飴屋的日記
10月分を見る
12月分を見る
1年前を見る
2年前を見る
3年前を見る
4年前を見る
5年前を見る
6年前を見る
7年前を見る
8年前を見る
9年前を見る
10年前を見る
11年前を見る
12年前を見る
13年前を見る
14年前を見る
15年前を見る
16年前を見る
17年前を見る
18年前を見る
19年前を見る

11/30 (旧11/4)(土)

毎年恒例の演奏旅行。新宿駅でいきなり驚いたのが埼京線ホームに海老名の表示が。そいや,今日から相鉄乗り入れ開始なんだっけ。1番線と2番線は同じホームなんだが,今までも小田原,逗子,新木場,大宮とカオスな行き先が並んでいたところに加えて,2番線折り返しで海老名というのが新たに加わって更にカオスに。もっとも,新宿から単純に海老名や大和に行くだけなら小田急の方が早くて安いが,それ以外の駅はどうか。例えば相模大塚から渋谷まで。乗換回数は新ルートと横浜乗換東急が1回で,大和乗換小田急が2回。運賃は東急が圧勝で555円,小田急京王経由は692円,新ルートは822円。所要時間は新ルートが圧勝。約10分差で小田急京王,更に約10分差で横浜経由東急。さて,新ルートは吉か凶か。


アメリカの鉄道や飛行機の到着ゲートのように同じ便でも毎度違うのと,どっちがマシなんだろか。

松屋のオリジナルカレーが終売になるというので食べに行った。昭和の味,創業カレーに戻すってのは程の良い値上げ?


久々に具無しで食べたら結構スパイシー。こんなに辛かったかなぁ。


11/29 (旧11/3)(金)

防衛庁が160億円でついに馬毛島を買うんだとか。平和相銀なつかしいな。すぐ隣の種子島はいつか行ってみたいところ。そりゃ,宇宙センターが目的。でも調べてみると今は聖地巡礼観光の方が流行っているらしい。秒速5センチメートルの種子島は女の方に強く感情移入しちゃって景色を見る余裕が無いんだけど,おいらだけかな。


11/28 (旧11/2)(木)

懇親会でクタクタ帰宅したら譜面書きの注文が。なんとか仕上げて納品したものの更にクタクタ。おやすみなさい。


11/27 (旧11/1 新月)(水)

ドラクエウォーク,ようやく第三章クリア。最後の敵が推奨レベルでもオートモードでは倒せなくて,仕方がないのでマニュアル操作にして魔法使いはバイシオンとルカニ,僧侶はスカラを使いまくり。戦士はやいばくだきで敵の攻撃力を下げる作戦。ここまでやらないと倒せない。というか,こういうドラクエらしい戦術を使ったのはこのゲームでは初めてかもしれん。


11/26 (旧10/30)(火)

来年早々の演奏会の練習。少しずつ曲が出来上がってくる感じがなかなか好き。あともう少し。

この音とまれ20話。音で聞けないのが残念なのだが,こっちも曲が出来上がってきた。段々とクライマックスに近づいてきたような。


11/25 (旧10/29)(月)

久々に編曲と作詞。作詞は時間と心の余裕が無くて韻を踏むまでコトバを選びきれなかった。納期があるので仕方なし。

東京ドームでローマ教皇のミサ。5万人集まったってのも凄いのだが,山のように販売されていたローマ教皇公式グッズに全世界がビックリしていたらしい。教皇はアイドルかと。日本じゃ当たり前の光景も,世界的には珍しい風習なのかも。で,ミサの中身が知りたいのだけどYouTube見ている時間は無いのでミサレットを入手。中は極々普通のカトリックの荘厳ミサ。フランシスコの言葉と共同祈願以外は日本語で進行。グローリアは英語だった。まぁでも,せめて主の祈りはラテン語でやって欲しかったな。事情があるのだろうけど。


11/24 (旧10/28)(日)

香港の区議会選挙の日。選挙区って区議会だから区内1選挙区の大選挙区制かと思いきや,超小選挙区なのね。町内から1人出すって感じ。これが東京都千代田区の区議会選挙だとすると,外神田から1人,神田神保町から1人,九段から1人,三番町から1人,といったもの。親中派を有利にする為の制度なんだろうけど,今回のような状況だと民主派の大逆転も有? しかし政党の党の字の繁体字『黨』,中華ニュースでも馴染みがなくてもしかしたら見たの初めてかも。とても書けません。


11/23 (旧10/27)(土)

久々に中野ブロードウェイ回遊。タコシェに置いてあった香港デモ対処マップ,催涙ガスには重曹水,胡椒スプレーにはレモン水が良いと書いてある。ホントなのか? というか,おいらの広東語力なので合ってるかはイマイチ不明。ファンシーなイラストなのに書いてある内容はシュールだったので凄く欲しかったのだがNOT FOR SALEと書いてあった。うーん,それなら何故タコシェに置いてあるのだ。どこかにPDF落ちてないかしら。


11/22 (旧10/26)(金)

さすがに爆弾抱えたまま観光したので疲労困憊。休養日。おやすみなさい。


11/21 (旧10/25)(木)

朝からかなりいい天気なので,超久々に成田山新勝寺へ。成田空港2タミから成田駅は京成が270円,JRが200円でJR有利。出発は10分くらいしか変わらないので,ここはJRに乗って移動することにしよう。2タミのJR出口改札は相変わらずJRから一度京成の構内に入って,京成の出口改札を出る動線。これはセキュリティチェックがあった頃は有効な動線だったけど,廃止されて結構経つので不慣れな人には不親切なだけ。で,久々にJR入口改札に行ってみたら改札の裏で工事している。今年の12月からJR出口改札の謎動線は廃止されて,JR入口改札の隣が出口改札になるらしい。当たり前だ。まぁ,少し狭い場所なので以前より混雑するかもしれないが,動線は百倍分かりやすくなる。

JR成田駅から参道の店を冷やかしながら成田山新勝寺へ。車で参道を走ったことはあっても,ここを歩くのは昭和以来。昼メシに丁度良い時間だったのだが,あいにく駿河屋は定休日。メシは後にしてまずは参拝。真言宗智山派の経をつぶやきながら昨日の救急車騒ぎの厄落としと,香港の平和を祈る。境内を巡っていると,御朱印マップのチラシを見つける。この境内には御朱印が6つもあるらしい。これはなかなか凄い。さっそく御朱印帳を入手してスタンプラリー開始。2番目のお狐様の住職に何故6つも御朱印があるのかを聞く。初めは不動様だけだったのが,ブームに乗って増やしただけらしい。まぁそれでも,それはそれで有難い。さすが仏滅の平日だけあって行列もなく,昼過ぎに一通りの御朱印を頂く。

帰りは参道の川豊本店で鰻重。川豊は昨年別館に行ったときイマイチだったので,リベンジも兼ねて。うーん,タレの甘みが気にはなるけど,この味なら悪くない。やはり本店で上以上を食べないとダメなのか。


上鰻重だと縦ではなく横に並ぶ。ってか,縦はびっくりだったが。


11/20 (旧10/24)(水)

朝から救急車騒ぎ。久々に持病の爆弾が爆発した様子。鎮痛剤で治っているものの,明日からの香港旅行はキャンセル。幸いにも航空会社は診断書をFAXしたら全額返金してくれた。現地のホテルはさすがに無理なので諦めるか。NO SHOWにならないように連絡だけ入れて。で,どうしようもないのが京成の株主優待券と今夜の予約になっている成田のホテル。これは仕方がないので,爆弾を抱えながら成田のホテルで一泊することにした。どうせ家で寝てたって無駄になる金。しかし明日はどうしようかねぇ。


11/19 (旧10/23)(火)

愛用中のAVIOT WE-D01a,イヤーピースを無くしたので色々試してみたのだが,直径が6mmくらいあってどれもダメ。ググってみると,SpinFitのCP155というイヤーピースが入った。忘れるかもしれないのでここにメモ。


11/18 (旧10/22)(月)

この音とまれ,20話まで進んで物語も佳境に。ジャンプ系お得意の努力と友情も来た。勝利も来るか? 録音がなかなかよくできているのが魅力。自分の音の意味と役割って言葉,まさか深夜アニメで聞けるとは。


11/17 (旧10/21)(日)

ビットトレードワンのUSBケーブルテスタを入手した。コイツは結線と抵抗値が分かるスグレモノ。手持ちのケーブルが長さを問わず200〜600mΩだったところ,Ankerのケーブルが100mΩ台でいい値だしてる。100均の安物ケーブルはだいたい500mΩ台。これだと2A流すと1Vも電圧低下してしまう。まぁよく急速充電対応なんて言えたものね。USB3.1も結線が分かる仕様で,これも試してみた。データ線が接続有でも某100均で売られていたケーブルはUSB2.0相当のラインのみ結線してあった。ということは,これを使ってパソコンのUSB3.0のポートに接続しても,USB2.0相当の速度になる訳。なかなかの詐欺ケーブル。さすが。


11/16 (旧10/20)(土)

高輪ゲートウェイ駅への接続工事で京浜東北線が品川折り返し。こんなときに大森に用事がある不幸。品川は南行のホームで折り返していたので,蒲田や大森から品川に向かった人は,階段の上り下りはせずとも向かい側のホームで新橋や東京に行けた。これは普段の営業運転でもやってくれれば有難いのだけど,そのためには品川の手前と後で南行が東海道線を2回立体交差しないとならないので,さすがにダメかな。


11/15 (旧10/19)(金)

AppleTV+のサブスクリプション1年分の案内が来た。先日のiPhoneのお陰か。Appleデバイスを買えば1年ついてくるらしい。1年ごとに買い換えている贅沢な人は永年無料?


11/14 (旧10/18)(木)

ディーライフが今年度一杯で放送休止するのだという。テレビの無料放送なんて既得利権の山かと思えば,令和の時代はそうでもないのね。


11/13 (旧10/17)(水)

ハイスコアガールIIのエンディングテーマ『アンノウン・ワールドマップ』を入手。昔懐かしいシングルレコード。東洋化成製。久々のシングルレコードは気のせいか,少し重い気がする。盤も80年代の輸入盤のような硬さ。袋は昔ながらの両穴紙袋とショーレックスが両方ついてた。ジャケはしっかりした紙ジャケで,中折り歌詞カード入りの豪華仕様。

ちなみに,東洋化成さんはインディーズ盤もプレスしてくれる。100枚プレスしてプレス代が¥45000,原盤代が¥65000,合わせて¥11000。これにレーベル印刷が単色で¥14300。中身はここまでで,両穴の紙ジャケットとOPPの外袋が各々¥1000くらい。あとは,プリントパックで17センチ角のフライヤーを作ってもらって投げ込みを依頼。全部合わせてだいたい13万円+税で100枚つくれる。昔のシングルレコードの再現なら,これでOKかな。


11/12 (旧10/16)(火)

アニメ続き。この音とまれ19話。分かり易いというか,演出が中々頑張っている回。でも裸である必要はないし,エフェクトも黒だけでなく光も欲しかったような。イチゴミルクキャンディを握りしめる場面が好き


11/11 (旧10/15)(月)

ハイスコアガール18話。渋谷会館のディテールが細かいわ。そいや,あのドアの向こうはトイレだったな。とか。ってか,逃げるなら普通に東横乗って小杉から南武線使えよ。とストーリーとは関係ない所でツッコミ。ラストはエレクトロニカなエンディングテーマのイントロで貰い泣き。2期はギャグ路線だと思ってたのに,1期同様に泣かせ系に戻ったか。2期のエンディングテーマ,アンノウン・ワールドマップは1期の放課後ディストラクション同様に歌詞がいい感じ。でも歌声はちょっと声を作りすぎ? で,今更気が付いたのだが,放課後ディストラクションはジャケ違いのシングルレコードが出ていて,After School Di(e)stra(u)ction って書いてある。ディストラクションはDistraction(うわの空)だと思っていたら,Destruction(破壊)と掛けていたのね。確かに,彼との出会いはうわの空だった毎日を破壊するに至る出会い(エンカウント)だったわけ。やくしまるえつこ,さすが。


11/10 (旧10/14)(日)

来年6月の演奏会の練習。難曲なのだけど,少しづつ歌えるようになってきた。光が見えてきたような,まだまだボヤけているような。


11/9 (旧10/13)(土)

久々に買い物の日。とあるホールの設営用に大量に必要になる養生テープを買い込み。台風のお陰で超品薄だったのが,復活しているようでなにより。某ホームセンターにあったプライベートブラントのスリオンテック製養生テープ,スリオンテックのカタログに無い製品だけどOEM専売品なんだろうか。


11/8 (旧10/12)(金)

昨日の夜の帰宅時のアクシデントで左上腕部がかなりの筋肉痛。昨日から痛かったのだが起きてみたら鈍痛。なにかで誤魔化せないかとファミマにあったリポビタンJELLY For Sportsを試してみる。何が入っているんだかよくわからんのだが,嘘のように鈍い筋肉痛がなくなった。なんだか不思議。


11/7 (旧10/11)(木)

なんだか最近秋の花粉が飛び始めているのか,花がムズムズするので今シーズン初めてマスクをして出かけてみた。なかなか快適。やっぱり飛んでいるんだなぁ。別件でビラノアを飲み続けているにも関わらずムズムズってのが嫌。


11/6 (旧10/10)(水)

マリオカート恒例,水曜日のステージ変更。ようやく前ステージを1位で通過。苦労したわ。


11/5 (旧10/9)(火)

ハイスコアガールIIの17話。1期はお涙頂戴路線だったけど,2期はギャグ路線なのか。物語の中で6年前に閉店した昭和テイストのゲーセン,渋谷会館がネタにされてた。懐かしいわ。そいや,正式名称は渋谷会館モナコだったんだっけ。おいらがあそこに入り浸っていた平成入りたての頃は普通の50円ゲーセン。ボタンがでかくてプレイするのに異様な体力を使う初代ストリートファイターはあそこの機械が初体験。90年代半ばは格ゲーブームの中,4階と5階がレトロゲーで,初代ストリートファイターはモニタの赤が映らなくて色盲のようになってた(ここの年代物ゲーム機はどれもどこか壊れていた)。それから10年以上経って,今世紀に入ってからは格ゲーと音ゲー専門店のようになってたような。センター街の建物が次々にオシャレになってからも,あそこだけ昭和が残っていたな。で,あのゲーセンの一番のアトラクションはゲームではなく入り口横にあった恐怖のエレベータ。むさ苦しい奴が同乗すると地獄と化す畳1畳もなさそうな小さなカゴに,不気味な揺れが加わっていつか壊れて閉じ込められるのではないかと恐々。しかしまぁ,あのアニメに出てくるような店って今や完全にノスタルジーの世界。知ってる店が出てくると,なんだか懐かしくなるね。


11/4 (旧10/8)(月)

頼まれてた演奏会録音のCD作成。音源のマスタリングとチェックをひたすらと。一時期Cubaseに浮気していたのだけど,今回はStudio Oneに戻って作業実施。高価なプラグインを用いている訳でもないので,どちらが良いかって,そりゃ,ケースバイケースというか,その時の気分というか。


11/3 (旧10/7)(日)

毎年恒例の秋の薔薇を堪能。iPhone11Proのカメラが結構撮れるので,今年はiPhoneのみで撮影してみた。レンズの解像やセンサは高級デジカメに敵わないものの,汎用高速プロセッサ上で動くソフトウェアを使った複数枚写真からのHDR処理なんかは今のデジカメなんかじゃ到底無理で,iPhoneにはとても勝てないというのが感想。インスタの写真撮るだけなら,もう首に下げるデジカメは必要無いのかもしれない。


広角。空の雲が白飛びせずにいい感じ。


私が主役なんだから。と主張。
ボケ側がブレるのはHDR撮影に使ったアプリの仕様なんだろな。


ピンクもあまり白飛びしてない。


望遠。スマホのくせに。
Photoshopでレイヤー重ねたような嘘っぽさが好き。実際にHDR処理の中でそういう解析をしていそうな感じ。

午後は喫茶店に篭って旅行の計画を色々と。事情があって予定はあって無いようなものなのだけど,取り敢えず目標くらいは立てておきたいなと思うところ。さて,どうなることやら。


11/2 (旧10/6)(土)

来年10月の演奏会の練習。まだ全然譜読みができていないので,必死に食らいつき。まぁ,なんとかなりそうな,ならなそうな。うーん。


11/1 (旧10/5)(金)

ハイスコアガールを一気見。IIの16話まで。ってか,1期の終わり方がナンジャコレ状態。終わってないじゃん。続きはOVAで商法。そいや,それでメチャメチャに叩かれてたのを思い出した。今回,2期に先立ってOVAで発表された13〜15話から始まったのは,それが無いと話が繋がらないから? しかしガイルさんとザンギエフさんカッコいい。スト2のゴルバチョフがコサックダンス踊るってネタ,凄く懐かしいわ。

もどる