋的日記

11月分を見る
1年前を見る
2年前を見る
3年前を見る
4年前を見る
5年前を見る
6年前を見る
7年前を見る
8年前を見る
9年前を見る
10年前を見る
11年前を見る
12年前を見る
13年前を見る
14年前を見る
15年前を見る
16年前を見る

1月分を見る

12/31 (旧12/3)(土)

いつも通りソバを喰い,今年はコミケに行かず家で色々と。この日記も左横のリンクを見ると16年前まで遡れる。我ながらよく続いたわ。来年はHTML5+CSS3化かなぁ。とりあえずは現行のままで,1月中のどこかのタイミングで切り替えるということで。

-*-*-*-*-*-

今年も引き続きのらりくらりとなんとかシノギ続き。ハマったものはアニメばかり。そういや今年のアニメはよく落ちた。現場も疲労困憊してるだろうに。

今年ハマったもの。
なだ万の雑煮,アングリーバードポップ,ロックレース(靴紐),ハイレゾ録音,冬野菜炒め定食,おじさんとマシュマロ,だがしかし,姉ログ,わかば*ガール,魔法少女なんてもういいですから,Lepyの安物アンプ,USB DAC改造,11 foot 8 Bridge,彼女と彼女の猫,ナースウィッチ小麦ちゃんR,ふらいんぐういっち,タナベ胃腸薬ウルソのCMソング,スヌーピーミュージアム,大家さんは思春期,マカオのリスボア,魔法少女なんてもういいですから,ハイスクール・フリート,ばくおん!!,Bluetoothヘッドフォン,Windows10アップデート祭,ポケットコイルマットレス,フランス語歌唱,Pokémon GO,迷家展,ひつじのショーン展,板藍根顆粒,海月と私,ルヴァン(YBC),こち亀最終回,家電製品エンジニア,響けユーフォニアム2期,復活テキサスバーガー,ちくわパン,中華スマホ,アングリーバード展,MacPro用中古メモリ,RICOH THETA SC,ニンテンドークラシックミニ,ろんぐらいだぁす,謎肉祭,こたつ舟,ステラのまほう,スーパーマリオラン

来年も良い年でありますように。

 

 

12/30 (旧12/2)(金)

火曜に引き続き,今年5月の香港日記を追記してみた。続きはまた明日。

 

 

12/29 (旧12/1 新月)(木)

ユーフォ最終回。泣いた。百合描写なんていいから塚本の恋も実らせてやれよとも思うが,それはそれ。

夜はネコかる忘年会ライブ。例によって何時に終わるかわからないので,自家用車で青山周辺のコインパーキングに停めて南青山MANDALAへ。いつも通り盛りだくさんのゲスト。今年初めては2部に出てきたORANさんとチチンプイプイさん? なかなかいい歌でした。終わりそうになったのが12時半頃なので今年は1時前に終わるかと思いきや,結局1時位になるのがさすが。それにしても栄田さん,今日はメチャメチャ壊れてたけど何かあったのかしら。

 

 

12/28 (旧11/30)(水)

年末だというのに仕事にハマってしまい,昨日も今日も耳鼻科に行けず。そんなこともあろうかと月曜日にアレグラを買っておいて正解。ついでに今日追記するつもりだった香港日記も進まず。

 

 

12/27 (旧11/29)(火)

今年5月の香港日記を追記してみた。続きはまた明日。

 

 

12/26 (旧11/28)(月)

今日は来月の演奏会についてホールとの制作進行の打ち合わせ。これで大体の前準備は完了。あとは練習あるのみ。

村上龍監督のアニメ『シックスハートプリンセス』が万策尽きて,線画のまま放映されるという話があった。途中までしかできてないので,本人の謝罪コメント付きで。ここまで来ると単なる話題性を狙っただけというか何というか。

=== 番組案内を引用 ===

「6HP」という物語、とは何か?戦後の日本の文化に芽生えた、魔女モノの番組は、アメリカの実写コメディ番組、「奥様は魔女」あたりに端を発する。そのムードを模倣しつつも、どこか貧しさの陰影がつきまとう形で、女性主人公の魔女モノのアニメは誕生し、それらは絶大な人気を博し、時代を超えて日本アニメの大きなジャンルになっている。アーティスト村上隆の求めるテーマはデヴュー以降一貫して<戦後の日本の文化の奇怪な姿>の描写である。アメリカからの輸入文化であったはずの魔女モノのアニメの日本での発展育成を批評的に眺め、その中でお話に落とし所がつけられるのか否か。そういう挑戦が、この作品の中心にある。

=== 引用ここまで ===

と,こんな感じで構想は大きいのだが,現実は甘くなかったらしい。宣伝意図があるのかもしれないが,それに乗ったとしてもなんだか見てみたい。もちろん,完成版も。
 

 

12/25 (旧11/27)(日)

今日は一日中家でゴロゴロ。やらなきゃならんことは沢山あれど,連日の疲労で身体が動かない。おやすみなさい。

 

 

12/24 (旧11/26)(土)

クリスマスイブ。今年もヤマザキのスペシャル生ケーキ。ブランドイメージが悪いのが残念だが,コイツはそこそこ美味いのでコストパフォーマンスが高い。

年賀状と格闘。なんとか投函。今年の標語は恭賀新年・恭喜發財。あとはフィンランド語。例によってネタもの。毎年送っている方に送ってますので,お楽しみに。

 

 

12/23 (旧11/25)(金)

用事があって千葉の富里に遠征。道路が空いていて有難かった。片道燃料で行って現地給油。ハイオク120円台をキープしているのね。さすが千葉。

 

 

12/22 (旧11/24)(木)

ユーフォの日。最終回的に綺麗にまとめてきたなと思ったらまさかのつづく。演出の力不足はあるけれども,それはそれ。

 

 

12/21 (旧11/23)(水)

ステラのまほうの最終回を見た。俺たちの明日はこれから的な綺麗な終わり方が嬉しい。売れ行き次第で2期あるかな。しかしまさかの壁サークル。水上バスでの会場入りは絵になるけど,何年か前に減船してから1時間1本(時間帯によっては2時間1本)になって非常に使いにくくなったのが残念。絵に使っていた船がいりす(IRIS)なのは芸が細かい。(ってか,この仕込みって誰も気がつかないのでは...)

 

 

12/20 (旧11/22)(火)

ポケモンGo!のカビゴンをようやくゲット。先日の病院訪問で,病棟から偶然触れたポケストップで貰ったタマゴから孵化したもの。あとはラプラスを入手できれば...

 

 

12/19 (旧11/21)(月)

先日の¥7800引きセールで購入したKindle Paperwhite Mangaで溜まっていた本を読み片付け中。これ,結構便利だけど,思っていたより少し重い。まぁ,漫画本の重さだと思えば許せる重さなのだけれども。

今月4日の演奏会の録音が届いたので聞いてみた。心配だった第一ステージ,この位歌えていればいいんじゃないかって感じ。細かい所を指摘すればキリがないけど,まぁそれなりに。

 

 

12/18 (旧11/20)(日)

今年最後の歌練習。サボって別団体のコンサートに行こうとも思っていたのだけど,仕切っている御姐様にめずらしいモノがあるから是非おいでと誘われたので行ってみたらミサ用のワインが出てきた。結構珍しいモノらしい。シチリア島産の赤ワイン。飲んでみるとものすごく甘い。雑味はほとんどない。度数はびっくりの16度。これは女の子を騙して飲ませて...という訳ではなく,冷蔵庫の無い時代に,日持ちするように作ったらこうなるわなぁと納得。美味しかったです。

 

 

12/17 (旧11/19)(土)

毎年恒例の病院慰問。今年はお届けジョナサンのおかずプレートも追加。聞いてみたら経営状況が好転しているそうで。来年はもっといいモノ出てくるかしら。

 

 

12/16 (旧11/18)(金)

話題のスーパーマリオランをプレイしてみた。やってみると結構楽しい。難易度もまあまあ。スマホはユルいゲームが多い中で,ゲーム専用機そのままのユルくない出来栄え。ってことで,スマホゲーとしてはキツい方だが,回数制限プレイではないのでまぁアリか。チューニングが結構絶妙。iPhoneだけで出すってのも納得。CPU速度がバラバラのAndroidだとチューニングが難しい。欠点といえば電池食いなこと。結構な勢いでなくなる。

 

 

12/15 (旧11/17)(木)

ユーフォの日。なんか皆いい感じに落ち着いてきて,あとはコンクールだけ?って感じ。そりゃ,11話まで行けばそうなんだろうけど。しかし墓参りってのはなんだか重すぎ。そういうキャラだと言えばそうなんだろうけど,あれじゃ久美子の性格悪さが薄まってしまうような。

 

 

12/14 (旧11/16)(水)

おそ松さんの特番を見てみた。なぜに競馬ネタと思ったら,提供がJRA。なるほど。なんか凄く久々なのか,声が違うぞ〜って感じ。中の人,声忘れちゃったのかしら。

 

 

12/13 (旧11/15)(火)

今日からピカチュウがクリスマスバージョン。今朝さっそく駅前でレーダーに現れるも,ゲットできず。夕方別の駅でゲット。自宅の近所にもウロウロしているのだけど遭遇できず。今回は結構な確率なのかもしれん。

年賀状ネタの工作開始。間違えて2016と作ってしまったので作り直し。来年は2017だ。

 

 

12/12 (旧11/14)(月)

ステラのまほうを9話まで見た。これ,ふわふわ系だと思ってたら結構キツく来るものがある。しかし新キャラ邪魔だ。一気に見る気失せた。

 

 

12/11 (旧11/13)(日)

久々の美容室に行ったついでに銀座のいつもの店に靴を買いに行ったら珍しく品切れ。入荷したら携帯に電話をくれるというので番号を置いてきた。今月末で閉店のプランタンにビゴの店のパンを買いにいくついでに売り場も回ってみたのだが,さすがにおいらには用が無いというかなんというか。フライングタイガーもいつの間にか撤退していたのね。あそこいつも空いていて良かったんだけどな。

 

 

12/10 (旧11/12)(土)

年賀状ネタの制作をするつもりが昨日の疲れで眠くなってしまい何もできず。

Amazonで話題になっていた,iPhoneとMicroUSB両対応ケーブルを2種類購入してみた。ウチのiPhone6sでは動作しなかった100円ショップのものと同様に片面タイプ。こんなゲテモノがAppleの認証を取れる訳がないので,片面仕様で特許避けか。最近はゲーム用に中華スマホも持ち歩いているので,両対応は地味に有難い。昨日の出張用カバンの中に入れておくかな。


コイツが凄いのはキャップを被せるタイプではなく,コネクタそのものが両対応なこと。
 

 

12/9 (旧11/11)(金)

出張ついでに久々にササヤ書店とデジットに寄って買い物。ササヤはグレゴリオ聖歌の本以外は特に収穫なし。デジットは入り口に置いてあるジャンク品をいくつか。¥100のキャップオープナーとかあったけど,これは売れないだろうなぁ。

新幹線はヒマなのでアニメの消化に最適。ステラのまほうは視聴継続。死んだ魚の目日照不足シャトルラン部って名前が好き。私がモテて〜は微妙。3話まで見て決める予定。ろんぐらいだぁすはようやく追いついた。作画はレベル低いけど大崩壊は無し。このまま年末まで突っ走れそうかな。やはり年末打ち切りで,残2話は2月以降にAT-Xとインターネットで放映するらしい。

新横浜ではらぺこあおむしマーケットという名の期間限定ショップを発見。結構グッズでてるのね〜

 

 

12/8 (旧11/10)(木)

ユーフォ10話。いよいよ佳境。今回の話はおいらにはちょっとキツかったかも。電車のシーンはもらい泣きした。ホントにポロポロと。今期は人間模様ばっかりで女子高生同士の楽しさ回って文化祭回くらいしか無いのが不満。このままじゃ加藤と川島の見せ場が無いじゃないか〜

 

 

12/7 (旧11/9)(水)

来月の演奏会練習。最近やってなかった曲のリハビリ。あと残り練習は4回。結構忘れていたのでいい機会だったかも。

 

 

12/6 (旧11/8)(火)

iPhone6sのバッテリー問題,シリアル番号が調べられるようになったというので早速試してみたら,噂通り該当品だった。初回アクティベートした日から3年位は猶予があるそうなのでもうちょっとバッテリーがヘタってから交換するのも良いが,結構電池消耗も激しいのでどうしようか思案中。

 

 

12/5 (旧11/7)(月)

演奏会翌日は観光のつづき。まずは今週末に開業予定の常磐線の駅を覗きにいくところから。


駅の目の前に地元スーパーのフレスコキクチが出店してる。都心だと駅前駐車場に使われてしまう立地だが,ここではどうなのだろう。

駅周辺をウロウロした後,一昨日通った阿武隈峡谷を再度堪能。午後は相馬に向かい松川浦のホッキ飯を食べて,岩盤に親子4代で彫り続けている観音様を仰いだ後に,国道115号経由で伊達市に戻る。この国道は雪の日や凍結時には絶対走りたくない峠越えのワインディングロードなのだが,現時点で東京地区より相馬市に高速バス以外の公共交通機関で出るには福島駅からこの国道を走るバスに乗るしかない訳(来週常磐線が開通すれば岩沼経由で行けないこともなくなるが,かなり遠回り)。ここは並行する高速道路を建設中。大型車がひっきりなしに通るので本当におっかない。伊達市に抜けたあと,飯坂温泉に寄って旧堀切邸の足湯へ。照井の円盤餃子を食べてニンニク臭いを漂わせながら新幹線で帰宅。楽しかったです。

 

 

12/4 (旧11/6)(日)

歌う方は今年最後の演奏会。なかなか良い演奏でした。スタンディングオベーションは嬉しかったかも。その後は日付が変わるまで呑み。お疲れ様。

 

 

12/3 (旧11/5)(土)

毎年恒例の演奏旅行。今年は阿武隈峡谷を観光。阿武隈峡谷沿いの国道349号線は水戸から宮城県の槻木まで結んでいる国道。この国道,茨城県内はいい道だそうだが,東北の3桁国道は入らない方が良いというジンクス通り,この道の阿武隈峡谷沿いはすれ違いができない道になる。そのくせ交通量が結構多い。おまけに福島から宮城に入る少し前くらいが通行止めになっており,山の中の農道をグルっと回る迂回路を辿る必要がある。一応,立て看板の通りに進めば迂回できるようになっているのだけど,これは夜だと絶対無理。というか,夜間はこんな道走りたくない。

 

 

12/2 (旧11/4)(金)

SanDisk iXpandを使う機会があった。iPhone/iPad用の増設ストレージのひとつ。この手の製品は色々とある中で,国内3キャリアがキャリアショップで売りまくっているのがコレ。お陰でAmazonなんか見ても価格はバラバラ。iPhoneと抱き合わせで買わせたモノを買い取ったバラ売りとか,色々あるのだろうか。で,この手のUSBメモリはiTunesでバックアップしている人には無縁の製品かと思っていたのだけど,(速度差があるのでモノにもよるだろうが)メモリ内の動画データをそのまま再生できるということに気がつく。対応品のメモリを使えば,iPadの内蔵ストレージにコピーしなくても動画が見れる訳で,動画データで内蔵ストレージが埋まっているウチのiPadには素晴らしい製品かもしれないということに気がついてしまった。でもまぁ,買うんだったらSanDiskでは芸がないし,MicroSDHCが入れ替え可能のモノの方が管理が楽だ。それでいて速度が早く,そこそこ安い製品ってあるのだろうか。うーん。

 

 

12/1 (旧11/3)(木)

ユーフォ9話。足回。監督の好みなのか,最初から最後までずっと足。話はいよいよ佳境って感じ? あの2人,いい関係だよなぁと思う。あの手の話を天然で突きつけるってのが主人公の性格の悪さなんだけど。でも,ああいう部分に踏み込んでいけるって,ある意味羨ましい。

 


もどる